国旗 |
国名 |
首都 |
主言語/独立年月日 |
 |
アフガニスタン
Afghanistan
在留邦人数161人 |
カブール |
パシュトゥ語、ダリー語
31,411,743人 |
 |
バーレーン国
Kingdom of Bahrain
在留邦人数227名 |
マナーマ |
アラビア語
1971年8月
1,261,835人 |
 |
バングラデシュ人民共和国
People's Republic of Bangladesh
在留邦人数499人/在日当該国人数
約1万人 |
ダッカ |
ベンガル語
1971年12月
148,692,131人 |
 |
ブータン王国
Kingdom of Bhutan
在留邦人数131人/在日当該国人数68人 |
ティンプー |
ゾンカ語
725,940人 |
 |
ブルネイ・ダルサラーム国
Brunei Darussalam
在留邦人数133名/在日ブルネイ人数33名 |
バンダルスリブガワン |
マレー語、英語
1984年1月
398,920人 |
 |
カンボジア王国
Kingdom of Cambodia
在留邦人数1,029人/在日カンボジア人数2,683人 |
プノンペン |
カンボジア語
1953年11月
14,138,255人 |
 |
香港(中華人民共和国の特別行政区)
Hong Kong Special Administrative Region of the People's Republic of China |
|
広東語、英語、中国語
1997年7月1日、中国に返還
8,053,189人 |
 |
台湾
Chinese Taipei |
台北 |
北京語
23,236,000人 |
 |
中華人民共和国
People's Republic of China
在留邦人数125,928/在日中国人数655,377 |
ペキン |
中国語
1949年10月中華人民共和国成立
1,349,335,152人 |
 |
キプロス共和国
Republic of Cyprus
在留邦人数43人 |
ニコシア |
ギリシャ語、トルコ語、英語
1960年8月
1,103,647人 |
 |
インド
India
在留邦人数4,501人/在日インド人数22,497 |
デリー |
ヒンディー語、英語
1947年8月
1,224,514,327人 |
 |
インドネシア共和国
Republic of Indonesia
在留邦人数11,701人/在日インドネシア人24,895人 |
ジャカルタ |
インドネシア語
1945年8月
239,870,937人 |
 |
東ティモール
The Democratic Republic of Timor-Leste
在留邦人数120名 |
ディリ |
テトゥン語及びポルトガル語
2002年5月20日
1,124,355人 |
 |
イラン・イスラム共和国
Islamic Republic of Iran
在留邦人717/在日イラン人数5,198人 |
テヘラン |
ペルシャ語
73,973,630人 |
 |
イラク共和国
Republic of Iraq |
バグダッド |
アラビア語
31,671,591人 |
 |
イスラエル国
State of Israel
在留邦人数914名/在日当該国人数372名 |
エルサレム? |
ヘブライ語、アラビア語
1948年5月
7,418,400人 |
 |
日本国
Japan |
東京 |
日本語
126,535,920人 |
 |
大韓民国
Republic of Korea
在留邦人数28,320/在日当該国人数578,495名 |
ソウル |
韓国語
1948年8月
48,183,584人 |
 |
朝鮮民主主義人民共和国
Democratic People's Republic of Korea |
ピョンヤン |
朝鮮語
1948年9月
24,346,229人 |
 |
クウェート国
State of Kuwait
在留邦人数189人 |
クウェート |
アラビア語
1961年6月
2,736,732人 |
 |
ラオス人民民主共和国
Lao People's Democratic Republic
在留邦人数490人/在日ラオス人数2,630人 |
ビエンチャン |
ラオス語
1953年10月
6,200,894人 |
 |
レバノン共和国
Republic of Lebanon
在レバノン邦人数67人/在日レバノン人数96人 |
ベイルート |
アラビア語、英語、仏語
1943年11月
4,227,597人 |
 |
マレーシア
Malaysia
在留邦人数9,705人/在日マレーシア人数8,364人 |
クアラルンプール |
マレー語、英語
1957年8月
28,401,017人 |
 |
モルディヴ共和国
Republic of Maldives
在留邦人数192人/在日当該国人数42人 |
マレ |
ディベヒ語
1965年7月
315,885人 |
 |
モンゴル国
Mongolia
在留邦人数432名/モンゴル国籍の外国人登録者数4,949名 |
ウランバートル |
モンゴル語
2,756,001人 |
 |
ミャンマー連邦
Union of Myanmar
在留邦人数516人/在日ミャンマー人数8,366人 |
ヤンゴン |
ミャンマー語
1948年1月
47,963,012人 |
 |
ネパール王国
Kingdom of Nepal
在留邦人数497人/在日当該国人数
9,384人 |
カトマンズ |
ネパール語
29,959,364人 |
 |
オマーン国
Sultanate of Oman
在留邦人数117人 |
マスカット |
アラビア語
2,782,435人 |
 |
パキスタン・イスラム共和国
Islamic Republic of Pakistan
在留邦人数861人/在日当該国人数9,858人 |
イスラマバード |
ウルドゥ語、英語
1947年8月
173,593,383人 |
 |
フィリピン共和国
Republic of the Philippines
在留邦人数18,202人/在日フィリピン人数
210,181人 |
マニラ |
フィリピノ語、英語
1946年7月
93,260,798人 |
 |
カタール国
State of Qatar
在留邦人数1,219人 |
ドーハ |
アラビア語
1971年9月
1,758,793人 |
 |
サウジアラビア王国
Kingdom of Saudi Arabia
在留邦人数850人 |
リヤド |
アラビア語
27,448,086人 |
 |
シンガポール共和国
Republic of Singapore
在留邦人数24,548人/在日シンガポール人数2,604名 |
なし(都市国家) |
マレー語、英語、中国語、タミール語
1965年8月
5,086,418人 |
 |
スリランカ民主社会主義共和国
Democratic Socialist Republic of Sri Lanka
在留邦人数886人/在日当該国人数8,973人 |
スリジャヤワルダナプラコッテ |
シンハラ語、タミール語、英語
1948年2月
20,859,949人 |
 |
シリア・アラブ共和国
Syrian Arab Republic
在シリア邦人数69人 |
ダマスカス |
アラビア語
1946年4月
20,410,606人 |
 |
タイ王国
Kingdom of Thailand
在留邦人数45,805人/在日当該国人数41,279人 |
バンコク |
タイ語
69,122,234人 |
 |
トルコ共和国
Republic of Turkey |
アンカラ |
トルコ語
72,752,325人 |
 |
アラブ首長国連邦
UnitedArabEmirates
在留邦人数約3,500人 |
アブダビ |
アラビア語
1971年12月
7,511,690人 |
 |
ベトナム社会主義共和国
Socialist Republic of Viet Nam
在留邦人数8,543人/在日ベトナム人数41,781人 |
ハノイ |
ベトナム語
87,848,445人 |
 |
イエメン共和国
Republic of Yemen
在留邦人数59人 |
サナア |
アラビア語
24,391,823人 |
 |
ヨルダン・ハシミテ王国
Hashemite Kingdom of Jordan
在留邦人数342人/在日当該国人数136人 |
アンマン |
アラビア語
1946年5月
6,187,227人 |
ロシア連邦及びNIS諸国 |
 |
アルメニア共和国
Republic of Armenia
在留邦人数5人/在日当該国人数29人 |
エレバン |
アルメニア語、ロシア語
1991年9月
3,092,072人 |
 |
アゼルバイジャン共和国
Azerbaidjan Republic
在留邦人数32人/在日当該国人数55人 |
バクー |
アゼルバイジャン語、ロシア語
1991年8月
9,187,783人 |
 |
ベラルーシ共和国
Republic of Belarus
在留邦人数20人/在日当該国人数273人 |
ミンスク |
ベラルーシ語、ロシア語
1991年8月
9,595,421人 |
 |
グルジア
Georgia
在留邦人数22人/在日当該国人数45人 |
トビリシ |
グルジア語、ロシア語
1991年4月
4,352,224人 |
 |
カザフスタン共和国
Republic of Kazakhstan
在留邦人数118人/在日当該国人数208人 |
アスタナ |
カザフ語、ロシア語
1991年12月
16,026,367人 |
 |
キルギス共和国
Kyrgyz Republic
キプロス在留邦人数43人 |
ビシュケク |
キルギス語、ロシア語
1991年8月
5,334,223人 |
 |
モルドバ共和国
Republic of Moldova
在留邦人数7人/在日当該国人数309人 |
キシニョフ |
モルドバ語
1991年8月
3,572,885人 |
 |
ロシア連邦
Russian
在留邦人数2,137人 |
モスクワ |
ロシア語、他に各民族語
142,958,164人 |
 |
タジキスタン共和国
Republic of Tajikistan
在留邦人数39人/在日当該国人数63人 |
ドゥシャンベ |
タジク語、ロシア語
1991年9月
6,878,637人 |
 |
トルクメニスタン
Turkmenistan
在留邦人数17人/在日当該国人数27人 |
アシハバード |
トルクメン語、ロシア語
1991年1月
5,041,995人 |
 |
ウクライナ
Ukraine
在留邦人数216名/在日当該国人数1,507名 |
キエフ |
ウクライナ語
1991年8月
45,448,329人 |
 |
ウズベキスタン共和国
Republic of Uzbekistan
在留邦人数134人/在日当該国人数832人 |
タシケント |
ウズベク語、ロシア語
1991年8月
27,444,702人 |