このページの最後へ↓ ニュースのかけらTOP

 point
news
149・2021/01/29sankaku03/04
2021202220232024

ひと)ヌゴジ・オコンジョイウェアラさん WTO初の女性・アフリカ出身トップに就く(2021/03/04朝日新聞)

(社説)自殺対策 連携強化し孤立を防ぐ(2021/03/04朝日新聞)

新型コロナの起源、鍵は「RRAR」 特徴のアミノ酸配列、いつどこで発生か(2021/03/04朝日新聞)

大阪発祥ビー玉、語源はビードロ?それともB玉?実は…(2021/03/04朝日新聞)
ビー玉遊びといえば、平安時代の「銭打(ぜにうち)」と呼ばれる賭博遊びがルーツとされる。

IRと地域振興 カジノ頼み脱却の時だ(2021/03/04北海道新聞)

[温故知新] コロナワクチンの危険性(2021年2月25日大阪日日新聞)
 非常に危険だと思うのは、コロナワクチンへの批判が世界的にタブーとされていることだ。

治療に没頭し感染、今も胸に痛み 札幌50代医師、恐ろしさ痛感(2021/03/01北海道新聞)

水族館、アイヌ文化体感 千歳で記念イベント 講演や伝統舞踊披露(2021/03/02北海道新聞)

ミャンマー・デモ弾圧 軍の暴力容認できない (2021/03/02山形新聞)

(自分らしさ オードリー・タンの源流:上)不登校OK、でも学びは続けて 台湾のIT相、子どもたちへ(2021/03/02朝日新聞)

巨大隕石物質がクレーターに メキシコ沖掘削、堆積物で確認―6600万年前の衝突(2021/03/01時事ドットコム)

pagetop

ポンペイ遺跡で馬車発掘、イタリアで「類がない発見」(2021/03/01時事ドットコム)

ミャンマーデモ、18人死亡 治安部隊、各地で発砲 武力行使激化(2021/03/01朝日新聞)

(東日本大震災10年 3・11の現在地)原発事故、教訓どこに 県建設の伝承館「負の面、見えず」(2021/03/01朝日新聞)

(プレミアシート)「DAU. ナターシャ」 人生劇場、ソ連を再現(2021年2月 26日朝日新聞)

「命綱は電話のやり取り」コロナ療養のホテル、看護婦は(2021/03/01朝日新聞)

首相長男勤務先の接待、計13人/11人が利害関係者、総務省報告(2021/02/22四国新聞社)

海洋放出の風評、88%が懸念/福島原発処理水処分巡り(2021/02/22四国新聞社)

チェコ児童文学を語る 翻訳家 木村有子さんが講演(2021/02/22大阪日日新聞)

ミャンマーで最大デモ 弾圧に反発、ゼネスト決行(2021/02/22時事ドットコム)

pagetop

池江、復帰後初V 50バタ日本記録に0秒66差「自信に」 競泳・東京都オープン(2021/02/22朝日新聞)

1、3号機格納容器の水位低下 福島第1原発、地震の影響か(2021/02/20時事ドットコム)

ワクチン接種でじんましん 副反応の疑い―政府(2021/02/20時事ドットコム)

6強後初の週末、観光地人まばら(2021/02/20福島民放)

コロナワクチン先行接種 大阪でも(2021/02/20大阪日日新聞)

pagetop

米平均寿命、1年短く コロナ影響、人種間に格差(2021/02/20朝日新聞)

(書評)『猫がこなくなった』 保坂和志〈著〉(2021/02/20朝日新聞)
もう5年以上も前から、わが家に顔を出す黒猫がいる。

「ゼロコロナ」立憲が戦略案 感染防止優先、政権との対立軸に(2021/02/18朝日新聞)

司法と人間の脆弱性、浮き彫り 「私は確信する」アントワーヌ・ランボー監督(2021/02/18朝日新聞)

pagetop

(評・映画)「世界で一番しあわせな食堂」 国越え人動かす、料理の輝き(2021/02/18朝日新聞)
 フィンランドの小さな村の食堂と中国料理。この組み合わせが素晴らしい。

先史時代のウイルス研究開始、永久凍土層から出土の動物死骸で ロシア(2021/02/18時事ドットコム)

(社説)老朽原発延命 無責任の上塗りやめよ(2021/02/18朝日新聞)
核燃料サイクル政策の破綻(はたん)から目をそらし、「原発の運転は原則40年まで」というルールの骨抜きに突き進む。

pagetop

(私の視点)諫早湾の干拓 有明海再生、干潟復元が正道 木谷浩三(2021/02/18朝日新聞)
2001年の有明海養殖ノリの大不作に始まった混乱は、異変の原因が不明であるために今日まで続いてきたといえる。

NY州、死者少なく公表か 高齢者施設の入所者 新型コロナ(2021/02/17朝日新聞)

pagetop

(後藤正文の朝からロック)苦しみを聞き、手をつなぐ(2021/02/17朝日新聞)
森喜朗氏の不適切な発言について考えるなか、友人に薦められて『99%のためのフェミニズム宣言』という本を読んだ。


(記者が歩く 東日本大震災10年:1)遅れた避難、50人の死、救えなかったか(2021/02/17朝日新聞)
私(28)が近づいているのは福島県大熊町にある「双葉病院」。

(時事小言)ミャンマーと民主主義 日本が優先するべきは 藤原帰一(2021/02/17朝日新聞)

悲しみ隠し、みんなに幸せを パキスタン路上のチャップリン(2021/02/17時事ドットコム)
【ペシャワルAFP=時事】山高帽をかぶり、ちょびひげを付けたパキスタンのウスマン・カーンさん(32)は・・・

高齢化進むシンガポール屋台、若者を取り込めるか(2021/02/16時事ドットコム)

国内の新型コロナ死者、7千人を超える 高い水準で推移(2021/02/15朝日新聞)

pagetop

(日曜に想う)失望の高い壁越えるには 編集委員・曽我豪(2021/02/15朝日新聞)
コロナ禍再燃のさなか、国会論戦が続く。だが民意の担い手が現れない。

(ニュースの顔)マリオ・ドラギさん イタリア新首相に就任した(2021/02/15朝日新聞)
「イタリアの危機からの解決に『スーパーマリオ』が呼ばれた」。

福島・宮城、震度6強 首都圏・東北など停電93万戸(2021/02/15朝日新聞)

泊再稼働審査 断層以外も課題は多い(2021/02/13北海道新聞)

推定無罪と「正義」問い、「見解が割れる作品に」 仏映画「私は確信する」のアントワーヌ・ランボー監督(2021/02/13時事ドットコム)

中国探査機、火星軌道入り 軟着陸と表面探査目指す(2021/02/11北海道新聞)

(ひと)田口愛さん ガーナにチョコレート工場をつくった大学生(2021/02/11朝日新聞)

8888を忘れない ミャンマー発、いま世界に響く歌声(2021/02/11朝日新聞)
みんなといても、一人でいても。場所も関係ない。ミャンマーの自由と民主主義を願う人がいれば、自然にわき上がる歌がある。

声優で俳優の森山周一郎さん死去 アニメ映画「紅の豚」主人公の声(2021/02/09山形新聞)

岡田晴恵さんの「敗北宣言」 コロナ改めてご説明します(2021/02/08朝日新聞)

世界最小の爬虫類か、新種のカメレオン発見 マダガスカル(2021/02/09時事ドットコム)

音威子府「駅そば」閉店 店主・西野さん亡くなる(2021/02/09北海道新聞)

接触確認アプリ IT頼みの危うさ露呈(2021/02/09北海道新聞)
新型コロナウイルス感染対策で政府の失態がまたも発覚した。

pagetop

森友、地中に眠る疑惑 問題発覚4年 校舎下のごみ、検証できず 国、建物所有者と返還協議難航(2021/02/09朝日新聞)
森友学園(大阪市)へ国有地が大幅値引きで売却された問題が、朝日新聞の報道で発覚してから9日で4年。

核禁条約、1370万の願い 「すべての国の参加を」署名、国連に提出(2021/02/09朝日新聞)
 国際法として初めて核兵器を非人道的で違法と断じ、1月に発効した核兵器禁止条約は広島、長崎の被爆者の悲願だった。

(ThinkGender)ごまかす笑い、社会の現実 森会長の発言、辻愛沙子さんと考える(2021/02/09朝日新聞)
発言の後、JOC評議員からは笑い声もあがった。

(ひと)マシュー・チン・メイ・マンさん アイヌ語を学ぶマレーシア人宣教師(2021/02/08朝日新聞)
マレーシアで神学生だったころ、北海道で宣教師をしていた台湾人の友人からアイヌ民族のことを聞いた。

ソフトバンクG、日本企業初の純利益3兆円超 株高影響(2021/02/08朝日新聞)

WTOトップにアフリカの女性 近く選任(2021/02/07朝日新聞)

pagetop

(東日本大震災10年)混迷の電力・原発:5 活路見えず、原発産業はどこへ(2021/02/07朝日新聞)

転職する映画人も…厳しい時代に役所広司が求める作品は(2021/02/07朝日新聞)
 西川美和監督の新作映画「すばらしき世界」に主演する役所広司。「映画館に行こう!キャンペーン」や東京国際映画祭でアンバサダーを務めるなど、コロナ禍では日本映画界の“顔”として発信を続けてきた。


ダッタンソバのふすま 食用に 北農研が新技術 機能性食品開発へ(2021/02/07北海道新聞)

「国軍、与党双方に問題」 伊東在住時に民主化運動のモウさん、現地から発信 ミャンマー軍事クーデター(2021/02/07静岡新聞)

感染爆発「あっという間に…」 富士市立中央病院・看護部長が語る混乱の現場【新型コロナ】(2021/01/31静岡新聞)

和紙のランプが街照らす 江津の住民と大学生が手作り(2021/02/07山陰中央新報社)

コロナ禍に笑顔届け 大道芸パフォーマンス(2021/02/07大阪日日新聞)

中之島から文化発信を 美術館などが共同企画(2021/02/06大阪日日新聞)

pagetop

クリストファー・プラマーさん死去 「サウンド・オブ・ミュージック」俳優(2021/02/06時事ドットコム)

ミャンマー2州の「世界最長」ネット遮断、クーデターで終止符(2021/02/06時事ドットコム)

ショーン・コネリーさん死去、90歳 英俳優、「007」初代ボンド役(2020年10月31日時事ドットコム)

森氏発言、与野党から批判の声 辞任要求も、政府は論評せず(2021/02/04時事ドットコム)

ミャンマー、抗議する住民 鍋たたき/「軍を拒否しろ」投稿(2021/02/04朝日新聞)

死者、累計6千人超す 新型コロナ(2021/02/04朝日新聞)

(朝デジから)自衛隊フル稼働、重なる試練 コロナ・鳥インフル・雪・日米リモート訓練(2021/02/04朝日新聞)

(時時刻刻)ミャンマー、軍政回帰の危機 スーチー氏「軍、独裁国家に戻す」(2021/02/02朝日新聞)
国民民主連盟(NLD)は1日、スーチー氏が拘束される前にあらかじめ用意したとする声明をフェイスブックで発表した。

pagetop

「感染、1カ月で改善」遠く 医療逼迫続く 緊急事態延長へ(2021/02/02朝日新聞)

ワクチン接種、世界で1億人突破 英オックスフォード大集計(2021/02/03時事ドットコム)

スウェーデン映画祭、孤島で観客1人の「上映会」 コロナ対応の看護師に贈呈(2021/02/02時事ドットコム)

ヒルトン・バレンタイン氏死去 アニマルズのギタリスト(2021/02/02朝日新聞)

みんな魔法少女 障害ある子らが出演、特撮映画を撮影(2021/01/31朝日新聞)
 障害がある子も病気がある子も、そうでない子も、みんな「魔法少女」――。こんなテーマの特撮短編映画を滋賀県近江八幡市の企画制作会社が制作中だ。

ミャンマーでクーデター スー・チー氏や大統領拘束―国軍が全権掌握、非常事態宣言(2021/02/01時事ドットコム)

pagetop

(#ひきこもりのリアル 「引き出し」ビジネス:1)「自立のプロ」に託した長男、孤独死(2021/02/01朝日新聞)
20年に及ぶひきこもりの生活から自立へ歩み出したはずの息子が、アパートでひとり、亡くなっていた。

ロシア、全土デモ 拘束4000人超(2021/02/01朝日新聞)

(社説)「脱炭素元年」の世界 危機克服へ変革を急がねば(2021/02/01朝日新聞)
森林などの吸収量を差し引いた実質的な排出量をゼロにする。そんな脱炭素社会を「2050年にめざす」と宣言した国は120カ国を超える。

(科学の扉)宇宙人発見、近づいた? 「確率低い」根強いが…信号求め大捜索、中国も参入(2021/02/01朝日新聞)
宇宙人はいるか? 電波やレーザーを受信する「地球外知的生命探査(SETI〈セチ〉)」が米国を中心に60年続いている。

沖縄、新たにコロナ39人 宮古島の高齢者施設で感染広がる【2月1日琉球新報】

感染 20代最多、前月比80人減 新型コロナ、1月は県内111人(2021/02/01岩手日報)

北電の業績悪化 北陸経済への影響大きい(2021/01/29富山新聞)

pagetop

<社説>コロナ法案修正協議 根本の問題は解消されず(2021/01/29琉球新報)
立場の弱い人や事業者ばかりを罰則の対象とし、法で威嚇して行政に従わせる構造が今回の法改正の根本的な問題点だ。

核ごみ対話の場 中立性は確保できるか(2021/01/29北海道新聞)


「いのすけ」に「ジョー梅田」はいかが 函館の紺地鮮魚、ユニークな名前でゴッコ販売(2021/01/29北海道新聞)
【函館】いのすけ(伊之助)600円、ジョー梅田(ばいでん)450円―。

65歳以上の接種推奨せず 英アストラゼネカのコロナワクチン―独当局(2021/01/29時事ドットコム)
【フランクフルト時事】英製薬大手アストラゼネカの新型コロナウイルスワクチンについて、ドイツの政府関係機関が、65歳以上の高齢者への接種を推奨しないとの見解をまとめた。

(特派員メモ アマトリーチェ)車輪付きの仮設住宅(2021/01/29朝日新聞)
イタリア中部のアマトリーチェを昨秋、2年ぶりに訪ねた。5年前の震災で、600年の歴史を伝える石造りの街並みはがれきの山になった。

悲劇も喜劇、見いだす希望 古典に多様性盛る 映画「どん底作家の人生に幸あれ!」(2021/01/29朝日新聞)
英国の文豪チャールズ・ディケンズの自伝的小説を映画化した「どん底作家の人生に幸あれ!」が各地で公開されている。

(プレミアシート)「天国にちがいない」 現実突きつける異邦人(2021/01/29朝日新聞)
シネスコサイズの画面いっぱいに映される、整然とした風景。その真ん中に、ぽつんと佇(たたず)むひとりの男がいる。

 

 

 

pagetop

(後藤正文の朝からロック)苦しみを聞き、手をつなぐ(2021/02/17朝日新聞)

核禁条約、1370万の願い 「すべての国の参加を」署名、国連に提出(2021/02/09朝日新聞)

転職する映画人も…厳しい時代に役所広司が求める作品は(2021/02/07朝日新聞)

核兵器禁止条約、発効/被爆75年、廃絶願い結実(2021/01/22四国新聞社)

(評・映画)「パリの調香師 しあわせの香りを探して」 属性を超えた、最高の相棒(2021/01/15朝日新聞)

グレタさん、母国スウェーデンの切手に(2021/01/13朝日新聞)

(書評)『猫と東大。 猫を愛し、猫に学ぶ』東京大学広報室〈編〉 『ネコの博物図鑑』サラ・ブラウン〈著〉(2021/01/09朝日新聞)

国内感染者、過去最多の6千人に 前日から1千人以上増(2021/01/06朝日新聞)

(社説)核・気候・コロナ 文明への問いの波頭に立つ(2021/01/01朝日新聞)

(核といのちを考える 核禁条約、発効へ)核廃絶、冷笑主義に陥るな 作家・佐藤優さん(2020/12/30朝日新聞)

魂のサプリメント)江上剛さん、亡き愛猫の写真 孤独な執筆の話し相手(2020/12/28朝日新聞)

世界の感染8000万人超 新型コロナ(2020/12/28朝日新聞)

国内感染20万人超す 2カ月弱で10万人増 新型コロナ(202012/21朝日新聞)

ポール・マッカートニーが新作 歌詞にあふれる「希望」(2020/12/10朝日新聞)

pagetop

鮮度の悪い魚をバカにしない 役立たずを再生する哲学(2020/09/03朝日新聞)

海が死ぬと人間も… 海洋プラ問題訴える船が日本に寄港(2020/08/26朝日新聞)

「癒やし」なきリニア 前時代の遺物か世界変える技術か(2020/08/20朝日新聞)

pagetop

(社説)戦争と公文書 今に続く国民への背信(2020/08/16朝日新聞)

核廃絶、ヒロシマの願いが遠のいている 原爆投下75年(2020/08/07朝日新聞)

ネコの麻薬「運び屋」、刑務所で捕獲されるも「脱獄」 スリランカ(2020/08/04時事ドットコム)

首相は「不誠実」の演出家 五輪、森友…コロナで「裸」(2020/07/23朝日新聞)

米国文学の傑作を物語に反映 「パブリック 図書館の奇跡」のエミリオ・エステベス監督(2020/07/19時事ドットコム)

カミュが言いたかったこと 闘うための武器は「誠実さ」(2020/07/18朝日新聞)

東京)ペットの殺処分をテーマにした絵本出版(2020/07/17朝日新聞)

22年前に救われた猫 あの日の3人に届いたありがとう(2020/07/07朝日新聞)

世界の死者50万人 米大陸、状況深刻―新型コロナ(2020/06/29時事ドットコム)

「ボブという名の猫」天国へ 英映画の主役、世界で人気(2020/06/19時事ドットコム)

(Monthly World)なぜ現役?キューバのクラシックカー 20世紀半ばの米国製が中心(2020/06/18朝日新聞)

歴史は繰り返されなくなるのか? スパイク・リーの問い(2020/06/14朝日新聞)

坂本龍一さん「辺野古は無駄、ただのアリバイ」「非民主主義に抗議せぬ国民」本紙インタビュー(2020/06/11琉球新報)

pagetop

(多事奏論)首相の「暴政」 ルイ14世説にうなずくわけ 国分高史(2020/06/10朝日新聞)

この郵便受け、手紙は入れないで 小さな命が育ってます(2020/06/08朝日新聞)

バンクシー、黒人差別を批判 新作は「燃える星条旗」(2020/06/07時事ドットコム)

自由にタブー話せる空間 きたやまおさむのウェビナー論(2020/06/06朝日新聞)

猫と警備員、2カ月ぶりに再会 マスク姿でも分かったよ(2020/06/02朝日新聞)

当惑する医師たち 新型コロナウイルス治療の最前線で(2020/05/27BBC)

コロナ禍、首相の言葉づかい 人びとの暮らしへの想像力、欠く 寄稿、作家・黒川創(2020/05/21朝日新聞)

有名人の政治発言、米国では普通 攻撃多い日本との違い(2020/05/18朝日新聞)

pagetop

初期のビートルズ支えたドイツ人写真家が死去 髪型などスタイルに影響(2020/05/16BBCニュース)

検察庁法改正案 法が終わり、暴政が…(2020/05/16東京新聞)

(記者レビュー)権力風刺は特別なのか(2020/05/15朝日新聞)

コロナ政策、日本は欧米より低い信頼感 独・スウェーデンは「高まった」 外資コンサル調査(2020/05/14朝日新聞

検察庁法改正に抗議、ツイッターで200万超 著名人も(2020/05/10朝日新聞)

マドンナさん、新型コロナ感染と回復を自ら発表(2020/05/08時事ドットコム)

「不十分なPCR検査体制、日本の恥」 地方からの異論(2020/05/05朝日新聞)

pagetop

中村医師の絵本完成 「父のように住民理解」―アフガン(2020/05/02時事ドットコム)

<新型コロナ>抗体検査5.9%陽性 市中感染の可能性 都内の希望者200人調査(2020/05/01東京新聞)

米国防総省が「UFO映像」を公開 正体は未確認のまま(2020/04/28朝日新聞)

「人文知」軽視の政権は失敗する 藤原辰史さん寄稿(2020/04/26朝日新聞)

豪のコロナ君へ トム・ハンクス「君は太陽の王冠」(2020/04/25朝日新聞)

ニコチンの感染抑制効果、仏で検証へ 新型コロナ(2020/04/24時事ドットコム)

取るべき距離は「1ビートルズ」? 指標大喜利、続々と(2020/04/21朝日新聞〕

ガガ、ストーンズ…音楽界のスター、自宅から医療者支援(2020/04/19朝日新聞)

pagetop

野生動物、澄んだ水、青い空… 人影消えたら現れた(2020/04/19朝日新聞)

難局と指導者の態度(2020/04/17東京新聞)

週のはじめに考える コロナ禍と民主主義(2020/04/13東京新聞)

感染症と人類」本でひもとく いがみ合うか、励まし合うか 佐倉統・東京大学教授(2020/04/10朝日新聞)

pagetop

東京の感染144人、1日最多 累計1300人超(2020/04/08東京新聞)

コロナ感染、世界で135万人超す 死者は7万6千人(2020年4月7日朝日新聞)

忖度の果てに幸せあるか(2020/04/05東京新聞)

流されやすい時代にこそ見て欲しい絵 吉井忠とは何者か(2020/04/05朝日新聞)

pagetop

<新型コロナ>米原子力空母 150人超感染 隔離できず、艦長が支援要請(2020/04/01東京新聞)

(異論のススメ スペシャル)現代文明、かくも脆弱 佐伯啓思(2020/03/31朝日新聞)

坂本龍一に清志郎が警告していた コロナ危機「その後」(2020/03/29朝日新聞)

「15の時から女優なの」母の幻、原田美枝子さんが撮る(2020/03/28朝日新聞)

イタリアの死者7503人 新型コロナ、昨秋似た症状?(2020/03/26朝日新聞)

再調査せず、に自殺職員の妻抗議 メモ公表、森友学園問題(2020/03/23東京新聞)

pagetop

世界の感染者、30万人超す 拡大ペースが急加速(2020/03/22東京新聞)

ビッグイシュー、困っている人誰でも売れます 4月から(2020/03/19朝日新聞)

地下鉄サリン25年 オウムとの闘い後世へ 旧上九一色村の住人ら「監視日誌」保存(2020/03/18東京新聞)

「すべて、佐川局長の指示です」自殺した職員の手記全文(2020/03/18朝日新聞)

大阪・西成にバンクシー? 子どもを描く絵の作者追った(2020/03/17朝日新聞)

30億人自宅で手洗いできず ユニセフ、感染防止へ警鐘(2020/03/14東京新聞)

真の危機はウイルスでなく恐れ ブレイディみかこさん(2020/03/12朝日新聞)

pagetop

(社説)原発被災から9年 重い現実を見すえ一歩ずつ(2020/03/11朝日新聞)

(多事奏論)隷従している人たちへ 自由になるのは簡単ですよ 国分高史(2020/03/11朝日新聞)

女性よ、招待状は待たないで レネー・ゼルウィガーさん(2020/03/10朝日新聞)

(ひと)白石草さん 原発事故後の健康被害を追うインターネット放送局代表(2020/03/09朝日新聞)

pagetop

(Dear Girls)女性役員ゼロ、自己責任? 全て男性の主要企業に聞く(2020/03/08朝日新聞)

筆洗/マヤ文明は神秘的なマヤ文字を残した。(2020/03/07東京新聞)

いじめ 貧困…深刻な現実の裏 映画「子どもたちをよろしく」 29日公開(2020/03/01東京新聞)

カッパと考える脱原発 川崎出身の保育士 「二ケ領用水」舞台の紙芝居制作(2020/03/07東京新聞)

pagetop

(プレミアシート)「レ・ミゼラブル」 移民団地、内と外の目(2020/02/28朝日新聞)

(社説)カジノと政権 噴き出す問題直視せよ(2020/02/25朝日新聞)

ジョニー・デップ、映画で伝える悪夢の病「苦しみ今も」(2020/02/23朝日新聞)

放射能汚染水 不信を除くのが先だ(2020/02/22東京新聞)

pagetop

無言電話に脅迫の手紙… 原発反対貫いた夫婦、映画に(2020/02/19朝日新聞)

ビートルズお気に入りのパブ「ザ・フィル」、第1級指定建造物に 英リバプール(2020/02/14時事ドットコム)

バレンタインにバンクシーの愛 英出身地に壁画(2020/02/14東京新聞)

首相のやじ 国会を冒涜する暴言だ(2020/02/14東京新聞)

pagetop

蛇口から飲み水、笑顔の子供たち スイス出身の高野山僧侶、ラオスで支援(2020/02/12時事ドットコム)

筆洗「貧乏てえことにかけちゃ(2020/02/11東京新聞)

新型肺炎、くすぶる「兵器用ウイルス説」 当局に不信感―中国(2020/02/10時事ドットコム)

(日曜に想う)卵を積み上げた世界、時計は叫ぶ 編集委員・福島申二(2020/02/09朝日新聞)

pagetop

川氾濫、90キロ流されて生還 「奇跡の子牛」とお別れ(2020/02/09朝日新聞)

ハリソン・フォード氏、米移民政策を非難 グレタさんを称賛(2020/02/07時事ドットコム)

(コラムニストの眼)米国で増える「絶望死」 責任は社会に、投資を人に ニコラス・クリストフ(2020/02/07朝日新聞)

(福岡伸一の動的平衡)“新型”の病という報復(2020/02/06朝日新聞)

中村哲さん通じ「希望を」 アフガンNGO絵本出版へ(2020/02/06琉球新報)

(ひと)サビルラ・メムラワルさん アフガニスタンで対話による平和を目指すNGO代表(2020年2月05日朝日新聞)

pagetop

これが「フランス流」、隔離先は海辺の保養施設 武漢から帰国の179人(2020/02/04時事ドットコム)

「音楽の力」は恥ずべき言葉 坂本龍一、東北ユースオケ公演を前に(2020/02/02朝日新聞)

(プレミアシート)「男と女 人生最良の日々」 これからも、美しく(2020年1月31日朝日新聞)

コアラが絶滅危惧種に? 森林火災、過去最悪の町を歩く(2020/01/30朝日新聞)

首相答弁でツイッター大喜利状態 「募る」と「募集」の違いをまじめに考えた(2020/01/30東京新聞)

pagetop

「ナカムラ」として息子は生きる アフガン、中村医師に感謝し命名(2020/01/28朝日新聞)

山火事と温暖化 気温が3度上がったら(2020/01/27琉球新報)

(ひもとく)中村哲さんと国際貢献 「見捨てない」覚悟の非武装 安田純平(2020/01/25朝日新聞)

「終末時計」残り100秒 過去最短、地球最後まで(2020/01/24東京新聞)

憲法9条 英語でアプローチ 元英語教員ら解説本出版(2020/01/24東京新聞)

pagetop

公文書が消える国 都合悪いと「焼く・捨てる」が日本?(2020/01/23朝日新聞)

グレタさんら10代の10人がメッセージ ダボス会議(2020/01/21朝日新聞)

日米安保改定60年 「盾と矛」関係の変質(2020/01/19東京新聞)

(日曜に想う)「無類の人間好き」が潤した荒野 編集委員・福島申二(2020/01/19朝日新聞)

pagetop

最大問題作「怪獣使いと少年」 琉球人・上原正三の怒り(2020//01/18朝日新聞)

昨年の世界平均気温 2番目の高さ 温暖化の傾向裏付け(2020/01/16東京新聞)

<社説>桜見る会名簿不記載 法治国家の対応ではない(2020/01/14琉球新報)

(社説)東京五輪の年に 旗を振る、って何だろう(2020/01/11朝日新聞)

唯一無二の音色、思想・哲学込め ジョージア出身のピアニスト、ヴィルサラーゼ(2020/01/09朝日新聞)

pagetop

「政府、米に自制促すべきだ」 高村薫さんら声明 イラン司令官殺害(2020/01/07朝日新聞)

3アウトチェンジ法案(2020/01/06東京新聞)

盗まれた世代、母と引き離され 私を取り戻すために歌う(2020/01/03朝日新聞)

年のはじめに考える 誰も置き去りにしない(2020/01/01東京新聞)

pagetop

原発事故経ても忖度ばかり 安全神話、まるで進撃の巨人(2019/12/28朝日新聞)

(論壇時評)エビデンスの限界 行動力が冷笑はねのける ジャーナリスト・津田大介(2019/12/26朝日新聞)

(社説)男女の格差 不平等を拒む一歩を(2019/12/24朝日新聞)

さよならテレビ 社内は抵抗、でも撮った報道の「恥部」(2019/12/23朝日新聞)

日曜に想う)深まる教育格差、40年放置の罪 編集委員・曽我豪(2019/12/22朝日新聞)

pagetop

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑このページの最初へ


 


map


フリーダム
dream & harmony


バースデザイン研究所ビアンス_創造と調和
プロニティ理論ヘキサグラム幾何学
ラブソング_もっとやさしく
グランブルーな人々へデザイン寺子屋
アロット_ちょっと古きもの
アンディムジーク
メモランダム今月の言葉why?NEXT
県別リンク集ヒューマニストニュースのかけら
知らない国を知るために世界のインテリジェンス
サイトポリシーサイトマップサイトリンク
著作権お問い合わせWORKS

human nature
barsdesign

 

カウンター