bians

point

KIJI LIST20182019NEWS LIST

news
(ヒューマニズムの視点で捉えよう、判断しよう)

368sankaku369sankaku370
2019/05/20sankaku05/24

イ英首相、辞意表明へ=主要メディア報道(2019/05/24時事ドットコム)
 欧州連合(EU)離脱をめぐる混乱を背景に、政府・与党内で首相に対する辞任圧力が急速に強まっていた。首相は24日に保守党幹部と会談。辞意発表はその後になるとみられている。
 英紙デーリー・テレグラフ(電子版)は首相に近い筋の話として、首相は進退に関して腹を決めたかどうか明言していないと伝えた。ただ、側近らはこれ以上決断を遅らせるべきではないと首相を促したという。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019052400501&g=int&utm_source=
top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

top


BACK

バンクシー新作、「水の都」の露店に=警察が撤去命じる−ベネチア(2019/05/24時事ドットコム)
新作のタイトルは英語で「ベニス・イン・オイル(油の中のベネチア)」。9枚の油絵を組み合わせ、ベネチアの運河に浮かぶ小さなゴンドラと巨大なクルーズ船を描いた。クルーズ船がもたらす環境問題を風刺したものとみられる。・・・ベネチアでは今月11日から国際美術展「ベネチア・ビエンナーレ」が開催中。バンクシーは「世界で最も大きくて権威のある美術イベントとなったのに、どういうわけか私は一度も招待されたことがない」と皮肉交じりに投稿した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019052400199&g=int

top


BACK

英、プラスチック製のストローやマドラー禁止に 来年4月から(2019/05/24CNN)
イングランドで使われているプラスチック製のストローは推計で年間47億本、マドラーは3億1600万本、軸の部分がプラスチックの綿棒は18億本。綿棒の10%はトイレに流されている。
マイケル・ゴーブ環境相は、「プラスチック汚染に取り組んで、環境を守るためには、緊急かつ断固たる行動が求められる」と述べ、「こうした製品はわずか数分しか使われない。だが分解されるまでには数百年かかり、海洋に入り込んで貴重な海洋生物を傷つけている」と指摘した。
https://www.cnn.co.jp/world/35137385.html

top


BACK

インド総選挙、モディ首相が勝利宣言 与党圧勝の見込み(2019/05/24BBC)
モディ氏は23日夕、支持者たちに向かい、「みんな新しいインドを期待している。みなさんにお辞儀をして感謝する」と述べた。
そして、「この選挙は政治家ではなく国民が闘った。そして国民が勝利した」、「私たちは決して理想や謙虚さ、文化を捨てることはしない」と呼びかけた。
一方、最大野党・国民会議派は60議席に到達しないとみられている。ラフル・ガンジー総裁は敗北を認めた。・・・モディ氏は勝利宣言で、インドには現在、2つのカーストしかないと主張。「貧者と、貧困から抜け出すために働きたいと願っている人々だ。我々はそのどちらも支援する必要がある」と述べた。
世界第6位の経済大国であるインドは、モディ政権1期目の間に勢いを失った。失業率は1970年代以降で最悪レベルにある。特に就職先の見つからない若者が多数いるのが問題となっている。
https://www.bbc.com/japanese/48392691

top


BACK

<社説>PFOS水源汚染 安全の確保は至上命令だ(2019/05/24琉球新報)
 水源から化学物質が検出されているという各種の調査結果に、県民の飲み水にも影響が及んでいるのではないかという不安が住民の間に高まっている。水道水の安全の確保は至上命令だ。県は発生源の特定を急ぎ、汚染当事者に対し混入防止措置を講じるよう強く迫らなければならない。
 県環境部が2018年度に沖縄市池原の産業廃棄物処分場周辺で実施した地下水の調査で、フッ素化合物の一種であるPFOAが1リットル当たり2600ナノグラム、国内で原則的に使用・製造が禁止されているPFOSが1100ナノグラム検出された。
https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-923714.html

top


BACK

大英博物館で日本漫画展 国外最大級、8月まで(2019/05/24琉球新報)
【ロンドン共同】ロンドンの大英博物館で23日、日本漫画の文化や歴史をテーマにした「漫画展」が始まった。博物館によると、現役の漫画家ら50人の原画など約160点を展示する日本国外では最大級の漫画イベント。8月26日まで。約1100平方mの展示場は六つのゾーンで構成。漫画の描き方や出版までの工程、漫画の原点ともいわれる鳥獣戯画や葛飾北斎などにさかのぼる歴史を紹介している。
https://ryukyushimpo.jp/kyodo/entry-923621.html

top


BACK

発電ほぼゼロで収入1兆円 日本原電8年間分、本紙集計(2019/05/24朝日新聞)
原発専業会社の日本原子力発電が、2011年度からの8年間で発電がほぼゼロだったにもかかわらず、大手電力5社から受け取った電気料金が計1兆円近くになった。「基本料金」を支払う仕組みがあるためだ。23日に発表された18年度の決算資料などから朝日新聞が集計した。一方、原電がめざす東海第二原発(茨城県)の再稼働は、テロ対策施設の建設問題で不透明感が増している。
https://digital.asahi.com/articles/
ASM5R54GKM5RULFA01Z.html?iref=com_rnavi_arank_nr04

top


BACK

(社説)日本維新の会 政党の見識が問われる(2019/05/24朝日新聞)
また日本維新の会から、問題発言が飛び出した。こんどは今夏の参院選比例区に公認候補として立つ予定の元フジテレビアナウンサー長谷川豊氏が、被差別部落への差別をあからさまに助長した。本人は撤回、謝罪したが、差別意識むき出しの発言は断じて許されるものではない。長谷川氏は女性蔑視やセクハラ発言を繰り返してきた。人工透析の患者を「自業自得」と決めつけ、自身のブログに「全員実費負担にさせよ! 無理だと泣くならそのまま殺せ!」と書いたことさえある。・・・維新は、ことしも13億円余の政党交付金を受け取る。公党として、議員や関係者の規律をただす責任がある。

 一方で、政治家の不見識な振る舞いは他党にも共通する。

 とりわけ、五輪相と国土交通副大臣が続けて職を追われた自民党で続発している。・・・すべての国会議員を選んでいるのは、私たち有権者である。劣化し続けている政治家の一挙一動に、あきれているだけでは事態は良くならない。
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14027095.html

top


BACK

(コラムニストの眼)勇敢な若者2人の死 銃の暴力、議会こそ行動を ニコラス・クリストフ(2019/05/24朝日新聞)
 ニュージーランドで3月に大規模な銃撃事件が起きると、アーダーン首相は銃規制の法律を厳しくし、突撃銃を禁じるのに26日間しかかからなかった。対照的に米国では、1966年にテキサス大学で起きた銃乱射事件で17人が死亡して以来53年間も無為無策が続いてきた。

 70年以来、145万もの米国人が銃による自殺、殺人、事故で命を落としてきた。これは、アメリカ独立革命までさかのぼる米国史上の全ての戦争で死んだと推定される140万人よりも多い。

 我々をすくみあがらせるこんな話もある。平均的な年に銃によって死亡した4歳以下の子ども(2016年は110人)は、殉職した警察官(同年は65人)より多い。

https://digital.asahi.com/articles/DA3S14027107.html

top


BACK


<社説>嘉手納で落下傘降下 全ての訓練中止すべきだ(2019/05/23琉球新報)
米空軍が21日、嘉手納基地でパラシュート降下訓練を実施した。基地周辺には学校や住宅などが密集している。降下訓練は周辺住民の安全を脅かす暴挙以外の何物でもない。政府は、嘉手納基地で訓練をしないよう、米国に対し強く要求すべきだ。・・・地元の要求を一顧だにせず、訓練を強行する米軍の方針は一貫している。軍幹部らが度々言及してきた「良き隣人」には程遠い。
 米国に基地を提供している日本政府には、地元自治体や住民の意向を踏まえ、米軍の傍若無人な振る舞いをやめさせる責任がある。
 基地周辺住民の負担を増加させる取り決めを平然と受け入れ、その後も放置しているのは自らに課された責務の放棄にほかならない。
https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-923012.html

top


BACK

原子炉に異常 11時間止めず 韓国原発、重大事故の恐れ(2019/05/23東京新聞)
【ソウル=中村彰宏】韓国原子力委員会は、南西部の全羅南道(チョルラナムド)・霊光(ヨングァン)にあるハンビッ原子力発電所1号機で、原子炉の熱出力が制限値を超えて急上昇したにもかかわらず、運営する韓国水力原子力(韓水原)が即時停止せず、原子炉を止めたのは約十一時間半後だったと発表した。放射能漏れなどは確認されていないが、同委員会は重大事故につながる恐れがあったとみて、安全措置不足と原子力安全法違反として1号機の使用停止を命令した。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201905/CK2019052202000137.html?ref=rank

top


BACK

米、対イランで軍増派検討 中東へ最大1万人と報道(2019/05/23東京新聞)
【ワシントン共同】複数の米メディアは22日、緊張が高まるイラン情勢を踏まえ、国防総省が中東地域へ最大1万人の米軍の追加派遣を検討していると伝えた。近くトランプ政権幹部らに計画を提示する予定だが、認められるかどうかは不明という。追加派遣が実現すれば、中東地域が一層緊張する恐れがある。
 追加派遣の規模についてAP通信は最大1万人と伝えたが、ロイター通信は約5千人と報道。CNNテレビは数千人としている。派遣は段階的に実施される可能性もある。
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019052301000889.html

top


BACK

チャン・ツィイーさん審査委員長 秋の東京国際映画祭(2019/05/23東京新聞)
【カンヌ共同】東京国際映画祭の事務局は22日、第32回東京国際映画祭(10月28日〜11月5日)で、世界的に活躍する中国の女優チャン・ツィイーさんがコンペティション部門の審査委員長を務めると発表、チャンさんが滞在先のフランス・カンヌで記者会見した。
 「長編映画のデビュー作である『初恋のきた道』が19年前に日本で上映された時、観客の歓迎ぶりに大きな自信をもらった」とチャンさんは振り返り「若い映画人の新しい才能と出合うことを楽しみにしています」と語った。
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019052201002318.html

top


BACK

廃炉、「特定技能」外国人就労見送り 東電「当面の間」(2019/05/23朝日新聞)
特定技能は、外国人労働者の受け入れ拡大のため、今年4月から始まった新たな在留資格。建設業が受け入れ対象業種になったことで東電は3月、福島第一原発の現場に受け入れる方針を協力企業などに伝えた。

 だが、事故の影響で福島第一原発の構内にはなお放射線量の高い区域が残る。在留期間が最長5年の外国人労働者が帰国後も被曝(ひばく)線量などのチェックを受けられるのかと、問題視する声が上がっていた。

 外国人労働者を支援する「移住者と連帯する全国ネットワーク」代表理事の鳥井一平氏は「被曝労働による職業病はすぐに発症するわけではなく、何年も後になって発症することがある。厚労省の対応は当然だ」と話した。(石塚広志)
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14025810.html

top


BACK

(長期政権の磁界:4)縮まるNHKとの距離感 人事・報道「政権寄り」の声(2019/05/23朝日新聞)
長期政権と公共放送の現在の関係を考えさせる人事もあった。NHKは4月9日、子会社NHKエンタープライズ社長の板野裕爾氏が、本体の専務理事に返り咲く役員人事を発表。局内では、幹部から現場の職員にまで波紋が広がった。「また振り回されるのか」

 経済部出身の板野氏には、官邸や政治家などの意に沿うよう動くとの人物評がある。20年以上続いた報道番組「クローズアップ現代」は権力に比較的厳しい姿勢で臨むことで知られたが、2016年に終わった際、板野氏は番組制作のトップである放送総局長。現場は当初、番組の継続を決めていたが「最終的に板野氏の意向で事実上の打ち切りが決まった」と当時の複数の幹部は証言する。

・・・長らく政界と接してきたNHK元幹部は、放送に影響を与えているのは、視聴者をも巻き込むような長期政権の力だとみる。「政治からの口出しやNHKの忖度(そんたく)もあるが、政権を支持するふくれあがった世論に迎合しているという側面も大きいのではないか」
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14025794.html

top


BACK

(特派員メモ ガザ)小さな小さな音楽祭(2019/05/23朝日新聞)
 欧州や周辺の国々で、毎年この時期に話題を呼ぶ長寿番組がある。国別対抗歌合戦「ユーロビジョン」。約2億人が視聴し、好きな国に投票する。今年の開催国はイスラエル。最終日にはマドンナもゲスト出演し、海外からも観客が押し寄せた。その開幕日だった5月14日。会場から南に約70キロ離れたパレスチナ自治区のガザ地区でも、小さなコンサートが開かれていた。題して「ガザ・メッセージ」。

 訪ねると、そこは倒壊したビルの前だった。9日前にイスラエル軍が空爆した、10階建てアパートの跡地だ。

 企画したのは5人の地元の若者たち。「私たちは平和を信じ、自由を求めている。それを世界に伝えたい」とマリアム・ゼナティさん(23)は言う。ガザ地区はイスラエルに封鎖され、若者たちの多くは外に一歩も出たことがない。
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14025746.html

top


BACK

(社説)「戦争」発言 衆院として意思を示せ(2019/05/23朝日新聞)
憲法の根幹である平和主義を理解せず、武力による紛争の解決を禁じる国際法にも反する。一線を越えた議員の暴言にどう対処するのか、国権の最高機関の見識が問われている。北方領土を戦争で取り戻すことを肯定するかのような発言をして、日本維新の会を除名された丸山穂高衆院議員への対応である。

 維新を含む野党6党派は議員辞職勧告決議案を衆院に提出した。与党は自発的な出処進退を促す譴責(けんせき)決議案を出した。与野党とも採決は全会一致が望ましいとの立場で、取り扱いを協議中だ。折り合わなければ、両案ともに廃案の可能性がある。・・・政権発足から今の地位にある麻生氏の問題発言も枚挙にいとまがない。憲法改正をめぐり、「ある日気づいたら、ワイマール憲法がナチス憲法に変わっていた。あの手口に学んだらどうかね」と述べたこともある。

 政治家としておのおのが自ら襟をただす。そのためにも「戦争」発言への対処をあいまいにしてはならない。
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14025658.html

top


BACK

(マダニャイ とことこ散歩旅:37)井ノ頭通り:9 松庵文庫 重ねた時間、感じるブックカフェ(2019/05/23朝日新聞)
築90年近い家屋を使ったギャラリー&ブックカフェ。玄関で靴を脱いで入る。黒く光る階段や靴箱。室内の雰囲気に合った家具。オーナーの岡崎友美さん(43)が、鍋でカレーを仕込んでいた。食欲をそそる香りが漂う。

 岡崎さんが文庫を営むようになったのには、あるきっかけがある。もともとは音楽家の夫婦が暮らしていたが、夫を亡くした妻は家を手放すと決めた。岡崎さんが妻に招かれて室内に入ったのは7年前。長い年月を感じさせる柱や壁に触れ、「この空間を残したい」と強く思った。古い家が壊され、更地になる光景を目にするたびに寂しく感じていたからだ。

 改修を重ねて2013年7月にオープン。夫婦の教え子も来てくれた。当時と変わらない姿に涙ぐむ女性や、コーヒーを二つ注文し、亡くなった指導者の写真と過ごす男性もいた。「その瞬間、受け継いでよかったと心の底から思ったんです」(小林太一)
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14025540.html

top


BACK

「どうにかしてほしい」市民から悲鳴 普天間飛行場で過去最高の124・5デシベル 人間の聴力の限界に迫る騒音(2019年5月18日琉球新報)
【宜野湾】16日午後6時すぎ、米海兵隊の最新鋭ステルス戦闘機F35B2機が宜野湾市の米軍普天間飛行場に飛来した。飛行場の南側から着陸する際、滑走路の延長線上に位置する上大謝名公民館で午後6時19分、県が騒音測定を開始した1998年以降で最も高い124・5デシベルの騒音が記録された。市民からは「うるさい」などの苦情が市に寄せられた。
 120デシベルはジェットエンジン直近の音に匹敵する騒音で、人間の聴覚の限界に迫るとされる。これまでは昨年12月5日にF35が飛来した時の123・7デシベル(同公民館)が最高値だった。沖縄防衛局は取材に「所属や飛来目的は米軍の運用に関わることで、承知していない」と答えた。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-920407.html

top


BACK

南シナ海で中国漁船が増加 CSIS、サンゴ礁破壊と警鐘(2019/05/21琉球新報)
【ワシントン共同】米シンクタンク戦略国際問題研究所(CSIS)は20日、中国が各国と領有権を争う南シナ海で、過去半年間に中国漁船が増加したとの衛星写真に基づく分析結果を公表した。操業の結果、サンゴ礁の損傷など深刻な環境破壊が生じていると警鐘を鳴らした。・・・絶滅の恐れがあるとされる大シャコ貝の漁を行い、サンゴ礁も傷つけていると指摘した。

 大シャコ貝の殻は、宝飾品や彫像に加工するため高値で取引されるという。
https://ryukyushimpo.jp/kyodo/entry-921837.html

top


BACK

筆洗/作詞家の阿久悠さんが「誰が歌謡曲を殺したか」(2019/05/21東京新聞)
作詞家の阿久悠さんが「誰が歌謡曲を殺したか」というエッセーを書いている。考えてみれば、その年を代表する曲を思い出せぬ時代になって久しい。全盛期を知る阿久さんには歌謡曲は「殺された」ように映っていたのか▼「聴き歌」がなくなったことを阿久さんは歌謡曲を殺した犯人の一人と考えていたようだ。「聴き歌」とは自分で歌って楽しむ「歌い歌」とは違い、もっぱら歌を聴き、歌い手の技、芸を楽しむ歌のことだそうだ。カラオケの普及もあって歌いやすい曲ばかりを求められる時代となり、プロ歌手の圧倒的表現力やプロ作家の革新的創作力は軽んじられ、結果、歌謡曲は衰えていったという
https://www.tokyo-np.co.jp/article/column/hissen/CK2019052102000139.html?ref=rank

top


BACK

GDPプラス 体感景気は数字と違う(2019/05/21東京新聞)
プラス成長といわれてもピンとこない人は多いだろう。今年一〜三月期の国内総生産(GDP)が前期から伸びたという。だが国民が感じている景気の現状は、この数字とは大きく離れている。
 今回、実質GDPの半分以上を占める個人消費は前期比0・1%減だった。消費を手控える決定的な要因はなく、購買意欲が落ちたとしか説明できない。・・・外需の伸びも大きく貢献した。しかし、これも輸入の減少が輸出減を大幅に上回り差し引いた額が大きく増えたからにすぎない。輸入減の原因は、消費が伸び悩み海外から買うモノが減ったことだ。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2019052102000141.html

top


BACK

オーストリア 極右、全閣僚辞任へ 前党首疑惑 首相が内相更迭(2019/05/21東京新聞)
【ベルリン=近藤晶】オーストリアの極右、自由党前党首を巡る便宜供与疑惑で、クルツ首相は二十日、捜査を担当する自由党のキクル内相を更迭すると発表した。連立政権に参加していた自由党側は反発し、国防、運輸、保健相など党所属の全閣僚を辞任させる意向を明らかにした。DPA通信などが伝えた。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201905/CK2019052102000264.html

top


BACK

低濃縮ウラン製造4倍に イラン「核合意枠内」 米に対抗(2019/05/21東京新聞)
核合意では、低濃縮ウランは三百キロまで保有でき、上回った分は海外に搬出していた。原子力庁報道官は「今後数週間で制限を超える」と説明した。
 イランは核合意を維持する条件として、欧州などに対して石油輸出と銀行分野の取引継続につながる支援策を要求。六十日間の猶予期間を設け、回答が得られない場合は、核兵器開発につながる高濃縮ウランの製造再開を示唆し、米欧をけん制している。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201905/CK2019052102000263.html

top


BACK

内憂外患、笑いなき船出 ウクライナ大統領、就任式で議会解散宣言(2019/05/21東京新聞)
【モスクワ=栗田晃】ウクライナ大統領選で当選したコメディアンのゼレンスキー氏(41)の就任式が二十日、キエフの最高会議(議会)で開かれた。政治経験のない清新さで支持を得たが、汚職や経済対策が求められる内政、対ロシア関係の方針が問われる外交など難題が山積。ゼレンスキー氏は議会の解散を宣言し、人心一新に着手した。・・・ ゼレンスキー氏は「これまで国民を笑わせることに全力を注いできたが、今後(任期の)五年間は泣かせないようにする」と約束。現閣僚の辞職と議員の不逮捕特権を剥奪する法改正を求めるなど、対決姿勢を打ち出した。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201905/CK2019052102000133.html

top


BACK


43年ぶり女性F1レーサー誕生へ前進、ウィリアムズが開発ドライバー契約(2019/05/21時事ドットコム)
【ロンドンAFP=時事】フォーミュラワン(F1、F1世界選手権)に参戦するウィリアムズは20日、チームの開発ドライバーとしてジェイミー・チャドウィックを迎え入れたと発表した。女性ドライバーのみで競う今季新設のWシリーズ開幕戦で勝利を飾った同選手は、これでF1に参戦する夢に一歩近づいた。・・・英国フォーミュラ3選手権でも優勝経験がある21歳のチャドウィックは、誕生すれば43年ぶりとなる女性F1ドライバーの最有力候補として名乗りを上げた
https://www.jiji.com/jc/article?k=20190521038631a&g=afp

top


BACK

「政治は金持ちのためじゃない」=旭日大綬章受章の亀井静香元金融担当相(2019/05/21時事ドットコム)
 旭日大綬章を受章した亀井静香元金融担当相は「政治は金持ちのためにあるわけじゃない」と、一貫して弱い立場の人の目線に立ってきた。「世の中良くなっていない。新自由主義の傾向は全然終わっていない」と日本の現状を案じている。 自民党時代は小泉純一郎元首相と激しく対立。郵政民営化をめぐり「田舎の郵便局を全部つぶして、経済効率の高い大郵便局に集める。許せない」と自民党を飛び出し、綿貫民輔元衆院議長らと国民新党を立ち上げた。・・・現在の政治には「強者の論理、大企業はいいけど中小、零細企業は相変わらず苦しんでいる」と手厳しい。「まだまだあの世に逝くわけにはいかない。日本国の行く末を見定めないと」と気迫たっぷりに語った。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019052100137&g=pol

top


BACK

海面上昇、従来予測の2倍に 氷解が加速=英研究(2019/05/21BBC)
グリーンランドや南極大陸の氷解が加速していることから、海面の高さがこれまでの予測を大きく上回り、2100年までに最大2メートル上昇する可能性があることが、最新の研究で明らかになった。
・・・
研究者は、これによって数億人が住んでいる土地を失うかもしれないと指摘している。・・・氷が解けることで、地球は179万平方キロメートルもの陸地を失うことになるからだ。これは、リビアの国土と同じ大きさだ。
水面下に沈んでしまう陸地の大半は、ナイル川のデルタのような重要な農業地域だ。バングラデシュも大部分が人間が住み続けられない場所になるだろう。ロンドンやニューヨーク、上海といった世界的な大都市も脅威にさらされる。
https://www.bbc.com/japanese/48345751

top


BACK

(ひと)永坂哲さん 難民申請者の歯を治療する歯科医師(2019/05/21朝日新聞)
和歌山県出身で、もとは国際派の銀行員。中南米の国に億単位のお金を貸したこともあった。しかし相手は電話の向こう。手触りが感じられなかった。退社してしばらく予備校の講師をし、32歳で鶴見大の歯学部に入り直した。

 難民と認定されれば働け、国民健康保険に加入できる。だが申請者は働けず、多くが国保に加入できないので歯の治療は後回しになりがちだ。国連で働く知人からそんな話を聞いたのは、大学の助教だった2009年ごろ。

 「先進国日本なのに」とがくぜんとしたが、「どなたもやられてないなら」と奮起した。治療費を大学が負担し、NPOの紹介を受けた難民申請者を治療するしくみを1年でつくった。
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14022684.html

top


BACK

女性研究者の自死が伝えるもの「役に立ちたがっていた」(2019/05/21朝日新聞)
傑出した成果をあげながら大学への就職がかなわず、2016年に43歳で亡くなった仏教研究者。彼女のことを記事にできたのは、その本「西村玲(りょう) 遺稿拾遺」があったからだ。

 経済的に追い詰められていく過程、自ら命を絶つまでの心の揺れが事細かに記されていた。両親が以前に編集者の仕事をしていたからこそ生まれた、貴重な記録だ。・・・研究者の苦境は、今に始まった話ではない。新書「高学歴ワーキングプア」が出版されたのは、07年だ。国の政策で博士課程への進学者が増えたのに、大学教員のポスト数は不十分。結果、博士号を持つ「ポスドク」の多くが定職に就けずにいる――。そんな実情を紹介し、話題を呼んだ。

 10年以上が過ぎ、「役に立たない」と批判されがちな人文系の学問は、特に追い込まれている。昨年には、西村さんと同世代の法学研究者の自死が報じられた。・・・両親の手紙には、こうも書かれていた。「記事を通じて、死後、ポスドクの人たちにいくらかでも役に立つことができて、玲は苦笑しながら喜んでいると思います。“苦笑”というのは、生きている限り、ポスドクは大学に物を言うことはできない(言えば大学から永遠にしめ出される)からです」
https://digital.asahi.com/articles/
ASM4V7GYNM4VULBJ018.html?iref=com_alist_8_01

top


BACK

(長期政権の磁界:2)福島の復興、見栄え優先 首相、防護服着ず廃炉視察(2019/05/21朝日新聞)
5年半ぶりとなる原発視察。首相周辺は、防護服やマスクをつけない姿をメディアに取り上げさせることで見栄えを良くし、「復興の進み具合をアピールすること」を狙ったと認める。

 だが、1〜3号機周辺の屋外で、防護服とマスクをつけないことが許されるのはバスの車内と視察用の高台だけで、高台視察は6分ほど。高台の放射線量は毎時100マイクロシーベルト超と高く、長居は許されない。・・・しかし、避難指示が出た地域の住民登録は約7万1千人で、実際に住むのは約1万1千人。約6万人が原発事故前の居住地を離れている計算だ。復興庁の数字とは約2万人のズレがある。今も避難指示が出ているにもかかわらず、「避難者」として数えられていない人たちがいる。・・・第一原発、そして避難者の現実は、なおも厳しい。それでも政権の磁力を示すかのように世論を意識した「復興」アピールは続く。
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14022777.html

top


BACK

社会の矛盾、ストレートに 人種問題・麻薬・環境破壊、突きつける ベネチア・ビエンナーレ開幕(2019/05/21朝日新聞)
58回目を迎えた国際現代美術展ベネチア・ビエンナーレが、11日から始まった(11月24日まで)。隔年開催される「美術の五輪」。国別参加部門と招待作家が競う企画展示部門で賞を獲得したのは、世界が抱える矛盾や問題を鋭くえぐる作品だった。企画展示部門でグランプリの金獅子賞に輝いたのは、米国出身の黒人作家アーサー・ジャファ。白人至上主義の暴力性を示す映像と自分に近しい白人たちの映像を対比し、人種問題の複雑さを浮き彫りにする作品や、米国の自動車産業を支えた黒人労働者の存在を、鎖で縛られたタイヤで暗示する作品を展示した。

 佳作の特別表彰には、女性2人が選ばれた。メキシコ出身のテレサ・マルゴレスは、麻薬犯罪の巣窟の街で失踪した女性たちのポスターを貼ったガラスの作品を制作、ナイジェリア出身のオトボング・ンカンガは、汚染される大地をチューブ状のガラスを使って表現した。
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14022745.html

top


BACK

ノートルダム再建に「グリーン建築」の提案、太陽光発電や屋上菜園も(2019.05.12CNN)
パリ・ノートルダム大聖堂の火災で焼け落ちた尖塔(せんとう)の再建計画として、ガラスの屋根と太陽光発電システム、屋上菜園を備えたグリーン建築が提案されている。・・・大聖堂の聖歌隊にも自然光が降り注ぐ。屋上では慈善団体やボランティアが果物と野菜を栽培。年間最大21トンの収穫が見込まれ、それをホームレスの市民らに無料で配るという。
https://www.cnn.co.jp/style/architecture/35136812.html

top


BACK

市民裁判員10年 民主主義を学ぶために(2019/05/20東京新聞)
 裁判員制度が始まって十年になる。プロ裁判官だけの刑事裁判の世界に市民たちが風穴を開けるか期待された。民主主義を学ぶ学校であることも。
 フランスの思想家モンテスキューの名著「法の精神」の一節…。
 <裁判権力を身分や職業に結び付けないで、一年のある時期に選ばれた市民に担わせるべきだ>
 十八世紀の書物だが、市民の司法参加は現代では先進諸国で広く行われている。米国の陪審制、西欧の参審制…。日本では一九八〇年代に確定死刑囚の再審で四件の無罪判決が出て、「プロ裁判」のほころびがあらわになった。刑事法の泰斗で、元東大学長の平野龍一氏は八五年にこう記した。・・・十九世紀のフランスの政治思想家トクヴィルは米国の陪審制についてこう記した。
 <人民の審判力を育成し、その自然的叡智(えいち)をふやすように役立つ(中略)無料の、そして常に公開されている学校のようなものである>
 単なる裁判ではなく、民主主義を養う人民の学校であると看破した。日本の裁判員制度もまた同じであろう。長い歴史を持つ陪審と比べ日本はまだ十年だ。民主主義を成熟させる良き学校としたい。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2019052002000154.html

top


BACK

バグダッド中心部に被弾 ロケット弾1発 旧米軍管理区域(2019/05/20東京新聞)
【カイロ=奥田哲平、ワシントン=岩田仲弘】ロイター通信によると、イラクの首都バグダッド中心部の「グリーンゾーン」(旧米軍管理区域)に十九日夜、ロケット弾一発が撃ち込まれた。被害は確認されていない。今のところ犯行声明はなく、何者が関与したかは分かっていないが、情勢が緊迫化する恐れがある。・・・トランプ米大統領は十九日、「もしイランが戦いたいなら、イランは正式に終わる。米国を決して脅すな」と、ツイッターに書き込んだ。十九日夜のバグダッドのロケット弾攻撃を念頭に置いているかは不明。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201905/CK2019052002000251.html

top


BACK

「国際連帯税」第一歩に 貧困、医療など国境超え支援(2019/05/20東京新聞)
貧困、環境破壊、感染症など地球規模の課題に、国家の枠を超えて対応するため、国内外の団体が「世界連邦」の樹立を目指している。第一歩と位置づけるのが、国境をまたぐ経済活動に広く浅く課税する「国際連帯税」の普及。日本は未導入だが、少しずつ広がりを見せる。十一月に名古屋市で開催される二十カ国・地域(G20)外相会合で議論される見通しだ。・・・究極の目標は、国連を改革・強化して、すべての国や民族が参加した世界連邦という共同体を設立し、各国が軍備を撤廃して戦争をなくすこと。多くの関係者は、まず地球規模の課題を、国家を超えた制度によって解決するシステムをつくっていき、世界連邦の土台とする道筋を描く。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201905/CK2019052002000129.html

top


BACK

<社説>ハンセン病市民学会 差別や偏見なくす契機に(2019/05/20琉球新報)
ハンセン病に対する差別や偏見をなくすとともに、学校や社会で正しい知識を伝えるための啓発活動に取り組み、地域全体で人権を守る意識を醸成する契機としたい。

 全国のハンセン病回復者や支援者らでつくる「ハンセン病市民学会」の第15回総会・交流集会が3日間の日程で石垣市と宮古島市できょうまで開かれている。
 市民学会は基本的には療養所がある場所での開催だったという。今回初めて、療養所のない石垣市で初日の集会を開いた。これには、療養所のない場所でもハンセン病に対する啓発を進めたいとの主催者の強い思いがあった。
https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-921193.html

top


BACK

反骨心の塊だった「ウエ」へ 親交あった記者より(2019/05/20朝日新聞)
「絶対に負けん」という精神だけで、プロの世界を生き抜いてきた。東海大仰星高(大阪)では甲子園には縁がなく、大体大でも全国区ではなかった。「甲子園に出た選手に負けん。野球エリートには負けたくない」が口癖だった。あと、「メジャー行きたいなあ」も、よく言っていた。

 その大リーグではオリオールズ、レンジャーズ、レッドソックスなどを渡り歩き、夢を実現させた。いや、夢と言ったら怒られるか。必ず「だ、か、ら」と言って続けるのが、「夢という言葉は使わないんですよ。だって、かなわないし、覚めるから。あえて目標と言うんです。目標は、そこを目指せるから」。

 ウエ。しばらくゆっくりしたあとに、また、次の目標を聞かせてください。
https://digital.asahi.com/articles/
ASM5N5S04M5NUTQP01L.html?iref=comtop_8_03

top


BACK

(長期政権の磁界:1)忖度の空気、官から社会へ 苦言のち左遷、官邸人事の衝撃(2019/05/20朝日新聞)
 官邸による人事権「発動」は、総務省が初めてのことではない。第2次政権発足直後の13年3月には、防衛省の金沢博範事務次官が退任。菅氏が既定路線だった定年延長を認めず、国会会期中に異例の交代をさせた。翌14年には当時の下村博文・文部科学相が認めた局長人事が菅氏によって覆った。霞が関には、こうした人事があるたびに衝撃が走った。

 さらに、官邸に刃向かう官僚に対する容赦ない攻撃もあった。加計(かけ)学園問題をめぐる「総理のご意向」と書かれた文科省作成の文書の存在を認めた前川喜平・元文科事務次官。菅氏は記者会見で、前川氏が天下り問題で次官を引責辞任した経緯を持ち出し、「地位に恋々としがみついていた」と徹底的に批判した。・・・安倍政権が目指す憲法改正をめぐって、金沢市は市庁舎前の広場を「護憲集会」に使うことを「特定の政策や意見に賛成する目的の示威行為」として許可しなかった。さいたま市は憲法9条に関する俳句の「公民館だより」への掲載を拒否した。いずれも、賛否の論争が起きていることを理由に市が「中立ではない」と判断したケースだ。

https://digital.asahi.com/articles/DA3S14021626.html

top


BACK

(声)詩と共にあるイランの暮らし(2019/05/20朝日新聞)
 無職 鈴村明子(神奈川県 70)

 イランへのツアーに参加したのは4月だった。かつてのペルシャ。子供の頃に愛読した「アラビアンナイト」、高校時代に図書館で見つけた「ペルシャ詩集」の国だ。古都シラーズでは、14世紀の叙情詩人ハーフェズの廟(びょう)に行った。「コーランのない家はあっても、ハーフェズ詩集のない家はない」と言うほど国民的な詩人。人が絶えない廟の前で、ガイドのアリ氏が彼の詩を読んでくれた。いただいた日本語訳を読むと、死をも超える美しい愛の詩だった。「そなたの芳香(かおり)で私は墓から踊りながら起き上がろう……」

 最終日の観光地で出会った若者が、シラーズから来たという。先の詩を読んでくれと頼むと、驚きつつも笑顔で朗唱してくれた。集合場所近くでは、若い女性に「焼きたてのナンを買ったので味見を」と声を掛けられた。母親とやはりシラーズから来たという。ハーフェズに再登場願うと母親は頬を赤めて朗唱し、私を抱きしめてくれた。

 イラン情勢が緊迫しているが、どこにも生身の人間の暮らしがある。それを壊す権利が誰にあるのか。紛争は軍事力で解決できないし、またしてはならない。
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14021561.html

top


BACK

続く移設工事「憲法否定だ」 沖縄県民大会で訴え(2019/05/20朝日新聞)
 沖縄県内で17日に始まった「平和行進」最終日の19日、宜野湾市の宜野湾海浜公園で「平和とくらしを守る県民大会」が開かれた。大会宣言を採択し、市内にある米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設工事を続ける政府を「憲法を否定し、民主主義をないがしろにしている」と非難した。主催者によると、1972年の沖縄の日本復帰に合わせ、毎年開かれている「5・15平和行進」には、3日間で延べ約3590人が参加。県民大会には約2千人が集まった。大会宣言では、政府の姿勢を批判。「米軍基地の強化、拡大に強く反対する」と明記した。
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14021619.html

top


BACK

ピラミッド観光のバス狙い爆発、17人負傷 エジプト(2019/05/20CNN)
カイロ(CNN) エジプトの首都カイロ近郊ギザのピラミッド付近で19日、観光バスを狙ったとみられる爆発があり、搬送先の病院によると少なくとも17人が負傷した。
政府系紙アハラムによると、バスには南アフリカからの旅行客25人が乗っていた。爆発で別の車のフロントガラスも割れたという。
ツアーガイドと乗客の1人が搬送先の病院前でCNNに語ったところによると、一行は同日昼にカイロ空港に到着し、ギザの大ピラミッドなどに向かっていた。
病院から出てきた女性は「『これがピラミッドです』とガイドが言った瞬間、爆発が起きた」と話した。
https://www.cnn.co.jp/world/35137158.html

top


BACK

マドンナのステージにパレスチナの旗、イスラエル文化相が批判 ユーロビジョン(2019/05/20時事ドットコム)
【エルサレムAFP=時事】イスラエル・テルアビブで週末に行われた欧州国別対抗歌謡祭「ユーロビジョン・ソング・コンテスト」の決勝で、米歌手マドンナのバックダンサーらがパレスチナの旗を掲げたことに対して、イスラエルのミリ・レゲブ文化・スポーツ相は19日、不満をあらわにした。・・・マドンナらのパフォーマンスでは、2人のバックダンサーが背中にイスラエルとパレスチナの旗をそれぞれ着けて並ぶ姿が見られた。融和を求めていることは明らかだった。
 ユーロビジョンの主催者である欧州放送連合は、イベントに政治的な要素を持ち込ませないよう努めている。イスラエル側でパレスチナの旗を掲げる行為は大きな議論を呼ぶものだ。
https://www.jiji.com/jc/article?k=20190520038625a&g=afp

 

top


BACK

 

 

 

 

自然エネルギーへ

今や自然エネルギーを有効に使えるだけの科学力があります。原発を完全に無くし、化石燃料をなるだけ減らして行くことが未来に対する人類共通の責任です。



bars150


バースデザイン研究所ビアンス_創造と調和
プロニティ理論ヘキサグラム幾何学
メモランダムラブソング_もっとやさしく
グランブルーな人々へデザイン寺子屋
アロット_ちょっと古きもの物置小屋_ネットショップ
アンディムジークらなこる展示室_昭和の絵本と玩具
県別リンク集知らない国を知るために
世界のインテリジェンスヒューマニストとは?
ニュースのかけら_日々の断片
ユニバーソーリド_アクセサリーバナーリンク
サイトポリシーサイトマップサイトリンク
著作権お問い合わせWORKS

 

 

カウンター