<社説>本土反対で基地集中 差別的押し付けは明白(2018/09/17琉球新報)
「沖縄の米軍基地には軍事的合理性がある」という「神話」の化けの皮が、またはがれた。

「福島事故」後の現状映す 中野で22日から「映像祭(2018/09/17東京新聞)
東京電力福島第一原発事故後の福島を伝えるドキュメンタリー映画やテレビ映像を集めた「福島映像祭2018」が22〜28日、中野区の映画館「ポレポレ東中野」を会場に開かれる。

pagetop

ポールさんの新譜、初登場1位 36年ぶり、米大統領非難も(2018/09/17東京新聞)
【ロサンゼルス共同】ビートルズの元メンバー、ポール・マッカートニーさん(76)のニューアルバム「エジプト・ステーション」が米人気チャート「ビルボード200」において初登場で1位を記録した。

樹木希林さんが死去、75歳 個性派俳優として活躍(2018/09/16東京新聞)
 個性派俳優としてテレビドラマやCMなどで活躍、お茶の間の人気者だった樹木希林(きき・きりん、本名内田啓子=うちだ・けいこ)さんが15日午前2時45分、東京都渋谷区の自宅で死去した。

(語る 人生の贈りもの)樹木希林:2 面倒くさい映画、嫌だったけど(2018/09/16朝日新聞)
 がんになったのを契機に、テレビの仕事をやめ、映画だけをやらせてもらうことにしました。テレビはサイクルが早くて疲れるのよ。

樹木希林さん死去 怪女優から演技派へ 私生活にも注目(2018/09/16朝日新聞)
映画「わが母の記」「万引き家族」などで味のある女性を演じた俳優の樹木希林(きき・きりん、本名内田啓子〈うちだ・けいこ〉)さんが、15日死去した。

pagetop

選挙戦、ネットのデマ警戒 名護市長選では「日ハム撤退」拡散(2018/09/16朝日新聞)
「沖縄県知事選挙2018」「沖縄基地問題.com」。こんなウェブサイトが8月下旬、登場した。

(社説)温暖化防止 「非国家」の活動を力に(2018/09/16朝日新聞)
地球温暖化防止というゴールをめざし、世界が力強く走り始めた感がある。

大リーグ、大谷20号など2安打/田沢は無失点(2018/09/16京都新聞)
【アナハイム共同】米大リーグは15日、各地で行われ、エンゼルスの大谷がアナハイムでのマリナーズ戦に「4番・指名打者」でフル出場し・・・

pagetop

原始重力波の観測目指す/望遠鏡の新型センサー完成(2018/09/16京都新聞)
宇宙誕生直後に発生した「原始重力波」の観測を目指す国際プロジェクト「ポーラーベア計画」の望遠鏡の新型センサーが完成し、・・・

東京芸大のトリオが1位 ミュンヘン国際音楽コンクール(2018/09/16東京新聞)
 【ミュンヘン共同】ドイツ南部ミュンヘンで行われているドイツ公共放送ARD主催の第67回ミュンヘン国際音楽コンクールで15日、ピアノとバイオリン、・・・

米、宇宙から地球の氷変化監視 NASAが衛星打ち上げ(2018/09/16東京新聞)
【サンフランシスコ共同】米航空宇宙局(NASA)は15日、宇宙から海氷や氷床などの変化を監視する人工衛星「ICESat(アイスサット)2」を、・・・

「戦争への道許さない」 市民団体と野党など 改憲反対で集会(2018/09/16東京新聞)
 改憲反対を訴える集会「戦争への道は許さない9・15群馬大会」が十五日、高崎市高松町の市姉妹都市公園であった。

pagetop

首相の改憲姿勢批判 九条の会「慎重審議 約束を」(2018/09/15東京新聞)
護憲派の文化人らでつくる「九条の会」は十四日、自民党総裁選で憲法改正が大きな争点になっていることを踏まえ、東京・永田町で記者会見した。

リーマン・ショック10年 負の遺産が世界を覆う(2018/09/15東京新聞)
世界経済が底割れしてしまうかと緊張が走ったリーマン・ショックから十年。危機が残したものとは何か。

pagetop

ヘイトに実効性ある条例を 川崎でシンポ、弁護士講演(2018/09/15東京新聞)
ヘイトスピーチの規制を含む人権条例制定が進む川崎市で15日、ヘイトに反対する市民団体が主催し、より良い条例の内容を考えようというシンポジウムが開かれた。

(社説)総裁選討論会 これであと3年ですか(2018/09/15朝日新聞)
 行政や政治への不信を招き、今なお多くの国民がその説明に納得していない森友・加計問題にどう向き合うのか。

pagetop

筆洗/名せりふに富んだセルバンテスの(2018/09/14東京新聞)
名せりふに富んだセルバンテスの『ドン・キホーテ』に従者のサンチョ・パンサが持ち出すことわざがある。

沖縄県知事選 地位協定を見直さねば(2018/09/14東京新聞)
十三日告示の沖縄県知事選の論点の一つは、日米地位協定の見直しだ。争点ではない。有力立候補者がそろって公約に掲げる。

<社説>五輪ボランティア 無理強いは許されない(2018/09/14琉球新報)
東京大会の募集人員は、競技会場や選手村で活動する「大会ボランティア」が8万人、・・・

pagetop

プーチン氏発言、政府静観 領土交渉「失敗でした、とは言えない」(2018/09/14朝日新聞)
プーチン発言を「後退」や「ちゃぶ台返し」ととらえて反論や批判を行えば、首相との首脳同士の信頼関係が決定的に崩れかねず、・・・

「世界的な指導者」アナン氏悼む ガーナで国葬(2018/09/14朝日新聞)
8月に80歳で亡くなったコフィ・アナン元国連事務総長の国葬が13日、母国のガーナで行われた。

pagetop

(社説)沖縄知事選 「辺野古」を論じよ(2018/09/14朝日新聞)
 玉城氏は辺野古に新基地を造ることに反対を明言した。一方の佐喜真氏は賛否を明らかにせず、・・・

(社説)日ロ平和条約 前のめり外交の危うさ(2018/09/14朝日新聞)
般に「平和条約」は、戦争当事国が平和の回復を宣言し、賠償金などの条件を定め、領土を画定することが主な内容となる。

ベネチア活況、立役者はネトフリ カンヌが排除の映画「ローマ」、金獅子賞(2018/09/14朝日新聞)
第75回ベネチア国際映画祭はアルフォンソ・キュアロン監督の「ローマ」を金獅子賞に選んで閉幕した。

pagetop

(沖縄2018)声、届くのか 「どんな選挙結果でも政府は参考にしない」 知事選告示(2018/09/14朝日新聞)
前回知事選。国と渡り合い基地問題を前進させてほしいと選んだ、県民投票を提案する候補は落選したが、反対の公約を突きつける故翁長雄志知事の姿は頼もしく思えた。

プルトニウム、海外処分検討 研究用の4.6トン 原子力機構(2018/09/13朝日新聞)
日本原子力研究開発機構は12日、国内に保有する約4・6トンの研究用プルトニウムについて、海外に処分を委託することも含めて検討する方針を原子力委員会に示した。

太陽光発電の買い取り、現在の半額以下 経産省方針、20年代半ばに(2018/09/13朝日新聞)
 経済産業省は12日、太陽光発電の電力を家庭や事業者から電力会社が買い取る際の価格を、2020年代半ばに現在の半分以下に下げる方針を示した。

pagetop

(社説)オスロ合意 25年前の希望絶やすな(2018/09/13朝日新聞)
「流血と涙はたくさんだ」叫びとも祈りとも聞こえる言葉とともに、イスラエルとパレスチナが「オスロ合意」に調印して、きょうで25年となる。

(声)安田純平さん救出に協力したい(2018/09/13朝日新聞)契約社員 寺田曉弘(東京都 64)
過激派組織の銃口の前で助けを求める、フリージャーナリスト安田純平さんとみられる男性の姿の映像が公開された。

pagetop

除染、被ばく対策不十分 福島事故 国連人権理で報告(2018/09/13朝日新聞)
 【ジュネーブ=共同】国連人権理事会は十二日、有害物質の管理・処分と人権への影響などを討議する会合を開いた。

筆洗/郵便配達員がやって来る(2018/09/13東京新聞)
 郵便配達員がやって来るのをドキドキしながら待つということが一生において何度ぐらいあるものだろう。

イエメン内戦泥沼化 サウジ王族 不協和音(2018/09/13東京新聞)
【カイロ=奥田哲平】サウジアラビアのサルマン国王の実弟、アハメド元内相のイエメン内戦を巡る発言が波紋を呼んでいる。

pagetop

北海道地震から1週間、再建半ば 死者41人悼み、悲しみ新た(2018/09/13東京新聞)0
 北海道で震度7を観測し、41人が亡くなった地震は13日で発生から1週間を迎えた。

映画「カメラを止めるな!」低予算で異例ヒット 滋賀出身監督(2018/09/13京都新聞)
出演は無名俳優のみ。300万円という低予算で作られたインディーズ映画「カメラを止めるな!」が異例のヒットになっている。

生活苦7年半 東日本大震災3460世帯 災害援護資金 半数返せず(2018/09/12東京新聞)
東日本大震災の被災者の生活再建に向け、国などが市町村を通して貸し付けた災害援護資金を巡り、・・・

pagetop

「障害者雇用啓発の行政が水増し」 共に働く民間 冷ややか(2018/09/12東京新聞)
中央省庁や都道府県で明らかになった障害者雇用水増しが、全国の裁判所や国会でも判明するなど、広がり続けている。

米「財政支援停止」「代表部閉鎖」 パレスチナ反発「屈しない」(2018/09/12東京新聞)
 【カイロ=奥田哲平】トランプ米政権が首都ワシントンにあるパレスチナ解放機構(PLO)の代表部(大使館に相当)閉鎖を決めたことを受け、・・・

pagetop

アベノミクス成果大げさ? 計算方法変更 GDP急伸(2018/09/12東京新聞)
ただ急成長には「からくり」がある。政府は一六年十二月、GDPの計算方法を変更したのだ。

座間事件起訴 SOSの聞き手はいる(2018/09/12東京新聞)
もしも、もしもだけれど「死にたい」と思う若者がいたら、この社説を読んでください。

辺野古移設、両者の違い鮮明に 沖縄知事選討論会で佐喜真氏と玉城氏 振興財源確保でも異なる主張氏(2018/09/12琉球新報)
沖縄県政記者クラブは11日、30日投開票の県知事選に立候補を予定する・・・

pagetop

カタルーニャ独立派百万人がデモ/バルセロナで(2018/09/12京都新聞)
【パリ共同】スペイン北東部カタルーニャ自治州の祝日の11日、スペインからの分離独立を目指す市民らが数年来恒例の大規模デモを州都バルセロナで行い、地元警察によると約100万人が参加した。

8・2億人、飢えに苦しむ/子供の発育阻害と国連(2018/09/12京都新聞)
【ジュネーブ共同】国連食糧農業機関(FAO)などは11日、世界で食料不足により飢えに苦しむ人は2017年に推計8億2100万人おり、・・・

pagetop

首相陣営から「脅迫」、石破氏支持へ 12年は首相陣営の神戸市議、表明(2018/09/12朝日新聞)
自民党総裁選をめぐり、同党所属の岡田裕二・神戸市議が11日、安倍晋三首相の陣営からの働きかけに反発し、・・・

(ネット点描)「偏った主張を増幅・強化」 ネット悪玉論、本当?(2018/09/12朝日新聞)
インターネットが普及し始めたころ、ネット空間では、よりよい「集合知」が生まれると考えられていた。しかし実際には「荒らし」や「炎上」が頻発している。

米、新早期警戒機を日本に売却へ 航空自衛隊が導入(2018/09/11東京新聞)
 【ワシントン共同】米国務省は10日、日本の航空自衛隊が導入する新早期警戒機E2Dを最大9機まで日本に売却する方針を議会に通告したと発表した。総額は31億3500万ドル(約3480億円)。

「気候サミット」19年開催 国連総長、結束要請へ(2018/09/11東京新聞)
【ニューヨーク共同】国連のグテレス事務総長は10日、国連本部で演説し、地球温暖化防止の国際枠組み「パリ協定」が始まる2020年の前年に当たる19年9月、加盟国首脳を集めて温暖化対策を話し合う「気候サミット」を開催すると表明した。

pagetop

風疹患者数が昨年の4倍近く 首都圏中心に感染拡大(2018/09/11東京新聞)
 国立感染症研究所は11日、今年の風疹の患者数が2日までの集計で362人になったと発表した。

ダイヤに目がくらむ(2018年9月5日東京新聞)
ある学会の取材で、展示ブースをのぞいたときのことだ。学生時代の友人がそこに立っていた。四十年ぶりだったが、昔と変わらない笑顔だった。

pagetop

(世界発2018)「原発ゼロ」へ台湾本腰 風力投資、3.5兆円想定 再生エネ割合、20%に(2018/09/11朝日新聞)
再生エネルギー開発は、2016年の政権交代で発足した民進党の蔡政権の肝いり政策だ。

(経済気象台)高すぎる日本の携帯料金(2018/09/11朝日新聞)
海外に出ると痛感するが、とにかく日本の通信料金はバカ高い。加えて料金体系は恐ろしく複雑、余計な付帯契約が勝手に付くし、・・・

(耕論)北朝鮮70年、どこへ 和田春樹さん、アンドレイ・ランコフさん(2018/09/11朝日新聞)
金正恩(キムジョンウン)政権のもとで、16年には36年ぶりに労働党大会が開かれました。

pagetop

(ひととき)畑の中でめぐる想い(2018/09/11朝日新聞)
父親ではなく母親に似ていたら、もう少し美人に生まれていただろうにとか、とりとめがない。しかし、アブにとっては全く関係のないこと。

少数連立の公算大、スウェーデン 新政権発足への協議難航(2018/09/10東京新聞)0927
【ストックホルム共同】9日投票のスウェーデン総選挙の結果を受け、新政権発足に向けた各党の協議が今後本格化する。

岐阜で豚コレラ 国内26年ぶり 540頭を殺処分(2018/09/10東京新聞)
岐阜県は九日、岐阜市の養豚場で死んだ豚を検査し、豚(とん)コレラのウイルスが検出されたと発表した。

pagetop

強い台風22号 12日頃に「猛烈な」台風へ 北より進路で沖縄接近の可能性も 台風の動きに注意(2018/09/10琉球新報)
気象庁によると、強い台風22号(マンクット)は10日午前9時現在、マリアナ諸島にあり、時速約35キロで西へ進んでいる。

<社説>名護市議選と新基地 民意の大勢は移設反対だ(2018/09/10琉球新報)
2月に初当選した渡具知市長に対し、有権者から一定の評価が下された。

燃料切れ探査機、お役御免/火星と木星間で観測、NASA(2018年09月08日京都新聞)
【ワシントン共同】米航空宇宙局(NASA)は7日、火星と木星の間の小惑星帯にある準惑星「ケレス」などを観測した探査機「ドーン」の燃料が近く切れ、・・・

pagetop

キューバで日本人移住120年 記念コンサート開催(2018/09/10沖縄タイムス)
【ハバナ共同】カリブ海の島国キューバに日本人が移住してから今年で120年となり、首都ハバナで9日、記念コンサートが開かれた。

阪神電鉄の座席に薬品か 座った乗客、尻に重度のやけど(2018/09/10朝日新聞)
阪神電鉄本線の甲子園(兵庫県西宮市)―梅田(大阪市北区)で3日、電車の座席に座った50代男性が尻に重度のやけどを負っていたことが捜査関係者らへの取材でわかった。

pagetop

暗闇の札幌でみえたもの(2018/09/10朝日新聞webronza)
空前絶後のブラックアウトを、この国の社会契約のあり方を考える契機に・・・

虚構のダブルスコア 沖縄県知事選、出回る「偽」世論調査(2018/09/09琉球新報)
13日告示、30日投開票の沖縄県知事選を巡り、主な立候補予定者の支持に関する「世論調査」の情報が複数飛び交っている。

週のはじめに考える 権力と向き合う覚悟(2018/09/09東京新聞)
きっかけは、米東部ボストンに本拠を置く有力紙「ボストン・グローブ」の社説担当者の呼び掛けでした。

pagetop

「沖縄の要塞化」辺野古反対 欧米識者ら133人が翁長氏死去後に声明(2018/09/09東京新聞)
欧米を中心とする研究者や文化人ら百三十三人が七日、米軍普天間(ふてんま)飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の名護市辺野古(へのこ)への移設について・・・

(社説)女性医師 働く環境の整備を急げ(2018/09/09朝日新聞)
東京医科大が入試の際、得点調整をして女性を合格しにくくしていたことが判明して1カ月余。

TV「トーマス」が国連に協力(2018/09/09京都新聞)
持続可能な開発目標を題材に新作【ニューヨーク共同】国連は7日、英国の幼児向け人気テレビ番組「きかんしゃトーマス」が、持続可能な開発目標(SDGs)の内容を題材にした新作を放送することが決まったと発表した。

pagetop

反核の青春劇、京都で半世紀ぶり公演(2018年09月08日京都新聞)
原爆詩人として知られる峠三吉(1917〜53年)と仲間たちの青春群像を描く劇「河」の公演が8、9日、54年ぶりに京都市で行われる。

<社説>海外識者の新声明 沖縄の民意に力強い支持(2018年09月08日琉球新報)
名護市辺野古の海が土砂投入の危機にさらされる中、改めて世界の目を沖縄に向けるよう促したことを高く評価したい。

pagetop

『ニュー・シネマ・パラダイス』公開30周年 単館映画興行成績No.1ヒットの仕掛け人、吉田佳代さんに聞く(2018年9月7日朝日新聞)
シチリア島の小さな映画館に通いつめる少年トトと老いた映写技師との交流が胸を打つ映画『ニュー・シネマ・パラダイス』。1988年のイタリア公開から今年で30周年。

(時時刻刻)停電、患者脅かす 酸素吸入・透析、機器使えず 北海道地震(2018/09/08朝日新聞)
 最大震度7の地震に伴う北海道の停電で、家庭で療養する症状の重い患者らの生命が脅かされた。

「隠れ」7.1万人、遠いゼロ 待機児童4年ぶり減、2万人下回る(2018/09/08朝日新聞)
 「きょうだいと同じ園を希望」「場所が遠い」などの理由で特定の保育所を希望したと判断されたり、認可外の「企業主導型保育所」に入ったりしたため、・・・

pagetop

ケニア、中国記者を一時拘束(2018/09/08京都新聞)
背景に影響拡大への不信感か
【北京共同】ケニアの警察当局が同国駐在の中国国営テレビの中国人記者らを拘束し、中国政府が7日までに抗議した。

pagetop

スウェーデン総選挙 民主党に勢い 「反難民」多様性の国にも(2018/09/08東京新聞)
 【ロンドン=阿部伸哉】四年に一度のスウェーデン総選挙(定数三四九)が九日、投開票される。世論調査では「反難民・移民」を訴えるポピュリスト政党、民主党が二位争いをしており、・・・

北海道地震、死者16人 安否不明26人、1万人避難(2018/09/07東京新聞)
 北海道で最大震度7を観測した地震から丸1日たった7日、土砂崩れで多くの家屋が倒壊した厚真町で、道警と消防、自衛隊が夜通しで懸命の救助活動に当たった。

pagetop

<北海道地震>全道停電 集中は、もろく危うい(2018/09/07東京新聞)
北海道電力は、五十六の水力発電所と十二の火力発電所、そして泊原発を保有する。

九州大で爆発音、1人死亡 福岡、法学部校舎で火災(2018/09/07東京新聞)
7日午前6時40分ごろ、福岡市東区箱崎6丁目の九州大キャンパスで、3階建て校舎の1階から「爆発音がして煙が出ている」と、用務員から119番があった。

pagetop

大谷2発 右ひじ新たな故障、それでも 野球・大リーグ 5日(2018/09/07朝日新聞)
この日の午前、6月とは違う箇所の右ひじ靱帯(じんたい)損傷が判明した。医師は靱帯再建手術(トミー・ジョン手術)を勧めた。なのに、3番・指名打者で出場して、五回にはソロ、八回は2ランと2試合連続、8月3日以来の1試合2本塁打を放つなど4打数4安打1四球。

多様性を重視する社会に 国連女性機関バングラデシュ事務所長・石川祥子さんに聞く(2018/09/07朝日新聞)
バングラデシュでは政治のトップは女性ですが、男女平等には程遠い状況です。

故翁長知事の妻樹子氏、香典返礼を貧困対策に寄付 「貧困の連鎖を断ち切りたい」との思い託す(2018/09/07琉球新報)
 知事在任中の8月8日に死去した故翁長雄志知事=享年67=の妻、樹子(みきこ)さんと長男の雄一郎さんが6日午前、県庁を訪れ、翁長氏の告別式に県民から寄せられた香典への返礼として、・・・

pagetop

需給バランス崩壊、発電所停止の連鎖 初の道内全域停電(2018/09/06朝日新聞)
北海道全域の約295万戸での停電という事態が起きた背景には、発電拠点の立地に加え、本州との連系線の弱さもある。

豪・NZ、太平洋諸国と安保協力強化 中国の存在感増加、背景(2018/09/06朝日新聞)
 オーストラリアとニュージーランド、フィジーなど太平洋の18カ国・地域でつくる太平洋諸島フォーラム(PIF)の首脳会議が・・・

ネット通販から業容拡大し成長 米アマゾン、時価総額1兆ドル(2018/09/06朝日新聞)
米アマゾンの時価総額が、4日午前の米株式市場で1兆ドル(約111兆円)に達した。

pagetop

NY着機の乗客、100人体調不良か ドバイ発のエミレーツ(2018/09/06朝日新聞)
5日、ニューヨークに到着したアラブ首長国連邦(UAE)ドバイ発のエミレーツ航空機の乗客約100人が体調不良を訴えた。

ドイツ、根付く難民たち メルケル首相、受け入れ決断から3年(2018/09/06朝日新聞)
欧州に押し寄せる難民の受け入れをドイツのメルケル首相が決断してから3年が過ぎた。

(社説)福島の汚染水 海洋放出ありきでなく(2018/09/06朝日新聞)
炉心を冷やすための注水や地下水の流入で、いまも日々、放射能で汚染された水が生じている。

pagetop

(声)隠された陸自隊員の命の危険(2018/09/06朝日新聞)無職 中村孝太郎(北海道 65)
南スーダンに派遣された陸上自衛隊の国連平和維持活動(PKO)部隊が2016年7月、ジュバで起きた武力衝突に遭遇した際、・・・

(声)「核の傘」依存しない安全保障を(2018/09/06朝日新聞)大学生 浦田薫(埼玉県 21)
核保有国には、核軍縮をリードする特別の責任がある――。8月9日、長崎の平和祈念式典で、グテーレス国連事務総長はこう語った。

小型コウモリ、雪の中で冬眠 まるでボール、北海道で確認(2018/09/06朝日新聞)
北海道などに生息する体重4〜8グラムの小型コウモリ「コテングコウモリ」が、積雪の中で冬眠することを、森林総合研究所などの研究者が突き止めた。

泊原発で外部電源が一時喪失(2018/09/06京都新聞)
使用済み燃料は冷却継続/6日午前に北海道で発生した地震で、震度2を観測した泊村にある北海道電力泊原発は午前3時25分、外部電源が喪失、午後1時までに復旧した。

防衛費の要求 危うい歯止めなき膨張(2018/09/06東京新聞)
安倍政権下で防衛費の膨張に歯止めがかからない状態だ。防衛省の二〇一九年度概算要求は五年連続で過去最大に。

pagetop

大谷が17、18号など4安打 MLB日本勢1年目HR1位タイ(2018/09/06沖縄タイムス)
【アーリントン共同】米大リーグは5日、各地で行われ、精密検査で右肘靱帯に新たな損傷が見つかったエンゼルスの大谷がアーリントンでのレンジャーズ戦に「3番・指名打者」で先発出場し、17、18号を放って4打数4安打3打点、4得点で1四球だった。

ボツワナで密猟、ゾウ90頭殺害(2018年09月05日京都新聞)
過去最悪被害の可能性
【ナイロビ共同】アフリカ南部ボツワナのゾウの保護団体「国境なきゾウたち」は、国内で約90頭のゾウが殺害されているのを今年7月以降に発見したと明らかにした。

pagetop

自閉症イラストレーターが個展 京都、カラフル世界に魅了(2018年09月02日京都新聞)
高機能自閉症のイラストレーター、長嶋柊(とう)さん(19)の個展が、京都市上京区の「art space co−jin(アートスペースコージン)」で開かれている。

台風21号 関空5000人孤立 開港記念日に浸水、閉鎖(2018/09/05東京新聞)
 人工島と対岸を結ぶ唯一の道に約二、五〇〇トンのタンカーがめり込み、大きな亀裂が入った連絡橋が寸断された。

pagetop

独極右デモ メディア標的 東部都市で傷害・脅迫7件(2018/09/05東京新聞)
 【ベルリン=近藤晶】欧州に流入する難民・移民の排斥を主張するドイツの極右支持者のデモで、取材するメディアへの攻撃が激化している。

反体制派「最後の拠点」、緊迫 シリア政権軍、総攻撃の構え 290万人、逃げ場なし(2018/09/05朝日新聞)
 シリア内戦を巡り、アサド政権軍が反体制派の最大拠点・北西部イドリブ県への総攻撃に踏み切る構えを見せ、緊張が高まっている。

pagetop

最後の会見前、翁長氏「体調ぼろぼろ…」 がん末期の日々、妻が語る(2018/09/05朝日新聞)
8月に急逝した翁長雄志(おながたけし)・沖縄県知事は亡くなる前、政府と対峙(たいじ)し続けた苦悩の4年弱を語っていたという。

pagetop

肺がん死亡、労災認定 福島第一事故、作業で被曝(2018/09/05朝日新聞)
 男性は電力会社の協力企業の社員で、1980年から2015年9月まで、複数の原発で放射線管理の業務をしていた。

台風21号が上陸へ 猛烈な雨や風の恐れ(2018/09/04東京新聞)
非常に強い台風21号は4日、勢力を保ったまま北上し、昼ごろには四国や紀伊半島に接近し、上陸するとみられる。

猛暑も電力余力 節電、融通、再エネで(2018/09/04東京新聞)
エアコンを夜通し動かしておかないと、命が危うい猛暑の夏−。それでも電気は足りていた。

pagetop

転倒して骨折 目立つ高齢女性 注意していても…「怖い」(2018/09/04朝日新聞)
 乗り合いバスは車を運転しないお年寄りにとって、暮らしに欠かせない交通手段になっている。

中国で大規模水害相次ぐ 広東8.5万人避難、損失230億円(2018/09/04朝日新聞)
中国で今夏、集中豪雨や台風による大規模な水害が相次いでいる。

(声)歴史の反省に立ち拉致解決を(2018/09/04朝日新聞)
...日朝対話の出発点は、小泉純一郎元首相が自ら訪朝して調印した、「日朝平壌宣言」(2002年)だ。

(社説)自民党総裁選 国民は視野にないのか(2018/09/04朝日新聞)
自民党総裁選は事実上の首相選びである。・・・ 森友・加計問題を引きずる首相としては、3選後の求心力維持のため、しゃにむに「圧勝」を演出したいのかもしれない。

pagetop

微小プラスチック世界の水道水に 食塩や米国ビールからも検出(2018/09/03東京新聞)
 世界13カ国の水道水のほか欧米やアジア産の食塩、米国産のビールに、地球規模の汚染が問題になっている微小な「マイクロプラスチック」が広く含まれていることを、・・・

ブラジル国立博物館で火災 収蔵品2千万点(2018/09/03東京新聞)
【リオデジャネイロ共同】ブラジル・リオデジャネイロにある200年の歴史を誇る国立博物館で2日夜、火災が発生した。

pagetop

中国、アフリカに6兆円超支援(2018/09/03京都新聞)
習氏、「運命共同体」構築/【北京共同】中国とアフリカ各国が参加する「中国アフリカ協力フォーラム」首脳会合が3日、北京の人民大会堂で始まった。

ロイター2記者に禁錮7年の判決 ミャンマー民主化後退の懸念鮮明(2018/09/03東京新聞)
 【ヤンゴン共同】ミャンマーの最大都市ヤンゴンの裁判所は3日、イスラム教徒少数民族ロヒンギャに関する極秘資料を警察から不法に入手したとして、・・・

pagetop

社説:若者の自殺 ネット相談拡充で命救え(2018/09/02京都新聞)
10代半ば〜30代前半の自殺者数が深刻なレベルにある。死因1位が自殺というのは先進国で日本だけだ。

模造「命のビザ」救いの証し リトアニア公文書館が保管(2018/09/02東京新聞)
第二次世界大戦中、駐リトアニアの領事代理としてナチス・ドイツの迫害を受けた多くのユダヤ系難民に「命のビザ(査証)」を発給した杉原千畝(ちうね)・・・

台風21号、西日本に接近 4日にも上陸する恐れ(2018/09/02東京新聞)
 猛烈な台風21号は1日、日本の南の太平洋上を進んだ。次第にコースを北寄りに変え、4日には西日本に近づいて上陸、・・・

pagetop

関東大震災の報道写真、改ざん多く 遺体写さぬよう配慮か(2018/09/02東京新聞)
遺体が積み重なる被服廠跡の写真を載せた新聞社が、警察当局から発禁処分を受けたため、遺体が写っていない捏造写真が出回ったとみられる。

障害者雇用水増問題 小声で「視力いくつ?」 元横浜家裁職員が証言(2018/09/02東京新聞)
中央省庁などが障害者の雇用を水増ししていた問題で、元裁判所事務官の藤川延雄(のぶお)さん(69)=さいたま市西区=が現職時代に「障害者扱い」を上司から依頼されたと証言した。

pagetop

9カ所被弾、25発の弾頭 16年南スーダン、陸自宿営地 内部文書入手(2018/09/02朝日新聞)
 南スーダンに派遣された陸上自衛隊の国連平和維持活動(PKO)部隊が2016年7月、ジュバで起きた武力衝突に遭遇した際、・・・

ありがとう「ソウルの女王」 アレサ・フランクリンさん葬儀に著名人ら(2018/09/02朝日新聞)
フランクリンさんは8月16日、膵臓(すいぞう)がんのため、76歳で亡くなった。

pagetop

虐殺、歴史に向き合う 元首相が追悼文 関東大震災95年(2018/09/02朝日新聞)
関東大震災から95年となった1日、東京都墨田区の横網町公園で、震災時に虐殺された朝鮮人の犠牲者を追悼する式典が開かれた。

猛烈な台風21号、本州縦断も 中心気圧915ヘクトパスカル(2018/09/01東京新聞)
 猛烈な台風21号は1日、フィリピンの東の太平洋上を西寄りに進んだ。

米政権、パレスチナ支援拠出中止 国際社会の反発必至(2018/09/01東京新聞)
【ワシントン共同=竹本篤史、豊田祐基子】米国務省のナウアート報道官は8月31日、国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)への拠出を中止すると発表した。

pagetop

辺野古埋め立て承認を撤回 沖縄県、国と全面対立(2018/09/01東京新聞)
8月8日に死去した翁長雄志知事が生前に「新基地は造らせないとの公約実現に向け全力で取り組む」として、撤回の手続きに入る意向を表明。

「メールも破棄指示」 公文書管理で経産省幹部(2018/09/01東京新聞)
経済産業省幹部が省内外の打ち合わせ記録を残さないよう指示していた問題で、複数の同省職員が、電子メールについても「表に出るとまずいやりとりは、破棄するか、・・・

pagetop

欧州、サマータイム廃止へ 意見公募 8割賛成(2018/09/01東京新聞)
 【ベルリン=近藤晶】欧州連合(EU)の執行機関、欧州委員会のユンケル委員長は三十一日、加盟国が統一して採用している現行のサマータイム(夏時間)制度について、廃止する意向を明らかにした。

宇宙基地を補修、圧力低下止まる(2018/09/01京都新聞)
ソユーズに2ミリの穴/ NASAによると、穴が見つかったのは飛行士を乗せて地上に戻るカプセルではなく、大気圏突入前に切り離される部位。

pagetop

概算要求102兆円台 過去最大(2018/09/01朝日新聞)0906
要求総額の100兆円超えは5年連続。高齢化による社会保障費の伸びで、厚生労働省の要求額は18年度当初予算より2・5%多い31兆8956億円。

放射性廃棄物、30年代に容量超え 原子力機構、79施設廃止へ工程案(2018/09/01朝日新聞)
日本原子力研究開発機構は31日、高速増殖原型炉もんじゅ(福井県)など79の原子力施設について、約70年間の廃止に向けた工程表案を発表した。

防衛費5兆2986億円 過去最大 概算要求(2018/09/01朝日新聞)
 それでも過去最大に膨らんだ背景には、高額装備品の購入がある。

(社説)防衛概算要求 歯止めなき拡大路線(2018/09/01朝日新聞)
 安倍政権になって、防衛予算の特別扱いが目立つ。厳しい財政事情の下、予算の制約を忘れたかのような増額を、いつまで続けるつもりなのか。

pagetop

「翁長雄志は命がけでした」 妻樹子さんが語る壮絶な最期(2018/09/01沖縄タイムス)
沖縄の人たちの心を一つにしたかった/撤回と聞いて「あなたが待ち望んでいたことよ。自分の責任でやりたかったと言うでしょうけど、皆さんが遺志を継いで頑張ろうと立ち上がってくれたのよ」と仏前に報告しました。

[大弦小弦]旧コザ市で結成され57年を迎えた演劇集団「創造」…(2018/09/01沖縄タイムス)
旧コザ市で結成され57年を迎えた演劇集団「創造」。旗揚げ公演からの団員で、その人脈を生かしつつ文化行政にかかわった旧具志川市教育部長の又吉英仁さん(76)が半世紀余の歩みを「一隅を照らす−明きてぃん暮りてぃん」にまとめた

pagetop

backpoint next
96
2018/09/01sankaku09/17
KIJI LIST20182019NEWS LIST
2021202220232024

ポールさんの新譜、初登場1位 36年ぶり、米大統領非難も(2018/09/17東京新聞)

(社説)温暖化防止 「非国家」の活動を力に(2018/09/16朝日新聞)

プーチン氏発言、政府静観 領土交渉「失敗でした、とは言えない」(2018/09/14朝日新聞)

(経済気象台)高すぎる日本の携帯料金(2018/09/11朝日新聞)

週のはじめに考える 権力と向き合う覚悟(2018/09/09東京新聞)

防衛費の要求 危うい歯止めなき膨張(2018/09/06東京新聞)

(社説)自民党総裁選 国民は視野にないのか(2018/09/04朝日新聞)

「翁長雄志は命がけでした」 妻樹子さんが語る壮絶な最期(2018/09/01沖縄タイムス)

防衛白書 地上イージスありきだ(2018/08/29東京新聞)

(社説)大阪市長 学力調査を乱用するな(2018/08/28朝日新聞)

<憲法を見つめて 住民投票の教訓>(上)大阪都構想 規制なき広告、市民分断(2018/08/26朝日新聞)

作業員にプルトニウム付着、茨城(2018/08/25京都新聞)

沖縄の基地負担 本土の知事も共感を(2018/08/24東京新聞)

社説:伊の高架橋崩落  厳しい警告は日本にも(2018/08/23京都新聞)

(社説)地位協定改定 知事会提言受け止めよ(2018/08/22朝日新聞)

猛暑こそ太陽光発電 最高気温更新でも安定(2018/08/20東京新聞)

「福島作業員被ばくと搾取の危険」 国連報告者が対応要求(2018/08/17東京新聞)

終戦の日を前に 国家は国民を守るのか(2018/08/14東京新聞)

「基地建設止める」 沖縄県民大会 断念要求決議(2018/08/12東京新聞)

(書評)『モラルの話』 J・M・クッツェー〈著〉(2018/08/11朝日新聞)

米大准教授「熱意に打たれた」 翁長知事の死去で(2018/08/09東京新聞)

(時時刻刻)核禁拒否、怒る広島 被爆者「政府、誓いに背く態度」(2018/08/07朝日新聞)

被爆73年、広島で平和式典 核なき世界へ役割果たせ(2018/08/06東京新聞)

(異論のススメ)死を考えること 人に優しい社会への一歩 佐伯啓思(2018/08/03朝日新聞)

猛暑でも電力に余力 節電・再生エネが貢献(2018/08/02朝日新聞)

火星、月末に地球大接近(2018/07/30京都新聞)

残る苦悩「これでいいのか」 死刑囚に向き合った人々 オウム死刑執行(2018/07/27朝日新聞)

支持率下がる 政権に厳しい国民の目(2018/07/24東京新聞)

(MONDAY解説)安倍政権、疑惑解明されていないのに 採決強行、「言論の府」の危機 東岡徹(2018/07/23朝日新聞)

(社説)カジノ法成立 賭博大国への危うい道(2018/07/21朝日新聞)

豪雨対応よりカジノ「おかしい」 自由・山本氏「誰のための政治」(2018/07/20東京新聞)

木星の月、一気に増えた 米チームが12個発見(2018/07/18東京新聞)

フランス優勝 サッカーW杯ロシア大会(2018/07/16朝日新聞)

東海第二原発 再稼働の後押しなのか(2018/07/15東京新聞)

(声)自民「宴会」、命の重さ考えたか(2018/07/13朝日新聞)会社員 中村由美(東京都 55)

タイ洞窟、13人全員救出 閉じ込め18日目(2018/07/11東京新聞)

(寄稿)精神世界、無関心な私たち 高村薫(2018/07/10朝日新聞)

政治の「嘘」に対する道徳的不感症が広がっている(2018/07/09朝日新聞)

カジノ法案にトランプ氏の影 きょう参院審議入り(2018/07/06東京新聞)

<北欧に見る「働く」とは>(6) 国民が安心できてこそ(2018/07/02東京新聞)

(書評)『きげんのいいリス』 トーン・テレヘン〈著〉(2018/06/30朝日新聞)

<北欧に見る「働く」とは>(1) 企業は救わず人を守る(2018/06/25東京新聞)

玄海4号再稼働 積もる不安と核のごみ(2018/06/22東京新聞)

首相の答弁、「信号無視話法」 枝野氏との討論、会社員が分析(2018/06/20朝日新聞)

異なる音色、混迷の世界で イスラエル国籍の指揮者バレンボイム氏(2018/06/19朝日新聞)

骨太の方針 甘い見通しが財政壊す(2018/06/16東京新聞)

孤立するアメリカ 破壊のつけは我が身に(2018/06/15東京新聞)

予測不能の両指導者に「賭け」 米メディア(2018/06/12琉球新報)

是枝監督、文科相の祝意を辞退 「公権力とは距離保つ」(2018/06/09朝日新聞)

9条改憲に反対の署名 1350万人分(2018/06/08東京新聞)

カメジロー映画、米映像祭で3位 ドキュメンタリー・歴史部門(2018年6月5日琉球新報)

政治責任、取らぬ政権 首相、麻生財務相の続投明言(2018/06/03朝日新聞)

佐川氏不起訴 これで終わりではない(2018/06/01東京新聞)

うそつきを探せ(2018/05/30東京新聞)

日立の英国原発 国策のツケは国民に(2018/05/29東京新聞)

(語る 人生の贈りもの)鎌田慧:1 路傍の石、輝きとこわさを書く(2018/05/28朝日新聞)

籠池夫妻、10カ月ぶり保釈 首相や昭恵氏に「本当のこと話して」(2018/05/26東京新聞)

森友交渉記録 佐川氏答弁後に廃棄 昭恵氏隠し 鮮明に(2018/05/24東京新聞)

お金無くて腹ぺこ…コソッと相談を 「無料食堂」の挑戦(2018年5月17日朝日新聞)

長崎きのこ雲の背後に黒煙 各地で空襲(2018/05/20琉球新報)

(社説)エネルギー基本計画 めざす姿がずれている(2018/05/18朝日新聞)

(社説)子どもたちへ 火垂るとだるまの教え(2018/05/17朝日新聞)

(社説)首相の答弁 これで疑念は晴れぬ(2018/05/15朝日新聞)

(声)常識ふりかざし良識忘れるな(2018/05/12朝日新聞)国家公務員 小野田康二(愛知県 60)

(社説)麻生発言 なぜ首相は黙っている(2018/05/09朝日新聞)

<世界の中の日本国憲法>映画「コスタリカの奇跡」 自主上映広がる(2018/05/06東京新聞)

憲法考える上映会、各地で 自民改憲案に、市民が危機感(2018/05/03朝日新聞)

<社説>憲法施行71年 国民は理念支持している(2018/05/03琉球新報)

憲法を考える 変えられぬ原則がある(2018/05/02東京新聞)

「姉さん」もホームレスだった 河原で食べ物配り20年(2018/04/26朝日新聞)

<お知らせ>「知る原爆」「知る沖縄戦」希望校に(2018/04/24朝日新聞)

セクハラ問題 事の本質を共有したい(2018/04/21東京新聞)

「スキャンダルまみれの首相」「トランプ氏に取り残される」 米メディア注目 日米首脳会談(2018/04/19朝日新聞)

エネルギー教育 原子力への不信は募る(2018/04/17東京新聞)

週のはじめに考える 針の穴にラクダを通す(2018/04/16東京新聞)

SEALDs元メンバーが総辞職要求「まともな政治を」(2018/04/13朝日新聞)

米記者「オオタニは大リーグ動かす」 本人は自然体貫く(2018/04/13朝日新聞)

(社説)加計と森友 はぐらかし、いつまで(2018/04/12朝日新聞)

<社説>「森友」口裏合わせ 責任取り内閣退陣を(2018/04/10琉球新報)

(声)カジノやめて舵取りは正攻法で(2018/04/09朝日新聞)

(時時刻刻)「ない」日報、また「発見」(2018/04/07朝日新聞)

オスプレイ配備 住民の懸念伝えたのか(2018/04/05東京新聞)

大谷翔平、本拠地の初打席でメジャー初本塁打(2018/04/04朝日新聞)

放送法改正論 テレビへの政治介入だ(2018/04/03東京新聞)

大谷、歴史に足跡 ルース以来の二刀流(2018/04/02東京新聞)

(社説)映画と社会 多様な出会いを大事に(2018/04/02朝日新聞)

週のはじめに考える 桜と風と太陽と(2018/04/01東京新聞)

麻生財務相発言 このレベルの大臣では(2018/03/31東京新聞)

米国の武器そろえる防衛省(2018/03/29東京新聞)

田原総一朗さん「佐川氏の沈黙、逆に国民の疑念深めた」(2018/03/28朝日新聞)

天皇沖縄訪問 命とうとし平和を願う(2018/03/27東京新聞)

辺野古のジュゴン環境奪わないで(2018年03月25日東京新聞)

「私の親友も銃で…」マッカートニーさんも反銃行進参加(2018/03/25朝日新聞)

週のはじめに考える 人類の退歩と不調和(2018/03/25東京新聞)

9条「自衛隊」明記論 軍事力の統制なくす(2018/03/23東京新聞)

「原発ゼロ」雪に負けぬ熱気 代々木公園で集会(2018/03/22東京新聞)

怒るべき時、それは今 絶対的権力は絶対に腐敗する(2018/03/20朝日新聞)

全国で抗議サンデー 「森友文書」改ざんに怒りの声(2018/03/19東京新聞)

週のはじめに考える 新聞人への問い掛け(2018/03/18東京新聞)

前川氏の授業 国は教育に介入するな(2018/03/17東京新聞)

(社説)憲法70年 まず政治と行政を正せ(2018/03/16朝日新聞)

ホーキング博士死去 宇宙を語った一生涯(2018/03/15朝日新聞)

怒り聞こえてますか 改ざん300カ所(2018/03/14東京新聞)

森友文書改ざん 民主主義の根幹揺らぐ(2018/03/13東京新聞)

社説 原発事故と裁判 福島の「闘い」 今も続く(2018/03/12ヒロシマ平和メディアセンター)

避難、今も7万3千人 東日本大震災7年(2018/03/11朝日新聞)

森友文書、項目ごと消える 貸付契約までの経緯(2018/03/09朝日新聞)

社説[森友文書疑惑]「捜査」を口実にするな(2018/03/07沖縄タイムス)

森友問題で1000人が抗議 国税庁周辺 佐川長官罷免求める(2018/03/04東京新聞)

女性議員、日本は158位 「輝く社会」目標達成せず(2018/03/03東京新聞)

筆洗/「権力は腐敗しがちであり、絶対権力は絶対に腐敗する」(2018/03/01東京新聞)

左とん平さん死去 「時間ですよ」(2018/02/26朝日新聞)

 

 


自然エネルギーへ
まさにその通りだと思うマハトマ・ガンディーの言葉
ガンジーの碑文に刻まれた「七つの社会的罪」(Seven Social Sins)からの4つ

理念なき政治(Politics without Principles)
人格なき学識(Knowledge without Character)
道徳なき商業(Commerce wihtout Morality)
人間性なき科学(Science without Humanity)

 

bians


バースデザイン研究所ビアンス_創造と調和
プロニティ理論ヘキサグラム幾何学
ラブソング_もっとやさしく
グランブルーな人々へデザイン寺子屋
アロット_ちょっと古きもの物置小屋_ネットショップ
アンディムジーク
メモランダム今月の言葉why?NEXT
県別リンク集ヒューマニストニュースのかけら
知らない国を知るために世界のインテリジェンス
ユニバーソーリド_アクセサリーバナーリンク
サイトポリシーサイトマップサイトリンク
著作権お問い合わせWORKS

 

chibikero