新規制以降の審査申請 16原発27基に(2018/08/10東京新聞)
 東京電力福島第一原発事故の教訓を踏まえ、地震や津波対策を強化した原発の新規制基準が二〇一三年七月に施行されて以降・・・

pagetop

翁長知事死去  沖縄の思いを代弁した(2018/08/10京都新聞)
「新基地は造らせない。あらゆる方法を駆使し全力で取り組む」と、先月下旬に決意を語ったばかりではなかったか。

県民大会予定通り開催 11日午前11時から 雨天なら奥武山公園サブグラウンドで(2018/08/10琉球新報)
辺野古に新基地を造らせないオール沖縄会議は10日、那覇市内で臨時の会議を開き、「土砂投入を許さない!ジュゴン・サンゴを守り、・・・

pagetop

安室奈美恵さん、翁長知事死去でコメント(2018/08/10琉球新報)
翁長雄志知事の死去の訃報を受け、県出身の歌手、安室奈美恵さんは9日、公式ホームページでコメントを発表した。

米、20年までに宇宙軍創設 政権計画、中ロに対抗、曲折も(2018/08/10東京新聞)
 【ワシントン共同】ペンス米副大統領は9日、2020年までに宇宙軍を創設する計画を国防総省で発表し・・・

pagetop

福島出身の高校生ら被災体験語る 再生エネ普及に注力のドイツで(2018/08/10東京新聞)
【ベルリン共同】ドイツの首都ベルリンで9日、福島県出身の高校生ら9人が「ベルリン独日協会」の会員を前に・・・

イエメンでバス空爆 子どもら40人超死亡(2018/08/10東京新聞)
【カイロ=奥田哲平】ロイター通信によると、内戦が続くイエメン北部サーダで九日、バスなどが空爆を受け、少なくとも四十三人が死亡し、六十一人が負傷した。

福島原発、燃料取扱機が自動停止(2018/08/10京都新聞)
検査中に異常警報
東京電力は9日、福島第1原発3号機の原子炉建屋にある使用済み核燃料プールの燃料取扱機が、・・・

国連総長、長崎を最後の被爆地に 平和式典で訴え(2018/08/09東京新聞)
 国連のグテレス事務総長は9日、長崎市で開かれた原爆犠牲者慰霊平和祈念式典であいさつし「長崎を核の惨禍で苦しんだ地球上最後の場所にしよう」と呼び掛け、核兵器廃絶に取り組む姿勢を強調した。

pagetop

LGBT施策 自民は真剣に取り組め(2018/08/09東京新聞)
重い腰を上げた末に形だけの指導か。自民党の杉田水脈(みお)衆院議員が、月刊誌への寄稿で性的少数者(LGBT)を「生産性がない」と表現した問題。

米大准教授「熱意に打たれた」 翁長知事の死去で(2018/08/09東京新聞)
 【ワシントン共同】米ジョージワシントン大のマイク・モチヅキ准教授は8日、翁長雄志沖縄県知事の死去を受け「非常に悲しい。

pagetop

鹿児島・奄美周辺でサンゴ半減も(2018/08/09京都新聞)
昨夏の高水温原因、環境省

BB弾、2個と1万4千個落とした 核の脅威伝える若者(2018/08/09朝日新聞)
プラスチック製のBB弾を一つずつ、金属の缶に2度落とす。「これが広島と長崎の原爆」と説明したあと、いま世界にある核弾頭の数と同じ1万4450個を別の缶から一気に落とした。

ミャンマー民主化、道半ば 「8888」から30年(2018/08/09朝日新聞)
ミャンマーで独裁政権に反対する民主化運動が全国に広がった1988年8月8日から30年がたった。「8888」と呼ばれるこの日は、同国の民主化運動の象徴だ。

pagetop

(声)非戦闘員の虐殺に消えぬ怒り(2018/08/09朝日新聞)無職 高村晃吉(福岡県 96)
悲惨な光景が、目に焼き付いて離れない。73年前。長崎への原爆投下時、私は佐世保鎮守府第一特別陸戦隊司令部に所属する海軍中尉だった。

(社説)原爆の記憶継承 若い世代の新たな挑戦(2018/08/09朝日新聞)
広島と長崎の被爆者は、平均年齢が82歳を超えた。

翁長沖縄知事が死去 辺野古阻止、政権と対立(2018/08/09東京新聞)
米軍普天間(ふてんま)飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の名護市辺野古(へのこ)への移設に伴う新基地建設阻止を掲げ、反対運動の象徴的存在だった翁長雄志(おながたけし)知事が八日午後六時四十三分、膵(すい)がんのため同県浦添市の病院で死去した。

pagetop

翁長雄志知事が死去 67歳(2018/08/08琉球新報)
沖縄県の翁長雄志知事が8日午後6時43分、入院先の浦添総合病院で死去した。

翁長雄志・沖縄県知事が死去 辺野古移設阻止訴え(2018/08/08東京新聞)
 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設阻止を掲げ、反対運動の象徴的存在だった翁長雄志知事が8日午後、死去した。

<つなぐ 戦後73年>祈りと怒りの原爆忌 首相、核禁止条約なお「不参加」(2018/08/07東京新聞)
首相に条約への参加を求めたのは、広島被爆者団体連絡会議の吉岡幸雄事務局長。「日本政府は禁止条約に反対し、署名も批准も拒否している。

pagetop

(時時刻刻)核禁拒否、怒る広島 被爆者「政府、誓いに背く態度」(2018/08/07朝日新聞)
核兵器禁止条約の採択から1年たって迎えた広島原爆の日。条約への参加を求める被爆者に、政府は改めて拒否する姿勢を示した。

pagetop

みんな違って、みんな変。それが猫という生き物(2018年8月6日朝日新聞)
猫との出会いは、いつも突然だ。2匹目の猫メイも、たまたまエイミーさんが立ち寄ったペットショップでの保護猫譲渡会で見つけ、家族に加わることになった。

児童虐待対策 深まる孤立を防ぎたい(2018/08/07東京新聞)
児童虐待をどう防ぐかは依然として社会の課題だ。

pagetop

<社説>路上寝7千件超 いまや深刻な社会問題だ(2018/08/07琉球新報)
 危険な路上寝をする人がなぜ後を絶たないのだろうか。昨年、沖縄県警への通報は2年連続で7千件を超え、

熱中症搬送、年間最多を更新(2018/08/07京都新聞)
3カ月で7万人超、死者138人

ワシントンの猫、何匹いるの?(2018/08/07京都新聞)
動物愛護団体ら調査始める

pagetop

北極と南極に同じ「赤雪」現象(2018/08/07京都新聞)
藻類が原因、氷河融解加速も


「原爆の日」 広島平和式典(2018/08/07東京新聞)
 広島は六日、被爆から七十三年の「原爆の日」を迎えた。広島市中区の平和記念公園では「原爆死没者慰霊式・平和祈念式」(平和記念式典)が営まれた。

pagetop

広島原爆の日 「歴史を忘れた時、重大な過ちを犯す」(2018/08/06東京新聞)
昨年、核禁止条約が国連で採択され、核廃絶への機運醸成につながると期待された。しかし、米国の「核の傘」の下にある日本政府は否定的な立場を取っており、被爆者から批判が相次ぐ。

被爆73年、広島で平和式典 核なき世界へ役割果たせ(2018/08/06東京新聞)
広島は6日、被爆から73年の「原爆の日」を迎えた。広島市中区の平和記念公園では午前8時から「原爆死没者慰霊式・平和祈念式」(平和記念式典)が営まれた。

原爆忌に考える 「韓国のヒロシマ」から(2018/08/06東京新聞)
 広島、長崎、そして韓国の原爆資料館。被爆者の命の証しに触れる場所。伝えたい言葉はきっと同じです。「過ちを二度と繰り返してはなりません」−。

インドネシア地震82人死亡 ロンボク島、7月に続き(2018/08/06東京新聞)
 【ジャカルタ共同】米地質調査所(USGS)によると、インドネシア・バリ島の東隣にある西ヌサトゥンガラ州ロンボク島で5日午後7時46分(日本時間同8時46分)ごろ、マグニチュード(M)6・9の地震があり、国家災害対策庁によるとロンボク島で少なくとも82人が死亡した。

pagetop

山本浩二さん兄、初の式典「遠ざけてきた場所だったが」(2018/08/06朝日新聞)
73年前、爆心地から約2・5キロ離れた広島市己斐(こい)町(現・西区)で集団登校中に被爆した。後頭部にやけどを負い、激痛に耐えた。

(社説)原爆投下から73年 核廃絶へ市民の連帯を(2018/08/06朝日新聞)
「米国全域が射程圏にあり、核のボタンが机の上にある」「私の方がずっと強力だ。こちらのボタンは確実に作動する」

(声)原爆と核 体験談「政治の話抜きで」に悩む(2018/08/06朝日新聞)無職 末永浩(長崎県 82)
原爆体験の講話をする時、主催者から「政治の話はしないで」と言われることがある。私たち被爆者はこれが心にひっかかり、気持ちが重くなる。

pagetop

<社説>原爆投下73年 核の傘脱し条約批准を(2018/08/06琉球新報)
核兵器による惨禍を思い起こし、核廃絶と平和を誓う日が巡ってきた。広島はきょう、長崎は9日に原爆投下から73年を迎える。

<「餓死」の島 戦争マラリアの悲劇> (上)飢えと病の地獄があった(2018/08/05東京新聞)
「宮古ブルー」と呼ばれる透き通る青い海とサンゴ礁に囲まれた沖縄県・宮古島は今、建設バブルの真っただ中にある。

pagetop

東京医大に「女性活躍」補助8000万円 減点疑惑の時期、国から3年で交付(2018/08/05東京新聞)
一般入試の女子受験者を一律に減点した疑いが浮上した東京医科大(東京都新宿区)が二〇一三年、女性医師や研究者の育児と仕事の両立を支える国の事業に選ばれ・・・

pagetop

動物のお医者さん、模型で実習 山口大など生体から転換(2018/08/05朝日新聞)
山口大と鹿児島大の共同獣医学部が、学生の実習で使う動物を、生きたものから模型に切り替える取り組みを進めている。

今も避難生活、3657人 西日本豪雨から1カ月(2018/08/05朝日新聞)
西日本豪雨で大雨特別警報が最初に出されてから、6日で1カ月を迎える。

pagetop

(声)日本は現金自動支払い機なのか(2018/08/05朝日新聞)会社役員 高橋紀雄(東京都 67)
防衛省は、陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」2基の配備費用が、導入後30年間の維持・運用費を加えた総額で約4664億円になる

猛暑の欧州、46度超も 水温上昇で原子炉休止(2018/08/05琉球新報)
【ロンドン共同】記録的な熱波に見舞われたスペインとポルトガルで4日、気温が46度を超えた。

「人間の能力超えている」広島で被爆の老名誉教授(2018/08/05琉球新報)
広島・長崎の原爆の日はみんなが平和を祈ってほしい−−。福島市の自宅で、広島で被爆した福島大名誉教授、星埜惇さん(90)が静かに語った。

pagetop

「工事進行はおかしい」 カヌー40艇で「海上大行動」 被覆ブロックなど設置続く(2018/08/04琉球新報)
【辺野古問題取材班】米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古の新基地建設に抗議するため、・・・

ポルトガルで45・2度 史上最高気温に迫る(2018/08/04琉球新報)
 【ロンドン共同】猛暑に見舞われているポルトガルは3日、各地で気温が上昇、内陸部の中部アブランテシュで45・2度となり、・・・

pagetop

警官、ダウン症の男性を射殺 スウェーデン、おもちゃの銃所持(2018/08/04琉球新報)
【ロンドン共同】スウェーデン紙エクスプレッセン電子版によると、首都ストックホルムで2日、ダウン症の男性(20)がおもちゃの銃を持っているのを本物と誤認した警官により射殺された。

女性差別入試 文科省は一斉調査を(2018/08/04東京新聞)
 誰もが長時間労働をしているもとでは、子どものお迎えなどの事情で早く帰る医師がいれば、その肩代わりは過重と受け取られる。

pagetop

ゲーム障害 のめり込んでは危ない(2018/08/04東京新聞)
 長い夏休み中、オンラインやテレビでのゲームのやり過ぎに注意したい。健康を損ない、日常生活に支障を来す「ゲーム障害」を患うリスクがつきまとう。

大谷が10、11号本塁打 青木以来6年ぶり2桁(2018/08/04東京新聞)
【クリーブランド共同=松下裕一】米大リーグ、エンゼルスで投打の「二刀流」に挑む大谷翔平(24)がクリーブランドの敵地プログレッシブ・フィールドで行われたインディアンス戦に「3番・指名打者」でフル出場し・・・

pagetop

平和を思う夏 戦後73年 各局が特番(2018/08/04東京新聞)
 終戦から73年。今夏も戦争の記憶を風化させないように特集した番組が相次いで放送される。


(社説)LGBT 自民の本気度を疑う(2018/08/04朝日新聞)
 同性カップルを「『生産性』がない」などと評して、厳しい批判を浴びている杉田水脈(みお)衆院議員の主張に対し、自民党がようやく見解を示した。

pagetop

(インタビュー)原発は危険、判決の信念 元福井地裁裁判長・樋口英明さん(2018/08/04朝日新聞)
福島の原発事故後では初めて、運転差し止めを命じた関西電力大飯原発3、4号機をめぐる2014年の福井地裁判決。

(売れてる本)『あなた自身の社会』 A・リンドクウィスト、J・ウェステル〈著〉(2018/08/04朝日新聞)
 特筆すべきは、社会の負の面の取り上げ方だ。暴力と犯罪、アルコールと麻薬、いじめ、離婚……。

(おあがりやす)常連の“裏メニュー”看板に(2018/08/03朝日新聞)
創業は1904年。大きなちょうちんに誘われて店に入ると、壁にはひときわ大きな字で「皿盛(さらもり)」と書いてある。

(地球24時)拘束姿がネット上に 消息不明のイタリア人(2018/08/03朝日新聞)
トルコを旅行中の2016年に消息不明となり、シリアで拘束中とみられるイタリア人アレッサンドロ・サンドリーニさん(32)とされる男性の映像が、インターネット上に公開された。

pagetop

(異論のススメ)死を考えること 人に優しい社会への一歩 佐伯啓思(2018/08/03朝日新聞)
この7月に私は「死と生」(新潮新書)という本を出版した。評論のようなエッセーのような内容であるが、ここで私なりの「死生観」を論じてみたかった。

沖縄ジュゴン訴訟の訴え棄却 米連邦地裁(2018/08/03琉球新報)
【ワシントン=座波幸代本紙特派員】日米の環境保護団体が絶滅危惧種ジュゴンを保護するため、米国防総省を相手に、・・・

pagetop

LGBTに冷たい自民 謝罪、撤回求めず口頭指導(2018/08/03東京新聞)
自民党の杉田水脈(みお)衆院議員が、子供をつくらない性的少数者(LGBT)は「生産性がない」などと月刊誌「新潮45」に寄稿したことを巡り・・・

地上イージス 巨費投じる妥当性欠く(2018/08/03東京新聞)
 地上配備型迎撃システムの導入経費は三十年間で約四千六百六十四億円に上る。

パリ・エッフェル塔がストで閉鎖 観光シーズン影響大、再開不明(2018/08/02東京新聞)
【パリ共同】パリで最も人気のある観光名所の一つ、エッフェル塔の従業員が1日夕、労働条件の悪化を訴えてストライキに踏み切った。

pagetop


(時時刻刻)首相、会ってない、言ってない、記録ない 「なかったことに」次々(2018/08/02朝日新聞)
安倍晋三首相と面会した事実が伏せられたり、首相官邸が否定したりする事態が相次いでいる。

pagetop

猛暑でも電力に余力 節電・再生エネが貢献(2018/08/02朝日新聞)
要が高まり、電力使用量もうなぎ登り。8月も全国的に気温が高くなりそうだが、今夏も電気が足りなくなることはなさそうだ。

スウェーデン、王冠盗難 容疑者はボートで逃走か(2018/08/02朝日新聞)
 スウェーデンの首都ストックホルムの西約60キロにあるストレングネース大聖堂で7月31日昼ごろ、ガラスケースに入っていた同国王室の17世紀の王冠などが盗まれた。

pagetop

(インタビュー)地球環境、限界なのか ヨハン・ロックストロームさん(2018/08/02朝日新聞)
西日本が死者200人を超す豪雨に見舞われたのに続き、「災害級」の猛暑が日本列島を襲う。

男女平等訴えた「証し」 女優カード40枚見つかる 100年前英国で活躍の画家が所有(2018年8月1日東京新聞)
 百年前、英国の女性参政権獲得運動を支援した愛知県豊田市出身の画家牧野義雄が収集していた女優らの写真カード約四十枚が英国で見つかった。

pagetop

「同性愛 趣味みたいなもの」 自民・谷川議員「法律化は不要」(2018/08/02東京新聞)
 自民党の谷川とむ衆院議員(比例近畿、当選二回)がインターネット番組で、同性婚のための法整備は不要との見解を示した上で、・・・

山谷で聞いた、あなたの足跡 支援者が冊子創刊(2018年8月1日東京新聞)
 簡易宿泊所が並ぶ東京・山谷地区(台東、荒川区)で暮らす日雇い労働者や路上生活者らの人生を聞き書きした冊子「あじいる」が創刊された。

pagetop

半ズボンで乗務認めて、ベルギー 猛暑で首都圏のバス運転手が要望(2018/08/01琉球新報)
バスは窓が大きく車内が温室のように高温になる上、バス停でドアが開くたびに外気が入り、エアコンの効果も弱められてしまうと運転手らは主張。

諫早開門「無効」 確定判決を覆す不思議(2018/08/01東京新聞)
誰もが不思議に思う。長崎県の諫早湾干拓事業を巡り、開門命令の確定判決を覆し、福岡高裁は国側の請求を認め、命令を無効とした。

pagetop

安倍政権の手法考(2018/08/01東京新聞)
 例えば「働き方改革」などの政策を立案したり、変更したりする際に重要なことは何だろうか。

(時時刻刻)日銀、追い込まれた末 緩和策修正(2018/08/01朝日新聞)
日本銀行が31日、大規模緩和策の修正に踏み切った。物価が思うように上がらず、長期化を余儀なくされる緩和策の「副作用」を減らすためだ。

pagetop

(声)沖縄の苦しみ実感、連帯したい(2018/08/01朝日新聞)無職 須合邦夫(秋田県 78)
陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の秋田県の配備候補地には、道路一本隔てて高校がある。

安田純平さんか「すぐ助けて」 ネット上に新映像、窮状訴え(2018年7月31日 琉球新報)
【カイロ共同】内戦下のシリアで2015年に行方不明になった日本人ジャーナリスト、安田純平さん(44)とみられる男性が「今すぐ助けてください」と訴える内容の新たな映像が31日までに、インターネット上に公開された。

pagetop

諫早開門命令「無力化」 漁業者側が国に逆転敗訴 福岡高裁判決(2018/07/31朝日新聞)
 諫早湾干拓事業(長崎県)の堤防排水門の開門を命じた確定判決をめぐり、・・・

「マック超えたい」蘭州ラーメンの野望、日本でも大行列(2018/07/31朝日新聞)
中国北西部の甘粛省蘭州市が、名物ラーメンの海外進出に取り組んでいる。

pagetop

(社説)猛暑再び 「災害級」に備えるため(2018/07/31朝日新聞)
東から西に進んだ「逆走」台風が去り、日本列島は再び猛暑がぶり返している。

一見きれいな東京湾、極小ごみの脅威 貝の体内から検出(2018/07/31朝日新聞)
今、砕けて小さくなったプラスチックごみが世界の海を汚染している。

(WEBRONZA)若い世代と民主主義、どうつなぐ(2018/07/31朝日新聞)
背景にあるのは、各世代が生きた時代状況。民主主義が当たり前ではなかった戦中・・・

pagetop

核兵器禁止条約 被爆者の声に耳傾けよ(2018/07/31東京新聞)
世界で核兵器を禁止する動きが活発化する中、唯一の戦争被爆国である日本の役割が見えない。

「憲法教という新興宗教」 稲田氏が法曹護憲派やゆ(2018/07/31東京新聞)
自民党の稲田朋美元防衛相が自身のツイッターで、法曹界の護憲派を念頭に「憲法教という新興宗教」と、・・・

pagetop

県民投票求める署名10万千筆に 有効署名数約2万3千筆で県民投票(2018/07/30琉球新報)
条例を直接請求へ/米軍新基地建設に伴う名護市辺野古埋め立ての賛否を問う県民投票の実現を目指す「辺野古」県民投票の会は30日午前、県庁で記者会見を開き・・・

ボブ・ディランさんの資料館建設(2018/07/30京都新聞)
21年オープン、米オクラホマ
【ロサンゼルス共同】2016年のノーベル文学賞を受賞した米シンガー・ソングライター、ボブ・ディランさん(77)が残してきた膨大な資料を展示する「ザ・ボブ・ディラン・センター」が、・・・

pagetop

火星、月末に地球大接近(2018/07/30京都新聞)
15年ぶり観測チャンス
火星が7月末、地球に大接近する。

加計疑惑 首相の威借る内閣府 真相… 官僚ら口閉ざす(2018/07/30東京新聞)
 文書からは、獣医学部を今年四月に開学させる前提で、最短のスケジュールを作成するように文科省に迫ったことがうかがえる。

pagetop

地上イージス1340億円 契約後、配備まで6年(2018/07/30東京新聞)
 小野寺五典防衛相は30日、地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」のレーダーを含む1基当たりの取得経費が1340億円になると発表した。

カンボジア、独裁加速へ 総選挙 国際社会の目厳しく(2018/07/30東京新聞)
国際人権団体「ヒューマン・ライツ・ウオッチ」は「(軍人らの行動は)政治的中立を定めた国内法に違反する」と批判。

キノコ雲のマーク、誇る街 原爆を生んだ米西部の地(2018/07/30朝日新聞)
「戦争を終わらせた原爆を作った」との意識は根強い。飲食店に並ぶメニューはピザ「マンハッタン計画」や、「アトミック・シェフ・サラダ」など。

pagetop

初挑戦、伊藤が新王者 ボクシング・WBOスーパーフェザー級王座決定戦(2018/07/30朝日新聞)
戦績は伊藤が24勝(12KO)1敗1分け、ディアスが23勝(15KO)1敗。

(学びを語る)日銀の金融政策 基礎知識つけ、「疑う目」持とう 上野泰也さん(2018/07/30朝日新聞)
 いまの日銀の金融政策は、とても特殊です。私たちは、この政策が正しいのか、悪影響があるのかを考えなくてはいけない。

pagetop

(うねり 核兵器禁止条約から:1)「核は強さ」米国の壁、越える声を(2018/07/30朝日新聞)
「(米国など核保有国が)核で脅し上げ、北朝鮮だけを核軍縮に向かわせるというのでは、市民社会が誤解する」

インドネシア・ロンボク島でM6.4の地震、10人死亡(2018.07.29)
(CNN) 米地質調査所(USGS)は29日、インドネシア南東部ロンボク島で同日朝、マグニチュード(M)6・4の地震が起きたと報告した。

明け方に皆既月食 赤銅の月、火星と共演(2018/07/28東京新聞)
 満月が地球の影にすっぽりと入る皆既月食が28日明け方に起きた。天候に恵まれた沖縄県・与那国島では、皆既月食特有の赤黒い「赤銅色」に染まった姿が見られた。

pagetop

台風12号、夜にも上陸 強い勢力、東海か近畿に(2018/07/28東京新聞)
強い台風12号は28日、勢力を維持したまま太平洋を北上して関東に接近した。今後は西にカーブし、夜には伊豆半島・石廊崎沖に進み、・・・

豪華客船、石巻への寄港取りやめ 台風12号の影響で(2018/07/28東京新聞)
 観光客約2700人を乗せた米クルーズ会社プリンセス・クルーズの豪華客船「ダイヤモンド・プリンセス」(11万6千トン)が・・・

pagetop

翁長知事、辺野古埋め立て承認撤回 平和潮流に「取り残される」(2018/07/28東京新聞)
沖縄県の翁長雄志(おながたけし)知事は二十七日、米軍普天間(ふてんま)飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古(へのこ)への移設で、前知事が出した沿岸部の埋め立て承認を撤回する手続きに入る方針を表明した。

pagetop

朝鮮休戦65年 終戦を非核化につなげ(2018/07/28東京新聞)
朝鮮戦争の休戦から六十五年。日本の至近で起きた戦争は、法的にはいまだに戦争状態にある。

農地でアパート建築ラッシュ 規制緩和受け、需要は無視(2018/07/28朝日新聞)
住宅を建てて人口を増やしたい自治体、農地を有効活用したい農家、物件で稼ぎたい業者の思惑が一致し、・・・

(社説)辺野古工事 目にあまる政府の背信(2018/07/28朝日新聞)
 驚くのは、報告書は2年前の3月に完成していたのに、政府は明らかにせず、県民や県の情報公開請求を受けてようやく開示したことだ。

pagetop

(声)脱プラへなぜ「憲章」参加せぬ(2018/07/28朝日新聞)無職 平中桂(山口県 83)
我が家の近くに川がある。川幅は5〜6メートル、水量は少ないが、流れてくるゴミに目をつむるわけにはいかない。

高畑勲監督、黒柳徹子が愛する絵本画家「いわさきちひろ」の魅力(2018/07/28ヤフーニュース)
『窓ぎわのトットちゃん』をはじめ、数多くの子どもの姿を描いた絵本画家いわさきちひろ。

pagetop

知事、辺野古承認「撤回」を表明 土砂投入阻止に全力(2018/07/27琉球新報)
 沖縄県の翁長雄志知事は27日午前10時半、県庁で臨時会見を開き、米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古の新基地建設について、前知事の埋め立て承認を撤回することを表明した。

ネット脅迫、報道の脅威に 国境なき記者団が報告書(2018/07/27琉球新報)
【パリ共同】国際ジャーナリスト組織「国境なき記者団」(RSF、本部パリ)は26日、口封じを目的とした・・・

未曽有のテロ、解明ならず オウム全13人死刑執行(2018/07/27東京新聞)
法務省は二十六日、オウム真理教による一連の事件で殺人罪などに問われた教団元幹部六人の死刑を執行した。

pagetop

オウムの死刑 制度の在り方の論議も(2018/07/27東京新聞)
オウム真理教事件の死刑囚六人の刑が執行され、事件の死刑執行はすべて終わった。

残る苦悩「これでいいのか」 死刑囚に向き合った人々 オウム死刑執行(2018/07/27朝日新聞)
かつて息子が教団に入信し、自らも教団から化学剤をかけられて重傷を負った「オウム真理教被害者の会(現・家族の会)」会長の永岡弘行さん(80)は26日朝、・・・

pagetop

(社説余滴)ばらばら規制の無責任 前田史郎(2018/07/27朝日新聞)
「私はIRの所管で、ギャンブルの所管ではない」カジノを含む統合型リゾート(IR)実施法の審議で、石井啓一・国土交通相は何度かそんな答弁をした。

(声)国会にどうにもならない無力感(2018/07/27東京新聞)無職 和泉まさ江(神奈川県 54)
夏の全国高校野球選手権の広島大会の開会式で、宣誓の選手が被災した地元の姿にふれ「どうにもならない無力感」と表現していたが、

pagetop

火星の氷の下に湖か 伊などのチーム「証拠観測」(2018/07/26東京新聞)
【ワシントン=共同】火星の南極にある分厚い氷床の下に液体の水で満たされた湖がある証拠を、・・・

吉永さん、山田監督ら来場 池袋で歴史を考える映画祭(2018/07/26東京新聞)
 東京・池袋の新文芸坐は8月5〜17日、「映画を通して歴史や社会を考える」をテーマに、戦争や軍隊、原爆、冤罪などを扱った作品を特集上映する。

死刑執行、国際人権団体が批判 アムネスティが声明で(2018/07/26東京新聞)
 オウム真理教元幹部ら6人の死刑執行について、国際人権団体アムネスティ・インターナショナル(本部ロンドン)は26日「この前代未聞の死刑執行によって国が安全になるわけではない」と批判する声明を発表した。

pagetop

柳瀬氏の退任 加計疑惑にフタなのか(2018/07/26東京新聞)
経済産業省の柳瀬唯夫経済産業審議官が退任する人事は何を意味するのか。後任が同期入省なのに「世代交代」という説明には無理がある。

辺野古埋め立て承認撤回へ 翁長知事、土砂投入阻む考え(2018/07/26朝日新聞)
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の沖縄県名護市辺野古への移設計画を巡り、翁長雄志(おながたけし)知事は、・・・

陸上イージス計画、調査入札を先送り 導入費も膨らむ見通し(2018/07/26朝日新聞)
陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の配備計画が揺れている。政府は秋田、山口両県への配備を目指すが、地元が反発。

pagetop

「今後はベルギーで活動」 カタルーニャ前州首相(2018年7月25日東京新聞)
【ベルリン共同】スペイン北東部カタルーニャ自治州のプチデモン前州首相は25日、滞在先の首都ベルリンで記者会見し、・・・

死刑囚の息子、葛藤20年 和歌山 毒物カレー事件(2018/07/25東京新聞)
一九九八年に和歌山市で起きた毒物カレー事件は、二十五日で二十年を迎えた。殺人罪などで死刑が確定した林真須美死刑囚(57)の長男は現在三十歳。

pagetop

君が代判決 強制の発想の冷たさ(2018/07/25東京新聞)
卒業式で君が代を歌わなかったから定年後に再雇用されない。その不当を訴えた元教諭の裁判は一、二審は勝訴でも、最高裁で負けた。

沖縄県民投票 あなたならどう投票?(2018/07/25東京新聞)
沖縄県名護市辺野古への米軍普天間飛行場(宜野湾市)移設の是非を問う県民投票が早ければ年内にも行われる公算だ。

pagetop

火星、氷床の下に大量の水? 「生命生き残れる環境」(2018/07/25朝日新聞)
火星の南極にある氷床の下に大量の水が液体の状態で存在している可能性が高いことが、イタリア国立宇宙物理学研究所などの分析でわかった。

暑すぎる夏、世界で 北極圏33度・熱波カナダ数十人死亡(2018/07/25朝日新聞)
 記録的な猛暑が続く日本だけでなく、世界各地で猛暑や少雨といった異常気象が観測され、乾燥による火災や熱中症などの犠牲者も相次いでいる。

(社説)LGBT 自民の認識が問われる(2018/07/25朝日新聞)
 性的少数者をあからさまに差別し、多様な性のあり方を認めていこうという社会の流れに逆行する。見過ごせない見解だ。

地上イージス4000億円 2基、防衛省新試算で倍増(2018/07/24東京新聞)
政府が二〇二三年度の運用開始を目指す地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」の取得費について、防衛当局が二基で計約四千億円になりうると新たに試算していることが分かった。

pagetop

支持率下がる 政権に厳しい国民の目(2018/07/24東京新聞)
通常国会の閉会を機に行われた報道各社の世論調査で、内閣支持率が下がった。「カジノ法」などを強引に成立させた安倍内閣に対する不信感の表れだろう。

熊谷41.1度 国内最高 酷暑 災害レベル(2018/07/24東京新聞)
 日本列島は二十三日も広く高気圧に覆われ、埼玉県熊谷市で午後二時十六分、四一・一度を記録し、国内最高記録を五年ぶりに更新した。

pagetop

採決強行、国会そこにある危機 安倍政権は疑惑解明に背(2018/07/24朝日新聞)
通常国会が22日、閉会した。この国会では森友・加計(かけ)学園問題に加え、財務省による公文書の改ざんやセクハラ問題、防衛省による日報の隠蔽(いんぺい)といった問題が相次ぎ、政権の姿勢が問われた。


「災害級」41.1℃ 熊谷、国内最高を更新 都内初の40℃超、猛暑日241地点(2018/07/24朝日新聞)
関東甲信と東海を中心に、23日も記録的な暑さとなった。埼玉県熊谷市では午後2時23分、国内の観測史上最高を約5年ぶりに更新する41・1度を記録。

(声)Xバンド、命にかかわる問題(2018/07/24朝日新聞)無職 竹野内豊(京都府 69)
京都府京丹後市は日本海に面した静かな田舎町で、私の故郷だ。そこに2014年、近畿で唯一の米軍施設、米軍経ケ岬通信所にXバンドレーダーが搬入された。

pagetop

通常国会、記者が振り返る 森友・加計/国会審議(2018/07/24朝日新聞)
182日間にわたって開かれた通常国会が22日に閉会した。森友・加計(かけ)学園問題の事実解明に向けた与野党の議論は十分だったのか。

移民110周年祝う アルゼンチン友好協 那覇で式典(2018年7月23日琉球新報)
 沖縄アルゼンチン友好協会(與座宏章会長)は15日、沖縄県那覇市の県産業支援センター中ホールで「アルゼンチン共和国独立記念・沖縄県人移民110周年記念祝賀会」を開いた。

世界でも猛暑、米国で50度超え 北極圏で30度超え、森林火災も(2018年7月23日琉球新報)
日本で記録的な猛暑が続く今夏、世界各地も異常な高温に見舞われている。

pagetop

[爆心地下に眠る街] 旧中島地区被爆遺構 消された暮らし 残っていた痕跡(18年7月24日ヒロシマ平和メディアセンター)
広島市中区の平和記念公園地下に眠る街、旧中島地区。原爆で壊滅した街の遺構を公園内で公開する市の計画作りが近く、動きだす。

エジプト最新ミステリー 発見された黒い棺の人物(2018/07ナショナルジオグラフィックス)
 2018年7月1日にエジプトの建設現場で発見された、謎の黒い石棺(サルコファガス)が19日、開けられた。エジプト考古最高評議会は、中には白骨化した成人の遺体が3体あったと発表。

カルーサ王国の巨大住居跡を発見、記録と一致(2018.06.18ナショナルジオグラフィックス)
このほど考古学者たちは、スペイン人とカーラス王の会見が開かれた建物の痕跡を初めて発見した。

核禁止条約「盛り上げを」 ICAN・ライトさん 中区で若者と交流(2018/07/24ヒロシマ平和メディアセンター)
 広島入りした非政府組織(NGO)「核兵器廃絶国際キャンペーン」(ICAN(アイキャン))のティム・ライトさん(33)が23日、広島市中区のレンタルオフィスで地元や東京の若者たちと交流した。

pagetop

  backpoint next
94
2018/07/24sankaku08/11
KIJI LIST20182019NEWS LIST
2021202220232024

米大准教授「熱意に打たれた」 翁長知事の死去で(2018/08/09東京新聞)

(時時刻刻)核禁拒否、怒る広島 被爆者「政府、誓いに背く態度」(2018/08/07朝日新聞)

被爆73年、広島で平和式典 核なき世界へ役割果たせ(2018/08/06東京新聞)

(異論のススメ)死を考えること 人に優しい社会への一歩 佐伯啓思(2018/08/03朝日新聞)

猛暑でも電力に余力 節電・再生エネが貢献(2018/08/02朝日新聞)

火星、月末に地球大接近(2018/07/30京都新聞)

残る苦悩「これでいいのか」 死刑囚に向き合った人々 オウム死刑執行(2018/07/27朝日新聞)

支持率下がる 政権に厳しい国民の目(2018/07/24東京新聞)

(MONDAY解説)安倍政権、疑惑解明されていないのに 採決強行、「言論の府」の危機 東岡徹(2018/07/23朝日新聞)

(社説)カジノ法成立 賭博大国への危うい道(2018/07/21朝日新聞)

豪雨対応よりカジノ「おかしい」 自由・山本氏「誰のための政治」(2018/07/20東京新聞)

木星の月、一気に増えた 米チームが12個発見(2018/07/18東京新聞)

フランス優勝 サッカーW杯ロシア大会(2018/07/16朝日新聞)

東海第二原発 再稼働の後押しなのか(2018/07/15東京新聞)

(声)自民「宴会」、命の重さ考えたか(2018/07/13朝日新聞)会社員 中村由美(東京都 55)

タイ洞窟、13人全員救出 閉じ込め18日目(2018/07/11東京新聞)

(寄稿)精神世界、無関心な私たち 高村薫(2018/07/10朝日新聞)

政治の「嘘」に対する道徳的不感症が広がっている(2018/07/09朝日新聞)

カジノ法案にトランプ氏の影 きょう参院審議入り(2018/07/06東京新聞)

<北欧に見る「働く」とは>(6) 国民が安心できてこそ(2018/07/02東京新聞)

(書評)『きげんのいいリス』 トーン・テレヘン〈著〉(2018/06/30朝日新聞)

<北欧に見る「働く」とは>(1) 企業は救わず人を守る(2018/06/25東京新聞)

玄海4号再稼働 積もる不安と核のごみ(2018/06/22東京新聞)

首相の答弁、「信号無視話法」 枝野氏との討論、会社員が分析(2018/06/20朝日新聞)

異なる音色、混迷の世界で イスラエル国籍の指揮者バレンボイム氏(2018/06/19朝日新聞)

骨太の方針 甘い見通しが財政壊す(2018/06/16東京新聞)

孤立するアメリカ 破壊のつけは我が身に(2018/06/15東京新聞)

予測不能の両指導者に「賭け」 米メディア(2018/06/12琉球新報)

是枝監督、文科相の祝意を辞退 「公権力とは距離保つ」(2018/06/09朝日新聞)

9条改憲に反対の署名 1350万人分(2018/06/08東京新聞)

カメジロー映画、米映像祭で3位 ドキュメンタリー・歴史部門(2018年6月5日琉球新報)

政治責任、取らぬ政権 首相、麻生財務相の続投明言(2018/06/03朝日新聞)

佐川氏不起訴 これで終わりではない(2018/06/01東京新聞)

うそつきを探せ(2018/05/30東京新聞)

日立の英国原発 国策のツケは国民に(2018/05/29東京新聞)

(語る 人生の贈りもの)鎌田慧:1 路傍の石、輝きとこわさを書く(2018/05/28朝日新聞)

籠池夫妻、10カ月ぶり保釈 首相や昭恵氏に「本当のこと話して」(2018/05/26東京新聞)

森友交渉記録 佐川氏答弁後に廃棄 昭恵氏隠し 鮮明に(2018/05/24東京新聞)

お金無くて腹ぺこ…コソッと相談を 「無料食堂」の挑戦(2018年5月17日朝日新聞)

長崎きのこ雲の背後に黒煙 各地で空襲(2018/05/20琉球新報)

(社説)エネルギー基本計画 めざす姿がずれている(2018/05/18朝日新聞)

(社説)子どもたちへ 火垂るとだるまの教え(2018/05/17朝日新聞)

(社説)首相の答弁 これで疑念は晴れぬ(2018/05/15朝日新聞)

(声)常識ふりかざし良識忘れるな(2018/05/12朝日新聞)国家公務員 小野田康二(愛知県 60)

(社説)麻生発言 なぜ首相は黙っている(2018/05/09朝日新聞)

<世界の中の日本国憲法>映画「コスタリカの奇跡」 自主上映広がる(2018/05/06東京新聞)

憲法考える上映会、各地で 自民改憲案に、市民が危機感(2018/05/03朝日新聞)

<社説>憲法施行71年 国民は理念支持している(2018/05/03琉球新報)

憲法を考える 変えられぬ原則がある(2018/05/02東京新聞)

「姉さん」もホームレスだった 河原で食べ物配り20年(2018/04/26朝日新聞)

<お知らせ>「知る原爆」「知る沖縄戦」希望校に(2018/04/24朝日新聞)

セクハラ問題 事の本質を共有したい(2018/04/21東京新聞)

「スキャンダルまみれの首相」「トランプ氏に取り残される」 米メディア注目 日米首脳会談(2018/04/19朝日新聞)

エネルギー教育 原子力への不信は募る(2018/04/17東京新聞)

週のはじめに考える 針の穴にラクダを通す(2018/04/16東京新聞)

SEALDs元メンバーが総辞職要求「まともな政治を」(2018/04/13朝日新聞)

米記者「オオタニは大リーグ動かす」 本人は自然体貫く(2018/04/13朝日新聞)

(社説)加計と森友 はぐらかし、いつまで(2018/04/12朝日新聞)

<社説>「森友」口裏合わせ 責任取り内閣退陣を(2018/04/10琉球新報)

(声)カジノやめて舵取りは正攻法で(2018/04/09朝日新聞)

(時時刻刻)「ない」日報、また「発見」(2018/04/07朝日新聞)

オスプレイ配備 住民の懸念伝えたのか(2018/04/05東京新聞)

大谷翔平、本拠地の初打席でメジャー初本塁打(2018/04/04朝日新聞)

放送法改正論 テレビへの政治介入だ(2018/04/03東京新聞)

大谷、歴史に足跡 ルース以来の二刀流(2018/04/02東京新聞)

(社説)映画と社会 多様な出会いを大事に(2018/04/02朝日新聞)

週のはじめに考える 桜と風と太陽と(2018/04/01東京新聞)

麻生財務相発言 このレベルの大臣では(2018/03/31東京新聞)

米国の武器そろえる防衛省(2018/03/29東京新聞)

田原総一朗さん「佐川氏の沈黙、逆に国民の疑念深めた」(2018/03/28朝日新聞)

天皇沖縄訪問 命とうとし平和を願う(2018/03/27東京新聞)

辺野古のジュゴン環境奪わないで(2018年03月25日東京新聞)

「私の親友も銃で…」マッカートニーさんも反銃行進参加(2018/03/25朝日新聞)

週のはじめに考える 人類の退歩と不調和(2018/03/25東京新聞)

9条「自衛隊」明記論 軍事力の統制なくす(2018/03/23東京新聞)

「原発ゼロ」雪に負けぬ熱気 代々木公園で集会(2018/03/22東京新聞)

怒るべき時、それは今 絶対的権力は絶対に腐敗する(2018/03/20朝日新聞)

全国で抗議サンデー 「森友文書」改ざんに怒りの声(2018/03/19東京新聞)

週のはじめに考える 新聞人への問い掛け(2018/03/18東京新聞)

前川氏の授業 国は教育に介入するな(2018/03/17東京新聞)

(社説)憲法70年 まず政治と行政を正せ(2018/03/16朝日新聞)

ホーキング博士死去 宇宙を語った一生涯(2018/03/15朝日新聞)

怒り聞こえてますか 改ざん300カ所(2018/03/14東京新聞)

森友文書改ざん 民主主義の根幹揺らぐ(2018/03/13東京新聞)

社説 原発事故と裁判 福島の「闘い」 今も続く(2018/03/12ヒロシマ平和メディアセンター)

避難、今も7万3千人 東日本大震災7年(2018/03/11朝日新聞)

森友文書、項目ごと消える 貸付契約までの経緯(2018/03/09朝日新聞)

社説[森友文書疑惑]「捜査」を口実にするな(2018/03/07沖縄タイムス)

森友問題で1000人が抗議 国税庁周辺 佐川長官罷免求める(2018/03/04東京新聞)

女性議員、日本は158位 「輝く社会」目標達成せず(2018/03/03東京新聞)

筆洗/「権力は腐敗しがちであり、絶対権力は絶対に腐敗する」(2018/03/01東京新聞)

左とん平さん死去 「時間ですよ」(2018/02/26朝日新聞)

(社説)米国の銃規制 若者の声を受け止めよ(2018/02/25朝日新聞)

102歳の自殺 原発事故のもつ罪深さ(2018/02/24東京新聞)

世界最大の水中洞窟にマヤの神殿跡、古代ゾウも/水中に保存されていた1万年以上の歴史(2018.02.21ナショナルジオグラフィックス)

首相、責任回避躍起 答弁の「軽さ」露呈(2018/02/22琉球新報)

 

「アベ政治を許さない」金子兜太さんが文字に込めた怒り(2018/02/21朝日新聞)

 

<社説>高校新指導要領案 愛国主義的な教育避けよ(2018/02/18東京新聞)

 

未知の元素をつかまえろ!(ナショナルジオグラフィックス)

(声)石牟礼さんに思考の意味教わる(2018/02/14朝日新聞)主婦 北川はるか(岐阜県 65)

「辺野古 基地いるのか」 久間元防衛相、軍事技術進展理由に(2018/02/13琉球新報)

奨学金破産、延べ1.5万人 親族半数、連鎖招く 5年で(2018/02/12朝日新聞)

(書評)『核兵器と原発 日本が抱える「核」のジレンマ』 鈴木達治郎〈著〉(2018/02/11朝日新聞)

 

9条改正論議 切迫性欠く自衛隊明記(2018/02/10東京新聞)

絶叫マシン解体「更に悲しい」 閉園のスペースワールド(2018/02/09朝日新聞)

天風録 『ヘリの音』(2018/02/08ヒロシマ平和メディアセンター)

(社説)核戦略と日本 これが被爆国の談話か(2018/02/07朝日新聞)

自衛隊肥大化  「専守防衛」基本忘れずに(2018/02/06京都新聞)

(社説)米国の核戦略 歴史に逆行する愚行(2018/02/04朝日新聞)

被爆地に衝撃 「無知」に危機感(2018/02/03琉球新報)

安倍政権の緩みとおごり 謙虚の掛け声がむなしい(2018/01/31琉球新報)

憲法国会、議論は低調 あるべき姿・平和主義、かわす首相(2018/01/26朝日新聞)

(天声人語)人間の時間、火山の時間(2018/01/25朝日新聞)

(声)憲法9条に私は墨を塗らない(2018/01/24朝日新聞)無職 佐藤雄一郎(千葉県 81)

 


自然エネルギーへ

まさにその通りだと思うマハトマ・ガンディーの言葉
ガンジーの碑文に刻まれた「七つの社会的罪」(Seven Social Sins)からの4つ

理念なき政治(Politics without Principles)
人格なき学識(Knowledge without Character)
道徳なき商業(Commerce wihtout Morality)
人間性なき科学(Science without Humanity)

 

 

bians

バースデザイン研究所ビアンス_創造と調和
プロニティ理論ヘキサグラム幾何学
ラブソング_もっとやさしく
グランブルーな人々へデザイン寺子屋
アロット_ちょっと古きもの物置小屋_ネットショップ
アンディムジーク
メモランダム今月の言葉why?NEXT
県別リンク集ヒューマニストニュースのかけら
知らない国を知るために世界のインテリジェンス
ユニバーソーリド_アクセサリーバナーリンク
サイトポリシーサイトマップサイトリンク
著作権お問い合わせWORKS

 

chibikero