世界の若者と平和語ろう 広島で8月フォーラム 広島県、高校生の参加募る(2018/04/26ヒロシマ平和メディアセンター) 募っているのは、県内に住むか通学する高校生30人▽県外の高校生10人▽身体の障害などを理由に自宅からの参加を希望する高校生2人。申し込み後はディベートする力を高めるため、インターネット上で事前学習を受ける。6月22日までにリポートをまとめ、審査を経て参加者が決まる。フォーラムでは、初日に中区の原爆資料館を見学して原爆慰霊碑を訪れ、被爆者の体験談を聞く。その後は「平和な世界の実現に向け私たちができること」をテーマにグループ討議を重ね、「広島宣言」を発表する。交通費や食事代、宿泊費などは県が負担する。 子どものSNS被害最多 17年は1800人超、警察庁(2018/04/26東京新聞) 信条通りに生きていますか 「ザ・スクエア 思いやりの聖域」28日公開(2018/04/26東京新聞) 映画では、アートプロジェクト「ザ・スクエア」を企画する美術館のキュレーター(作品収集・企画の専門職員)を主人公にした。自らの言動で次第に追い詰められていく主人公に、監督は自らの姿を投影した。「僕もスクエアに象徴される人道的な価値を信じているけど、それに基づく行動ができているのか、いつもジレンマに陥る。だから僕自身を攻撃したかった」 大学の再編 学問と地域どう守るか(2018/04/26東京新聞) 金正恩氏、徒歩で境界線越え あす午前、南北首脳会談(2018/04/26東京新聞) 仏大統領、単独主義けん制 パリ協定で「地球偉大に」(2018/04/26東京新聞) 「江夏の21球」支えた気配り 元広島・衣笠祥雄さん死去(2018/04/26東京新聞) 「姉さん」もホームレスだった 河原で食べ物配り20年(2018/04/26朝日新聞) 同時に重度のうつ状態に。休職して治療したが回復せず、退社を余儀なくされた。少しずつ体が動くようになると、知人の誘いでホテルの清掃員になった。病状は改善し、少しだけ貯金ができた。その矢先、ホテルの経営が悪化し、事実上の解雇。生活が苦しくなり、数年後に自宅を退去。知人からテントを譲り受け、鴨川で暮らすようになった。40代後半だった。空き缶の集め方、生活費の節約の仕方、身の守り方。生活する上での知恵を授けてくれたのは、ホームレス仲間だった。次第に空き缶集めの収入で食費をまかなえるようになった。ある日、姉さんのテントに支援者の男性が食べ物を配りに来た。外に出ずにいると、「食べ物をもらうんなら出てきたらどうや」。何げない一言だったのかもしれない。ものをもらう立場なら礼を尽くせと言われているようで、心に刺さる言葉だった。テントを燃やされたこともある。木刀を持った男に脅されたこともある。体の痛みも再発したため、8年ほど前に知人のつてで見つけた部屋を借りた。今は清掃のアルバイトで生計を立て、食べ物を配る活動を続けている。 <金口木舌>戦場と日常の境目(2018/04/25琉球新報) ▼鬼軍曹の繰り出す叱声(しっせい)と罵倒は下品で、詳しく紹介することはできない。一端を記せば、彼は新兵を「ウジ虫」と呼び、訓練では「俺たちの商売は殺しだ、殺しだ」と連呼した。この環境で正気を保つことは難しい ▼本人のホームページやインタビュー記事によると、11年間の軍歴のうち2度、沖縄で勤務している。負傷し退役した後、沖縄でパブを営んだという。彼の目に、沖縄の風景や人々はどう映ったか カヌー60艇、船8隻150人が怒りのこぶし 辺野古沖で海上座り込み 辺野古新基地護岸着工から1年(2018/04/25琉球新報) (平成とは 第2部・国のかたち:3)財政危機 借金依存、漂う戦時の空気(2018/04/25朝日新聞) 反論もあるだろう。「いまは日本経済がずっと強く、国民資産も豊かなので破綻することはない」と。実はそんな強気の主張も、戦前の当局の言い分と二重写しだ。対米開戦前夜の1941年10月、大政翼賛会は全国の隣組に宣伝読本「戦費と国債」を150万部配った。国債は節税に有利で利回りもいい、出征した子のため、花嫁の持参金にどんどん買うべし、と。・・・ 平成は「財政不健全化の時代」(石弘光・元政府税制調査会長)であり、驚くほど戦前に似ている。将来、極度の国民負担を強いる「第2の敗戦」へ歩んだ時代だと歴史に刻まれることはないだろうか。 (時時刻刻)財務省、混迷底なし 「大蔵汚職以上」消費増税に影(2018/04/25朝日新聞) (社説)福田次官辞任 「女性が輝く」の惨状(2018/04/25朝日新聞) (耕論)歴史奪う、公文書改ざん 磯田道史さん、保阪正康さん、星野智幸さん(2018/04/25朝日新聞) 歴史家として過去の様々な記録を読むと分かるのは、江戸から明治までの日本は、細かく正確に文書を残す記録大国だったということです。その国がいま「改ざんする」「うそを書く」「残さない」という公文書3悪で歴史に残る問題を起こしてきました。・・・250年を超える江戸時代に日本人に染みついた記録をとる癖は、明治時代に力を発揮します。福沢諭吉や岩倉具視の海外使節団が残した西洋の詳細な記録は共有され、急激な近代化を支えました。 しかし日露戦争に勝ってから記録の軽視が始まり、太平洋戦争の時代にはひどい状態になりました。台湾沖航空戦では、実際には米軍の空母と艦艇を撃沈できていないのに、「多数沈めた。大戦果だ」と国民に伝えました。うその情報を基に立てた作戦で南方の島に送り込まれた兵は、いないはずの米艦隊に遭遇して多数が戦死しました。今回の公文書改ざんは、国が主権者たる国民から歴史を奪う悪質な行為です。「首相案件」と言ったか否かが問われている柳瀬唯夫・元首相秘書官(現・経済産業審議官)は「記憶にない」と、面会の事実を認めていません。 英国会前に初の女性像 100年前、女性参政権に貢献(2018/04/25東京新聞) 小西氏「組織的隠蔽だ」 暴言3佐「国民の敵」は否定(2018/04/25東京新聞) |
アフガン首都で自爆、57人死亡(2018/04/24京都新聞) 武器携行命令 不都合な現実説明せよ(2018/04/24京都新聞) http://www.kyoto-np.co.jp/info/syasetsu/ 辺野古の海上警備で人件費水増し 7億円分、発覚後も防衛省は契約(2018/04/24東京新聞) 米「核廃棄まで圧力」 段階緩和拒む方針 「過去の対応、誤り」 対北朝鮮(2018/04/24朝日新聞) 一方、北朝鮮にとって非核化の完全実施は、体制保証のために数十年かけて開発してきた核兵器を手放すことになる。非核化までには開発の停止や核・ミサイル・施設の廃棄、検証まで多くのプロセスがあり、北朝鮮は段階的に制裁緩和や経済支援などの対価を引き出したい考えとみられる。米ウォールストリート・ジャーナルは22日、「北朝鮮の核放棄と制裁緩和のスケジュールが米朝会談の主要な議題になる」と伝えた。 蓮池透さんが拉致問題で対談本 「首相がしたことは…」(2018/04/24朝日新聞) 辛さんは「蓮池さんが拉致問題を解決できない政治の不作為を批判したとき、よくここまで思い切ったなと感心しました」と語り、蓮池さんは「安倍首相ら政治家は『あらゆる手段で拉致被害者を取り戻す』と言ってきたが、具体的にしたことは制裁の強化ばかり。本当に取り戻すつもりなら、相手を分析して戦略を考えてほしい」と話した。 (世界発2018)習政権悩ます、マルチ商法組織 集団生活で洗脳…被害者は数千万人か(2018/04/24朝日新聞) 6万元(約100万円)程度を拠出すれば組織の「主任」に、新メンバーを勧誘できれば「支配人」「社長」とランクが上がって最終的に1千万元(約1億6900万円)もの配当が得られる、と誘い込む。北京にある民間の被害者救済団体「中国反伝銷協会」によると、親族の結びつきが強い中国では近親者の誘いで組織に入る人が絶えない。加入後は集団生活で毎日講義を聴いて洗脳され、プロジェクトが実在すると信じてしまうという。 https://digital.asahi.com/articles/DA3S13464911.html アルメニア首相、デモ受けて辞任 政権長期化に批判(2018/04/24朝日新聞) ロシアのタス通信などによると、サルキシャン氏は辞任にあたって「平和と協調、寛容を願う」との声明を発表した。辞任を求める野党支持者らのデモはサルキシャン氏が議会で首相に選ばれる前から首都エレバンで続き、多数の逮捕者が出ていた。サルキシャン氏は22日、野党指導者との会談に臨んだが、決裂していた。(モスクワ) (地球24時)独社民党に女性党首(2018/04/24朝日新聞) <お知らせ>「知る原爆」「知る沖縄戦」希望校に(2018/04/24朝日新聞) (セクハラを考える:上)彼女の行動こそ、#MeToo 牟田和恵さん(2018/04/24朝日新聞)
最悪です。セクハラ被害者を恫喝(どうかつ)し、追い詰めている。「被害者に聞かなければ証明できない」で逃げようと思っているのでしょうが、音源や週刊誌の報道があるのだから、財務省内でまず次官本人や職員に対しての調査を弁護士などに細かくやらせるべきです。それもやらずに被害者に「名乗り出ろ」なんて、聞いたことがありません。 ――女性記者が会話の録音を週刊誌に渡したことを問題視する声があります。 批判はまったくあたりません。セクハラの被害者が被害事実の証明のために録音するのは当然。「情報漏洩(ろうえい)」などの批判は、記者倫理と自己防衛を混同した誤った見方です。女性は最初に会社に訴えたのに、会社側が対応しなかったため、週刊誌に話した。その行動こそ女性たちが性被害やセクハラを訴える「#MeToo」でしょう。 ――次官はセクハラ発言を否定したまま辞任を表明しました。 辞任で終わりにしてしまっては、「被害者が名乗り出なければ逃げられる」というあしき前例ができる。多くの女性は「セクハラ被害が認められるハードルがこんなに高いのなら我慢しなくては」とも感じるでしょう。セクハラに真摯(しんし)に向き合う社会か、黙認する社会か、今後に大きな影響を及ぼすはずです。 https://digital.asahi.com/articles/DA3S13464906.html?ref=pcviewpage |
シリアの人々へ 連帯 難民ピアニスト 広島市中区で集い 惨状訴え(2018/04/23ヒロシマ平和メディアセンター) 被爆地 期待と疑念 北朝鮮「核実験場廃棄(2018/04/23ヒロシマ平和メディアセンター) 社説 自衛官の暴言 組織の「緩み」 総点検を(2018/04/23ヒロシマ平和メディアセンター) 河野統幕長自身も昨年、憲法9条に自衛隊を明記するとの安倍晋三首相の提案について「一自衛官として申し上げるなら非常にありがたい」と発言して批判を浴びた。2014年の訪米時には、国会審議が始まる前にもかかわらず、安保関連法案が翌年夏までに成立するとの見通しを米軍幹部に伝えていた。 南スーダン、武器携行命令 16年7月、2例目 PKO日報「戦闘」(2018/04/23朝日新聞) 北朝鮮へ攻撃「数百万人危険にさらす」 反対後、駐韓米大使の人事白紙に ビクター・チャ氏(2018/04/23朝日新聞) https://digital.asahi.com/articles/DA3S13463629.html 海底の岩塊「短期間で化石化」(2018/04/23京都新聞) この塊は非常に堅くて水を通さず、内部が変質しないため、覆われた死骸は中で化石化するという。従来は数十万〜数百万年かけてできると考えられていた。吉田教授は「同様の塊を人工的に作ることができれば、放射性廃棄物処分場などの頑丈な地下施設やトンネル建設への応用が期待できる」としている。 オスプレイ配備 住民の懸念受け止めよ(2018/04/23京都新聞) 辺野古護岸着工1年で抗議 市民ら6日間開催へ(2018/04/23東京新聞) 独社民党首にナーレス氏 女性初、党の再建を担う(2018/04/23東京新聞) 再生可能エネ 主役に起用するのなら(2018/04/23東京新聞) “先進国”と言われるドイツは、五〇年までに消費電力の少なくとも80%を再生可能エネルギーで賄う目標を掲げている。そのために、太陽光と風力を最優先で利用してもらい、足らない分を揚水発電やバイオマス発電などで補うよう、電力の供給体制も変えてきた。・・・原発維持は、温室効果ガスの排出をなくしていくためだという。しかし、原発の燃料であるウランの採掘などの過程で、かなりの二酸化炭素(CO2)が排出されるという指摘もある。再生可能エネ普及の加速こそ、脱炭素化の王道でもあり、世界の主流なのである。「脱炭素化のため」と言われても、原発維持の口実にしか聞こえない。 <金口木舌>痛みを繰り返させない(2018/04/23琉球新報) 南米で中道右派与党候補が勝利 パラグアイ大統領選(2018/04/23琉球新報)
(平成経済)第3部・原発支配の底流:6 脱原発、流れ阻んだ「岩盤」(2018/04/22朝日新聞) 来月24日にも玄海4号再稼働へ 九電原発4基目(2018/04/22東京新聞) 僕らの海賊船、大西洋渡れた 兄弟の「冒険号」次は日本目標(2018/04/22東京新聞) 国連で「琉球独立」主張 先住民会議、米基地問題も(2018/04/22琉球新報) 「暗闇で見るから意味がある」 沖縄戦映画「GAMA」がフィルム上映にこだわる理由(2018/04/22沖縄タイムス) 戦後50年の節目に、ウチナーンチュの力で沖縄戦の実相を伝える映画を作ろうと、大澤豊監督らに声を掛けられたのがきっかけ。それまでの沖縄戦映画は本土の人中心に作られていた。 −初上映から22年たった今も全国で上映され、観客は300万人を超えた。ロングランの理由は。 当時をリアルに再現するため、主演以外は県出身俳優で方言指導もしっかりした。また、毎年生徒に鑑賞させる教師の存在も大きい。 −フィルム上映にこだわる。 暗闇で見るから、自分も暗いガマにいる気分になれる。また、DVDだとガマの映像の色が明るくなり、重みがなくなる。 −今、上映する意義は。 戦争へ向かおうとする妙な動きがある今、ほんの少し妥協すると戦争への道が開かれてしまう。未来を担う若い人は、映画で描かれた沖縄戦の悲劇、鉄の暴風に襲われガマで亡くなった人たち、生き延びた人たちのことを忘れないでほしい。 (#withyou)古本屋は町の保健室です ココハツ(2018/04/22朝日新聞) |
今や自然エネルギーを有効に使えるだけの科学力があります。原発を完全に無くし、
化石燃料をなるだけ減らして行くことが未来に対する人類共通の責任です。
■何故原発を推進するのか ■何故原発に関する嘘が多いのか ■何故放射能が危険なのか
■何故発電コストが高いのか ■何故原発が危ないのか ■何故原発が非人道なのか
|バースデザイン|ビアンス|アンディムジーク|プロニティ|ヘキサグラム|アロット|らなこる展示室|
|ユニバーソーリド|メモランダム|物置小屋|ラブソング|グランブルーな人々へ|バースの寺子屋|
|リンク・県別|リンク・世界の国|リンク・世界のインテリジェンス|
|リンク・ニュース|リンク・サイト|リンク・ヒューマニスト|
|サイトポリシー|サイトマップ|リンク|著作権|お問い合わせ|WORKS|