ガザから砲弾100発 イスラエル報復、65カ所空爆(2018/05/31朝日新聞)
パレスチナ自治区ガザ地区を実効支配するイスラム組織ハマスなどとイスラエル軍の攻撃の応酬が激化し、2014年夏の大規模戦闘以降で最大規模となっている。

(社説)麻生財務相 もはや辞めるしかない(2018/05/31朝日新聞)
麻生財務相はただちに辞任すべきである。公文書の重み、財務省が犯した罪の深さを理解できない大臣に、問題を解決できるはずがない。

(社説)党首討論 安倍論法もうんざりだ(2018/05/31朝日新聞)
質問に正面から答えず、一方的に自説を述べる。論点をすり替え、時間を空費させる――。

pagetop

イラン核合意 米とたもと分かつ欧州(2018/05/31東京新聞)
米国のイラン核合意からの離脱に対し、欧州は合意を守り抜く決意を表明し米国とたもとを分かった。欧州企業への制裁も懸念される。

再生エネ技術こそ輸出を 日立の英原発計画 地元住民団体に聞く(2018/05/31東京新聞)
日立製作所による英国への原発輸出計画に反対するため来日した地元住民団体メンバーが本紙のインタビューに応じた。

pagetop

うそつきを探せ(2018/05/30東京新聞)
米・数理科学研究所のバーセロ副所長らがおもしろい実験結果を発表した。

辺野古サンゴ移植強行  高水温対策にも疑問符(2018/05/30琉球新報)
 米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古での新基地建設で、沖縄防衛局がサンゴの産卵期や高水温期にも移植を実行するとの方針を示したことに、サンゴの専門家から批判の声が相次いでいる。

pagetop

中国残留邦人 苦難の歩み 南区で来月 聞く会(2018/05/30ヒロシマ平和メディアセンター)
終戦時の混乱で旧満州(中国東北部)などに取り残され、戦後帰国した中国残留邦人の体験を聞く会が、6月10日午後2時から広島市南区の市総合福祉センターである。無料。

刑務所内で過激化か、ベルギー 警官ら殺害の男(2018/05/30琉球新報)
【ブリュッセル共同】ベルギー東部リエージュで29日、女性警官ら3人が殺害された事件で、・・・

改ざん文書提出、公表後も継続か 財務省 籠池氏との協議記録(2018/05/30東京新聞)
学校法人「森友学園」への国有地売却を巡り、財務省が決裁文書の改ざんを公表した今年三月十二日以降も・・・

pagetop

医師の偏在対策 都道府県は腰を据えよ(2018/05/30東京新聞)
地方は医師不足が深刻だ。都市部などに医師が集まる偏在が問題となっている。

ロヒンギャ難民、苦悩の70万人(2018/05/30朝日新聞)
 バングラデシュ南東部コックスバザール郊外に広がる難民キャンプ。昨年8月末以降、隣国ミャンマーから逃れてきた約70万人のイスラム教徒ロヒンギャが暮らす

(世界発2018)ロヒンギャ、見通せぬ帰還 ミャンマー・バングラ合意、半年(2018/05/30朝日新聞)
ミャンマー・バングラデシュ両政府がイスラム教徒ロヒンギャ難民の帰還に合意して半年。

pagetop

イラン最高指導者を公然批判 女子大学生、タブー破る(2018/05/30朝日新聞)
 イランの最高指導者ハメネイ師がテヘランで28日にあった会合に出席した際、聴衆の女子大学生から批判を浴びる場面があった。

(社説)防衛大綱提言 「予算倍増」の危うい道(2018/05/30朝日新聞)
未曽有の財政難をよそに防衛費を聖域化し、専守防衛の原則から逸脱する軍拡路線であり、到底認められない。

pagetop

(時時刻刻)疑惑、正面から答えない首相 集中審議 森友・加計問題(2018/05/29朝日新聞)
 森友・加計(かけ)学園をめぐる新たな文書の公表後、初めての集中審議が28日に衆参両院の予算委員会で行われた。

先住民と「和解の日」初の休日 オーストラリア首都地域(2018/05/29朝日新聞)
 オーストラリアの首都特別地域(キャンベラと周辺地域)が、先住民(アボリジナルピープル)との「和解の日」として、28日を初めて休日にした。

pagetop

(社説)森友加計審議 政治の惨状、首相に責任(2018/05/29朝日新聞)
行政への信頼が土台から深く傷つけられているというのに、安倍首相はいつまで、国民の疑念に背を向け続けるのか。

(WEBRONZA)考える映画、高畑さんが遺した宿題(2018/05/29朝日新聞)
映像研究家の叶精二さん=写真=は「高畑勲監督の死を悼む」(5月14、15、16日)で、四半世紀に及ぶ交流を振り返り、高畑さんの基本姿勢は「知性と理性」を常に目覚めさせていた点にあったと分析します。

pagetop

加計学園、なしのつぶて 「架空面会」巡り愛媛知事憤慨(2018/05/29朝日新聞)
中村時広・県知事は28日、報道陣に「ちゃんと説明があって、その後に責任者が記者会見するのが世の中の常識」と述べ、学園の対応を改めて批判した。

週半分超「孤食」は15% 比率上昇と食育白書(2018/05/29東京新聞)
 政府は29日、2017年度版の食育白書を閣議決定した。全ての食事を1人で取る日が週の半分を超える人は15・3%を占め、比率が上昇したとの調査結果を紹介。

NZ、細菌感染牛12万頭殺処分 農家への影響懸念(2018/05/29東京新聞)
【シドニー共同】ニュージーランド政府は29日までに、細菌「マイコプラズマ・ボビス」に感染した牛を殺処分すると発表した。

pagetop

パリの移民男性、お手柄 「スパイダーマン」称賛(2018/05/29東京新聞)
【パリ共同】パリ市北部で26日、集合住宅5階のベランダから4歳の男児が宙づりになり、転落しそうになっていたところ、通り掛かったマリ人の男性(22)が外壁をよじ登って救出した。

加計が「偽情報」 学部新設の正当性欠く(2018/05/29東京新聞)
 二〇一五年二月の加計孝太郎理事長と安倍晋三首相との面談はなかった、と加計学園が説明を変えた。愛媛県にうそをついていたのなら、獣医学部新設の正当性や大学運営の資格が問われて当然だ。

日立の英国原発 国策のツケは国民に(2018/05/29東京新聞)
 3・11以降、原発は世界中で“不良債権化”しつつある。新規建設は、「国策」でなければ成り立たず、企業は巨大なリスクを背負い込む。

pagetop

辺野古ゲート前で連日繰り返されていること (2018/05/28琉球新報)
カンカン照りの空の下、28日午前も市民は「基地は要らない」と訴え続けた。

【島人の目】反EU 伊新政権の危うさ(2018/05/28琉球新報)
過半数を制する政党がなかった3月4日の総選挙を受けて、イタリアの政治不安が続いている。

pagetop

原子炉建屋外壁の開口作業に着手 福島2号機、放射線量調査(2018/05/28東京新聞)
東京電力は28日、福島第1原発2号機で、使用済み核燃料プールの燃料取り出しに向けた調査のため、原子炉建屋外壁の一部に開口部を設ける作業に着手した。

スマホでネット、パソコン上回る 20代は87%が利用(2018/05/28東京新聞)
総務省が二十五日発表した二〇一七年の通信利用動向調査によると、インターネットを使う際にスマートフォンを利用した人の割合が54・2%に上り、パソコンの48・7%を初めて上回った。

pagetop

(政治断簡)首相のウソ疑惑、問われる与党 編集委員・国分高史(2018/05/28朝日新聞)
賛否が割れる法案で与党が採決強行を図ると、議場の混乱を嘆き、「熟議を尽くせ」と批判したくなるのは政治記者の常だ。

西沙諸島付近で航行の自由作戦 米海軍(2018/05/28朝日新聞)
 米海軍の艦船が27日、中国が実効支配する南シナ海の西沙(英語名・パラセル)諸島付近を航行した。ロイター通信が米政府当局者の話として伝えた。

pagetop

(語る 人生の贈りもの)鎌田慧:1 路傍の石、輝きとこわさを書く(2018/05/28朝日新聞)
今月も沖縄に行き、辺野古の米軍基地建設反対運動に参加する住民と一緒に座り込みました。船にも乗せてもらい、埋め立て工事が急ピッチで進む現状を確認しました。

愛媛知事「偽りあるなら謝罪を」加計学園コメントを批判(2018/05/27朝日新聞)
県が21日、参院に提出した関連文書には、安倍首相が15年2月25日に加計氏と15分程度面会したという学園から県への報告内容が記されていた。

pagetop

野党「うその上塗り」 加計学園「面会なかった」コメント(2018/05/27朝日新聞)
 立憲民主党の枝野幸男代表は26日夜、「常識的にあり得ないようなむちゃな言い訳」と指摘。

人権派弁護士妻、独の首相と面会 北京(2018/05/27朝日新聞)
 24、25日に訪中したドイツのメルケル首相が、拘束されている中国の人権派弁護士の妻2人と24日夜に北京で面会していた。

pagetop

地元産魚使いネコ用缶詰 京都、収益一部でネコ保護へ(2018/05/27京都新聞) 
京都・丹後の魚のおいしさやネコの保護をPRしようと、地元の魚を使った「プレミアムご当地猫缶」を、京丹後市網野町の女性が開発した。

中絶合法化の投票、賛成派が勝利 アイルランド(2018/05/27京都新聞)
【ロンドン共同】人工妊娠中絶の合法化の是非を問うアイルランドの国民投票は26日、開票結果が発表され、賛成票の得票率66・4%、反対票33・6%で賛成派が勝利した。

出会い見守り50年 東京駅 待ち合わせの「銀の鈴」(2018/05/27東京新聞)
 東京駅の待ち合わせの目印といえば、八重洲地下中央口の改札内にある「銀の鈴」だ。

pagetop

米軍基地に絶望、外に希望? キャンプ・シュワブ前に謎の落書き(2018/05/27沖縄タイムス)
 沖縄県名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ前の歩道に、英語の落書きがある。基地のフェンスの方を矢印で指して「Despair(絶望)」、基地外を指して「Hope(希望)」などと黄色っぽいチョークで書かれている。

加計学園対応あり得ぬと愛媛知事 面会誤情報のコメントに(2018/05/27琉球新報)
愛媛県の中村時広知事は27日、学校法人「加計学園」が、獣医学部新設を巡る加計孝太郎理事長と安倍晋三首相との2015年2月の面会に関し・・・

pagetop

加計問題 首相15年面会「報告あった」 今治市長、県文書裏付け(2018/05/26東京新聞)
学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部開設を巡る問題で、愛媛県今治市の菅(かん)良二市長は二十五日、・・・

籠池夫妻、10カ月ぶり保釈 首相や昭恵氏に「本当のこと話して」(2018/05/26東京新聞)
昨年七月末、大阪地検特捜部に逮捕されて以降、十カ月近く勾留されていた。

pagetop

廃校乗り越えた奇跡 宇都宮・城山西小の存続を映画化(2018/05/26東京新聞)
同校は二〇〇五年度、児童数が三十五人となり、市教育委員会から廃校の計画が示された。

米輸入車関税 問われる安倍経済外交(2018/05/26東京新聞)
トランプ米大統領が輸入車関税引き上げの検討を指示した。貿易ルールを壊しかねない保護主義策は認められない。

(ひと)郭洋春さん 「おとなしい学生」のイメージ転換めざす、立教大新総長(2018/05/26朝日新聞)
 立教大が東京・池袋にキャンパスを構えて100年。その記念の年に、「少年時代は池袋が遊び場だった」と振り返る在日2世が第21代総長に就いた。

pagetop

(けいざい+)孫氏、携帯から心変わり AIやIoT…投資にシフト(2018/05/26朝日新聞)
ソフトバンクグループ傘下の米携帯電話4位スプリントと、同3位TモバイルUSが4月、3度にわたる交渉の末、合併することで合意した。

(社説)無電柱化計画 「歴史を転換」するには(2018/05/26朝日新聞)
 電線を地中に通す工事を進めて、20年度までの3年間で、全国の延べ1400キロの道路から電柱をなくす――。

pagetop

(声)表現の自由へ発表の場保障を(2018/05/26朝日新聞)無職 山村哲男(神奈川県 71)
「梅雨空に『九条守れ』の女性デモ」の俳句掲載拒否を巡る訴訟の控訴審判決が東京高裁であった。

イワクニ 地域と米軍基地 ドイツ・イタリアから <6> 負の側面(2018/05/25ヒロシマ平和メディアセンター)
市と米軍の関係は、終戦直後の占領期から約70年近くに及んだ。撤退前、人口約15万人の市に約8千人が駐留していた。

pagetop

社説 新潟県知事選と原発 真正面から再稼働問え (2018/05/25ヒロシマ平和メディアセンター)
女性問題を巡る前知事の辞職に伴う新潟県知事選がきのう、告示された。

オレンジ風味ウインナー、高校生が商品化 滋賀・長浜 (2018/05/25京都新聞)
 同高では、毎年春秋の2回、校内で農産物販売会を開き、ソーセージなどを販売している。

ベネズエラ、マドゥロ氏就任宣誓(2018/05/25京都新聞)
憲法を無視/ 【リオデジャネイロ共同】20日の大統領選で再選を果たした南米ベネズエラの反米左翼マドゥロ大統領は24日、政権派議員のみで構成される制憲議会で就任宣誓した。

pagetop

軍縮運動、日本の若者に期待 中満国連事務次長(2018/05/25東京新聞)
【ジュネーブ共同】国連の軍縮担当上級代表の中満泉事務次長は24日、ジュネーブで日本メディアと会見し、世界的な軍縮を進めるには市民社会とりわけ若い世代の関与が重要だと指摘、

pagetop

昭恵氏写真 提示記録なし 森友交渉文書 財務省「再調査する」(2018/05/25東京新聞)
 学校法人「森友学園」との国有地取引を巡る決裁文書改ざんで、財務省が二十三日に公表した学園側との交渉記録と「本省相談メモ」には、学園側が同省近畿財務局職員に安倍晋三首相の妻昭恵氏と一緒に写る写真を示した日の記録が含まれていなかった。

新潟県知事選 原発「検証」の先を語れ(2018/05/25東京新聞)
二〇一六年の前回県知事選で再稼働に慎重な姿勢を掲げて当選した米山氏は、福島第一原発の事故原因

県民投票へ署名開始 那覇で集会、目標11万5千筆(2018/05/24琉球新報)
米軍普天間飛行場の移設に伴う辺野古埋め立ての賛否を問う県民投票条例制定請求に向け「『辺野古』県民投票の会」は23日午後、署名集めを開始した。

pagetop

<社説>伊江島で車両投下 米本国へ訓練移転せよ(2018/05/24琉球新報)
在沖米海兵隊は伊江島補助飛行場で車両と兵士を投下する訓練を実施した。

京都・宮津沿岸にミナミハンドウイルカ 海洋高生ら調査奮闘(2018/05/24京都新聞)
群れは栗田(くんだ)湾で先月16日に発見された。同高栽培環境コースの2、3年生計31人が目撃情報をもとに、実習船で群れを捜索。

pagetop

伊、ポピュリズム政権発足へ(2018/05/24京都新聞)
法学者コンテ氏を新首相に指名/【ローマ共同】イタリアのマッタレッラ大統領は23日、3月の総選挙で躍進した新興組織「五つ星運動」と右派政党「同盟」が推薦した法学者のジュセッペ・コンテ氏(53)を新首相に指名した。

ロシア側訪問団が根室に到着 ビザなし、広島で交流(2018/05/24東京新聞)
北方領土のロシア人住民と日本人の元島民らが相互に往来する「ビザなし交流」で、ロシア側訪問団の本年度第1陣が24日、北海道・根室港に到着した。

pagetop

森友文書公表 疑惑解明は国会の責務(2018/05/24東京新聞)
財務省が公表した学校法人「森友学園」との国有地取引をめぐる交渉記録からは国会を欺き続けた重大な隠蔽(いんぺい)行為が浮かび上がる。

向き合う過去 友情の行方 瀬々敬久監督 映画「友罪」あす公開(2018/05/24東京新聞)
もし、心を許した友があの「少年A」だったら−。二人の男が出会い、それぞれの過去と向き合うヒューマンサスペンス「友罪(ゆうざい)」が二十五日、公開される。

森友交渉記録 佐川氏答弁後に廃棄 昭恵氏隠し 鮮明に(2018/05/24東京新聞)
学校法人「森友学園」を巡る国有地売却問題で、財務省が徹底して政治の関与を隠蔽(いんぺい)しようとしていたことが鮮明になった。

pagetop

(社説)森友文書公開 国民あざむいた罪深さ(2018/05/24朝日新聞)
財務省が、森友学園との国有地の取引をめぐる交渉記録を国会に提出した。辞任した佐川宣寿・前理財局長が、昨年2月に国会で「残っていない」と答弁し、その後も「廃棄した」と繰り返してきた文書だ。

(寄稿)公文書重視、理念どこに 山室信一(2018/05/24朝日新聞)
「真理がわれらを自由にするという確信に立って、憲法の誓約する日本の民主化と世界平和とに寄与することを使命」として開館された国立国会図書館が、6月に70周年を迎える。

(語る 人生の贈りもの)樹木希林:13 キラキラキラーッな山崎さんと(2018/05/24朝日新聞)
年、樹木さんが重要な役で出演する映画が3本公開される。「モリのいる場所」は画家の熊谷守一の物語だ》

pagetop

記録廃棄「言語道断」 憤る国会「政治史に残る事件」 森友問題(2018/05/24朝日新聞)
国会答弁の裏で、決裁文書を改ざんするだけでなく、交渉記録を意図的に廃棄していた。

金城実さん作「部落解放の象徴」巨大レリーフ 大阪から読谷へ(2018/05/23琉球新報) 1618 
【読谷】大阪市住吉区の「市民交流センターすみよし北」の壁面に、部落解放運動の象徴として設置されていた、彫刻家の金城実さん(79)の作品「解放へのオガリ」が22日、沖縄県読谷村の金城さんの元に帰ってきた。

pagetop

米首都議員が核禁条約支持 「批准取り組む」誓約(2018/05/23琉球新報)
【ニューヨーク共同】米首都ワシントン選出のエレノア・ノートン下院準議員(民主党)が、核兵器の保有や使用を全面的に禁止する核兵器禁止条約の署名・批准に取り組むとする誓約書に署名した。

財務省が森友交渉記録を提出 野党、昭恵氏の関与追及(2018/05/23東京新聞)
 学校法人「森友学園」への国有地売却を巡り、財務省は23日、衆院予算委員会理事懇談会に、同省近畿財務局と学園側との交渉記録を提出した。

首相面会の解明 加計氏の喚問が必要だ(2018/05/23東京新聞)
参院予算委員会に提出された愛媛県作成の文書によると、加計学園は一五年三月の同県との打ち合わせの際、同年二月二十五日に加計氏が首相と十五分程度面談し、・・・

pagetop

加計・学部新設 官邸幹部がこぞって関与か 首相、秘書官、副長官…(2018/05/23東京新聞)
加藤勝信厚生労働相は二十二日の記者会見で、加計(かけ)学園の獣医学部新設に関する愛媛県文書に指摘があった、・・・

「廃棄した」はずの森友交渉記録を提出 改ざん前文書も(2018/05/23朝日新聞)
 財務省は23日午前、森友学園との国有地取引をめぐる交渉記録約950ページと、同省が改ざんする前の14件の決裁文書約3千ページを国会に提出した。

漱石直筆、友人宛ての手紙発見 「独リボツチデ淋イヨ」(2018/05/23朝日新聞)
はがきは、福井出身の国文学者の芳賀矢一(はがやいち)(1867〜1927)に宛てた1通と、ドイツ文学者の藤代禎輔(ふじしろていすけ)(1868〜1927)に宛てた絵はがき2通。

pagetop

(寄稿)闘いとってきた変化 上野千鶴子(2018/05/23朝日新聞)
ハリウッドでもカンヌでも#MeTooの動きは活発なのに、日本ではなぜ起きないのか、と嘆くひとたちがいる。

世界を歩いた記者が見た厳しい現実 いま求められる助け(2018年5月21日朝日新聞)
過激派組織「イスラム国」(IS)との戦闘で銃声が鳴り響くなか、砂ぼこりで真っ白になって避難するイラクの親子。

pagetop

翁長雄志知事らノーベル平和賞候補にノミネート(2018年5月21日琉球新報)
翁長雄志知事や沖縄平和運動センター議長の山城博治氏ら県内8氏と2団体が一つのグループとして、2018年のノーベル平和賞候補にノミネートされた。

 backpoint next
90
2018/05/23sankaku05/31
KIJI LIST20182019NEWS LIST
2021202220232024

うそつきを探せ(2018/05/30東京新聞)

日立の英国原発 国策のツケは国民に(2018/05/29東京新聞)

(語る 人生の贈りもの)鎌田慧:1 路傍の石、輝きとこわさを書く(2018/05/28朝日新聞)

籠池夫妻、10カ月ぶり保釈 首相や昭恵氏に「本当のこと話して」(2018/05/26東京新聞)

森友交渉記録 佐川氏答弁後に廃棄 昭恵氏隠し 鮮明に(2018/05/24東京新聞)

お金無くて腹ぺこ…コソッと相談を 「無料食堂」の挑戦(2018年5月17日朝日新聞)

長崎きのこ雲の背後に黒煙 各地で空襲(2018/05/20琉球新報)

(社説)エネルギー基本計画 めざす姿がずれている(2018/05/18朝日新聞)

(社説)子どもたちへ 火垂るとだるまの教え(2018/05/17朝日新聞)

(社説)首相の答弁 これで疑念は晴れぬ(2018/05/15朝日新聞)

(声)常識ふりかざし良識忘れるな(2018/05/12朝日新聞)国家公務員 小野田康二(愛知県 60)

(社説)麻生発言 なぜ首相は黙っている(2018/05/09朝日新聞)

<世界の中の日本国憲法>映画「コスタリカの奇跡」 自主上映広がる(2018/05/06東京新聞)

憲法考える上映会、各地で 自民改憲案に、市民が危機感(2018/05/03朝日新聞)

<社説>憲法施行71年 国民は理念支持している(2018/05/03琉球新報)

憲法を考える 変えられぬ原則がある(2018/05/02東京新聞)

「姉さん」もホームレスだった 河原で食べ物配り20年(2018/04/26朝日新聞)

<お知らせ>「知る原爆」「知る沖縄戦」希望校に(2018/04/24朝日新聞)

セクハラ問題 事の本質を共有したい(2018/04/21東京新聞)

「スキャンダルまみれの首相」「トランプ氏に取り残される」 米メディア注目 日米首脳会談(2018/04/19朝日新聞)

エネルギー教育 原子力への不信は募る(2018/04/17東京新聞)

週のはじめに考える 針の穴にラクダを通す(2018/04/16東京新聞)

SEALDs元メンバーが総辞職要求「まともな政治を」(2018/04/13朝日新聞)

米記者「オオタニは大リーグ動かす」 本人は自然体貫く(2018/04/13朝日新聞)

(社説)加計と森友 はぐらかし、いつまで(2018/04/12朝日新聞)

<社説>「森友」口裏合わせ 責任取り内閣退陣を(2018/04/10琉球新報)

(声)カジノやめて舵取りは正攻法で(2018/04/09朝日新聞)

(時時刻刻)「ない」日報、また「発見」(2018/04/07朝日新聞)

オスプレイ配備 住民の懸念伝えたのか(2018/04/05東京新聞)

大谷翔平、本拠地の初打席でメジャー初本塁打(2018/04/04朝日新聞)

放送法改正論 テレビへの政治介入だ(2018/04/03東京新聞)

大谷、歴史に足跡 ルース以来の二刀流(2018/04/02東京新聞)

(社説)映画と社会 多様な出会いを大事に(2018/04/02朝日新聞)

週のはじめに考える 桜と風と太陽と(2018/04/01東京新聞)

麻生財務相発言 このレベルの大臣では(2018/03/31東京新聞)

米国の武器そろえる防衛省(2018/03/29東京新聞)

田原総一朗さん「佐川氏の沈黙、逆に国民の疑念深めた」(2018/03/28朝日新聞)

天皇沖縄訪問 命とうとし平和を願う(2018/03/27東京新聞)

辺野古のジュゴン環境奪わないで(2018年03月25日東京新聞)

「私の親友も銃で…」マッカートニーさんも反銃行進参加(2018/03/25朝日新聞)

週のはじめに考える 人類の退歩と不調和(2018/03/25東京新聞)

9条「自衛隊」明記論 軍事力の統制なくす(2018/03/23東京新聞)

「原発ゼロ」雪に負けぬ熱気 代々木公園で集会(2018/03/22東京新聞)

怒るべき時、それは今 絶対的権力は絶対に腐敗する(2018/03/20朝日新聞)

全国で抗議サンデー 「森友文書」改ざんに怒りの声(2018/03/19東京新聞)

週のはじめに考える 新聞人への問い掛け(2018/03/18東京新聞)

前川氏の授業 国は教育に介入するな(2018/03/17東京新聞)

(社説)憲法70年 まず政治と行政を正せ(2018/03/16朝日新聞)

ホーキング博士死去 宇宙を語った一生涯(2018/03/15朝日新聞)

怒り聞こえてますか 改ざん300カ所(2018/03/14東京新聞)

森友文書改ざん 民主主義の根幹揺らぐ(2018/03/13東京新聞)

社説 原発事故と裁判 福島の「闘い」 今も続く(2018/03/12ヒロシマ平和メディアセンター)

避難、今も7万3千人 東日本大震災7年(2018/03/11朝日新聞)

森友文書、項目ごと消える 貸付契約までの経緯(2018/03/09朝日新聞)

社説[森友文書疑惑]「捜査」を口実にするな(2018/03/07沖縄タイムス)

森友問題で1000人が抗議 国税庁周辺 佐川長官罷免求める(2018/03/04東京新聞)

女性議員、日本は158位 「輝く社会」目標達成せず(2018/03/03東京新聞)

筆洗/「権力は腐敗しがちであり、絶対権力は絶対に腐敗する」(2018/03/01東京新聞)

左とん平さん死去 「時間ですよ」(2018/02/26朝日新聞)

(社説)米国の銃規制 若者の声を受け止めよ(2018/02/25朝日新聞)

102歳の自殺 原発事故のもつ罪深さ(2018/02/24東京新聞)

世界最大の水中洞窟にマヤの神殿跡、古代ゾウも/水中に保存されていた1万年以上の歴史(2018.02.21ナショナルジオグラフィックス)

首相、責任回避躍起 答弁の「軽さ」露呈(2018/02/22琉球新報)

 

「アベ政治を許さない」金子兜太さんが文字に込めた怒り(2018/02/21朝日新聞)

 

<社説>高校新指導要領案 愛国主義的な教育避けよ(2018/02/18東京新聞)

 

未知の元素をつかまえろ!(ナショナルジオグラフィックス)

(声)石牟礼さんに思考の意味教わる(2018/02/14朝日新聞)主婦 北川はるか(岐阜県 65)

「辺野古 基地いるのか」 久間元防衛相、軍事技術進展理由に(2018/02/13琉球新報)

奨学金破産、延べ1.5万人 親族半数、連鎖招く 5年で(2018/02/12朝日新聞)

(書評)『核兵器と原発 日本が抱える「核」のジレンマ』 鈴木達治郎〈著〉(2018/02/11朝日新聞)

 

9条改正論議 切迫性欠く自衛隊明記(2018/02/10東京新聞)

絶叫マシン解体「更に悲しい」 閉園のスペースワールド(2018/02/09朝日新聞)

天風録 『ヘリの音』(2018/02/08ヒロシマ平和メディアセンター)

(社説)核戦略と日本 これが被爆国の談話か(2018/02/07朝日新聞)

自衛隊肥大化  「専守防衛」基本忘れずに(2018/02/06京都新聞)

(社説)米国の核戦略 歴史に逆行する愚行(2018/02/04朝日新聞)

被爆地に衝撃 「無知」に危機感(2018/02/03琉球新報)

安倍政権の緩みとおごり 謙虚の掛け声がむなしい(2018/01/31琉球新報)

憲法国会、議論は低調 あるべき姿・平和主義、かわす首相(2018/01/26朝日新聞)

(天声人語)人間の時間、火山の時間(2018/01/25朝日新聞)

(声)憲法9条に私は墨を塗らない(2018/01/24朝日新聞)無職 佐藤雄一郎(千葉県 81)

(社説)憲法70年 際立つ首相の前のめり(2018/01/23朝日新聞)

トランプ氏「うそ」1年で2千回(2018/01/22京都新聞)

[木村草太の憲法の新手](72)デマとの対峙 真実曲げる主張、検証が重要 受け手は見極める力を(2018/01/21沖縄タイムス)

メキシコの水中洞窟、世界最大と判明 古代文明の痕跡も(2018/01/19CNN)

放射線量8マイクロシーベルトも(2018/01/18京都新聞)

ドイツの脱原発とエネルギー転換の現状(じゅん / 2018年1月14日みどりの1kWh)

核兵器廃絶へ「希望・活力が武器」 ICAN事務局長、広島で若者に(2018/01/16朝日新聞)

(社説)科学者の姿勢 湯川日記の示唆に思う(2018/01/14朝日新聞)

ニッポンの大問題 もはや環境途上国(2018/01/09東京新聞)

(改憲の足音:1)絵を描く未来、奪った戦争 学生の遺作語る、異論封じた時代(2018/01/08朝日新聞)

9条支持、国連決議を 本紙報道きっかけ 埼玉の日独学者ら活動(2018/01/06東京新聞)

(声)この1年 茶番劇のようだった国会審議(2017/12/30朝日新聞)無職 新明昭郎(福島県 79

柏崎刈羽「適合」 東電は信頼に足るか(2017/12/28東京新聞)

「ジュゴンを沖縄の県獣に」 市民団体が署名活動(2017/12/26東京新聞)

防衛費が最大に 際限なき膨張を憂う(2017/12/26東京新聞)

<社説>自民の改憲論点整理 屋上屋を架す必要はない(2017/12/25琉球新報)

対北、膨らむ防衛費 6年連続増 5兆1911億円(2017/12/23東京新聞)

 

 

 


自然エネルギーへ
今や自然エネルギーを有効に使えるだけの科学力があります。原発を完全に無くし、
化石燃料をなるだけ減らして行くことが未来に対する人類共通の責任です。

■何故原発を推進するのか ■何故原発に関する嘘が多いのか ■何故放射能が危険なのか
■何故発電コストが高いのか ■何故原発が危ないのか ■何故原発が非人道なのか


 

map

bians
バースデザインビアンスアンディムジークプロニティヘキサグラムアロット
メモランダムラブソンググランブルーな人々へデザイン寺子屋
リンク・県別リンク・世界の国|リンク・世界のインテリジェンス
リンク・ニュースリンク・サイトリンク・ヒューマニスト|  

サイトポリシーサイトマップリンク著作権お問い合わせWORKS

chibikero