chibikero

朝鮮半島の緊張  力任せの脅しは危うい(2017/04/17京都新聞)
朝鮮半島情勢の緊張をこれ以上高めてはならない。北朝鮮が新たに弾道ミサイル1発の発射を強行した。


諫早分断 融和は政府の責任で(2017/04/17東京新聞)
 “ギロチン”と呼ばれた鉄の堤防が諫早湾を分断して二十年。長く複雑な訴訟合戦を経て、海と陸、漁業と農業を隔てる壁は厚みを増すばかり。国策の誤りを認め、和解へ導く責任は政府にある。

pagetop

原発避難いじめ 「心の傷」は見逃さない(2017/04/17東京新聞)
 原発事故のために避難した子どもに対するいじめの状況を文部科学省が公表した。把握されたケースは氷山の一角かもしれない。避難を余儀なくされた子どもらを見守り、異変を見逃さずにいたい。

「一番のがんは文化学芸員」 山本地方創生相が発言(2017/04/17東京新聞)
 山本幸三地方創生担当相は十六日、大津市のホテルで地方創生に関するセミナーに出席し、外国人観光客らに文化財などの説明、案内が不十分として「一番のがんは文化学芸員。

訪韓のペンス氏、非武装地帯視察 同盟強調で北朝鮮けん制(2017/04/17東京新聞)
【ソウル共同】韓国訪問中のペンス米副大統領は17日、南北の軍事境界線がある非武装地帯(DMZ)を視察した。

(声)語りつぐ戦争 「お二人の娘、私たちが殺した」(2017/04/17朝日新聞)無職 鈴木ツキ(宮城県 93)
「フィリピンにて戦死。葬儀に参列を」。終戦の翌年、看護師養成学校時代の同級生の訃報(ふほう)が日本赤十字社から届いた。1943年秋の繰り上げ卒業まで、ともに学んだ仲間。同級生の消息を求めていた私は葬儀に駆けつけた。

pagetop

(声)語りつぐ戦争 妹に薬飲ませ…失った記憶(2017/04/17朝日新聞)無職 村上敏明(京都府 82)
46年の春、旧満州(中国東北部)四平で、中国共産党軍と国民党軍は内戦中だった。父は徴兵されて音信不通。砲火の中、母子5人で暮らした。

福山の新荘さん ベラルーシの子どもに絵本送付 現地からヒロシマの絵届く(2017/04/17ヒロシマ平和メディアセンター)
原爆の被害を伝える日本の絵本を読み、感想を絵で表現したベラルーシの子ども37人の作品が日本に届いた。福山市の新荘裕之さん(55)が2015年9月に同国を旅したことが端緒となった。

仏大統領選、左派の急先鋒が台風の目に 有力候補脅かす(2017/04/16/CNN)
パリ(CNN) 仏大統領選挙の第1回投票日まであと1週間あまり。ここへ来て急進左派のジャンリュック・メランション候補(65)への支持が伸びている。

pagetop

米KFC、抗生剤不使用の鶏肉に切り替えを表明(2017/04/10/CNN)
ニューヨーク(CNNMoney) 米ファストフード大手のKFCは、人体への影響が指摘されている抗生剤を使用した鶏肉について、2018年末までに抗生剤を使わない鶏肉に切り替えると表明した。

公文書の管理  保存期間の見直しが急務(2017/04/16京都新聞)
役所にとって都合の悪い公文書はできるだけ隠したほうがいい。こんな政府の姿勢が見え隠れする公文書の取り扱いが目立っている。

(日曜に想う)「平和の扇動者」、古びない 編集委員・福島申二(2017/04/16朝日新聞)
カギ十字ほどではないけれど、ファシズムの時代を想起させるものの一つは鼻の下のチョビひげであろう。ゆえに世界中で、人々はしばしば気にくわない為政者の写真にあのチョビひげを書き加える。するとたちまちある種のイメージをまとうのだから、死してなおヒトラーの残像は恐ろしい。

pagetop

「共謀罪」審議 不安に思うのは当然だ(2017/04/15東京新聞)
「共謀罪」法案が衆院法務委員会で趣旨説明された。だが、創作者らの団体や人権団体、刑事法学者らのグループから強い反対論が出ている。どれも説得力があり、政府の言い分には納得できない。

シリア化学兵器  不毛な米ロ対立を憂う(2017/04/15京都新聞)
 このまま米国とロシアの対立が続くのか。憂慮せざるを得ない。シリアでの化学兵器使用疑惑でアサド政権に全面的な調査受け入れを求める国連安全保障理事会の決議案は、常任理事国ロシアの拒否権発動で否決された。

「ニュース女子」で東京抗議デモ 訂正と謝罪求め100人参加(2017/04/15琉球新報)
【東京】「沖縄への偏見をあおる放送をゆるさない市民有志」は15日午後、東京都の新宿駅周辺でデモ行進を繰り広げた。約100人が参加し、東京MXのテレビ番組「ニュース女子」が沖縄の米軍基地建設に反対する市民を「テロリスト」に例えた内容などに対し「沖縄ヘイトだ」などと抗議の声を上げた。

pagetop

共謀罪「違憲立法だ」 法学者団体など反対声明(2017/04/14東京新聞)
政府が今国会で創設を目指す「共謀罪」の趣旨を含む組織犯罪処罰法改正案について、学術研究団体などが十三日、参院議員会館で記者会見し、「一般市民も処罰対象となる」「違憲立法だ」などとする反対声明を発表した。

米、「最強」爆弾を初使用 アフガンのIS掃討(2017/04/14東京新聞)
【ワシントン=後藤孝好】米軍は十三日、アフガニスタンの過激派組織「イスラム国」(IS)に対する空爆で、核兵器以外の通常兵器で最大の破壊力を持つとされる大規模爆風爆弾(MOAB)を投下したと発表した。

pagetop

「先制攻撃の準備」 北朝鮮核実験強行なら 米報道(20107/04/14琉球新報)
【ワシントン高本耕太】米NBCテレビは13日、複数の米情報当局者の話として、北朝鮮が6回目の核実験を強行しようとした場合、米軍が通常兵器による「先制攻撃」を行う準備に入ったと報じた。

地球外生命の可能性、木星と土星の衛星が有力に NASA(2017/04/14CNN)
(CNN) 米航空宇宙局(NASA)は13日、木星の衛星エウロパと土星の衛星エンケラドスについて、地球外生命が存在できる可能性が特に大きいことを裏付ける新たな証拠が見つかったと発表した。

米軍特殊支援船、那覇軍港に寄港 朝鮮半島情勢に関連か(2017/04/13琉球新報)
米軍事海上輸送軍所属の潜水艦や特殊部隊の支援船「C・チャンピオン」が9日、那覇軍港に寄港し、10日に出港した。

(ひと)ロバート・キャンベルさん 国文学研究資料館長に就任した(2017/04/13朝日新聞)
言葉の四隅に意味がある――。幾重にも意味を帯びる日本語を、そう例える。たとえば「絆」は、自由を妨げる手かせ足かせを意味する「絆(ほだ)し」とも読ませ、心の機微を映し出す。


「軍隊のような社風なくして」 高橋まつりさん母、電通役員らに語る(2017/04/13朝日新聞)
広告大手、電通の新入社員だった高橋まつりさん(当時24)が過労自殺した問題で、母の幸美さん(54)と代理人の川人博弁護士が12日、電通本社で管理職向けの研修会を開いた。

pagetop

(社説)安倍内閣 「1強」が生む問題発言(2017/04/13朝日新聞)
安倍内閣の閣僚がまた、見識を疑われる発言をした。こんどは鶴保庸介沖縄担当相だ。米軍普天間飛行場の辺野古移設計画に反対する沖縄県の動きについて、「ポジショントーク(自身に都合のよい発言)をするような向きも、ないではないかもしれない」と述べた。

マララさん、カナダで演説 「扉と心を開き続けて」(2017/04/13琉球新報)
【ニューヨーク共同】ノーベル平和賞受賞者マララ・ユスフザイさん(19)が12日、カナダの首都オタワの連邦議会で演説し「世界で最も無防備な子どもたちに向け、カナダは扉と心を開き続けてほしい」と述べ、紛争地からの難民受け入れに積極的なカナダ政府の姿勢を高く評価した。

「生の芸術」楽しんで 大平特支卒3人、母校に寄贈(2017/04/13琉球新報)
「生(き)の芸術」(アールブリュット)の作家として世界的に注目を集める喜舎場盛也さん(37)=那覇市、狩俣明宏さん(36)=浦添市、上里浩也さん(34)=那覇市=がそれぞれの代表作を母校の大平特別支援学校に12日、寄贈した。

秘密のカラ指定  恣意的運用は許されぬ(2017/04/13京都新聞)
政府が2015年末までに指定した特定秘密443件の4割弱にあたる166件で、実際には文書が存在しないことが衆院情報監視審査会の報告書で分かった。

pagetop

(インタビュー)学術と軍事研究 日本学術会議検討委委員長・杉田敦さん(2017/04/13朝日新聞)
 日本学術会議が半世紀ぶりに、大学などの軍事研究に否定的な声明を発表した。

「心のバリアフリー」映画の力で 爆発事故被害者ら活動(2017/04/11朝日新聞)
10年前、突然の事故で歩けなくなった女性がいる。「誰だって『障害者』になり得る。引きこもっている人が、表に出て来られるように」。そんな思いで、仲間たちと映画づくりに乗り出した。目指すのは「心のバリアフリー」だ。

森友側との交渉記録データ、財務省「復元の可能性も」(2017/04/11朝日新聞)
学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却問題で、財務省は10日、売却の交渉経緯が書かれた文書の電子データについて、復元できる可能性があることを朝日新聞の取材に対して認めた。

pagetop

(WEBRONZA)教育勅語の暗唱、「戦前」のフェイク(2017/04/11朝日新聞)
学校法人「森友学園」が運営する幼稚園で、園児たちが声を張り上げて教育勅語を暗唱している映像は、少なからぬ人々に驚きと違和感を与えました。

(声)「問答無用」はファシズムへの道(2017/04/11朝日新聞)僧侶 鈴木磐(愛知県 75)
5日の「朝日川柳」に載った「閣議決定 問答無用」の句に思わずひざを打ちました。直接には教育勅語を学校教材として使用することを否定しないという閣議決定への批判だと思いますが、安倍政権の本質を突いていると思います。

(インタビュー)前例なき仏大統領選 パリ政治学院教授、パスカル・ペリノーさん(2017/04/11朝日新聞)
「今年の仏大統領選は、1958年からの仏第5共和制で前例のない選挙です。一つは、大規模テロの影響を受けて非常事態宣言下で実施されること。従来の関心事だった『失業』に代わって『テロ』が最重要テーマに浮上しました。

エジプト連続テロ 44人死亡 ISが犯行声明(2017/04/10東京新聞)
【カイロ=奥田哲平】エジプト北部タンタとアレクサンドリアにあるキリスト教の一派、コプト教の教会で九日、相次いで爆発があった。少なくとも計四十四人が死亡、百人以上が負傷した。

首都で2日連続自爆、13人死亡=過激派、大統領に反発−ソマリア(2017/04/10時事ドットコム)
【モガディシオAFP=時事】ソマリアの首都モガディシオで9、10の両日、連続で自爆テロが発生し、少なくとも13人が死亡した。

pagetop

北島角子さん死去、85歳 一人芝居で平和伝え(2017/04/10琉球新報)
沖縄戦や沖縄戦後史を題材に平和の尊さを伝える一人芝居などで活躍してきた女優の北島角子(きたじま・すみこ、本名・町田角子)さんが9日午後7時10分、腎細胞がんのため那覇市の病院で亡くなった。85歳。

ハンガリーで反政権デモ 大学閉鎖方針に7万人抗議(2017/04/10琉球新報)
【ウィーン共同】ハンガリーの首都ブダペストで9日、オルバン政権による中央ヨーロッパ大学の閉鎖方針に抗議するデモがあり、ロイター通信によると約7万人が参加した。

朝鮮半島近海へ航行中「存在感を強化」(2017/04/10琉球新報)
【ワシントン高本耕太】米海軍は8日、空母「カール・ビンソン」の空母打撃群が、朝鮮半島近海に向け西太平洋上を航行中と発表した。核・ミサイル開発を繰り返す北朝鮮へのけん制が狙いとみられる。

pagetop

(考論 長谷部×杉田)首相官邸「暴走」の底流(2017/04/10朝日新聞)
 安倍晋三首相の妻、昭恵氏は私人と言い切れるのか。公務員が問い合わせに回答するのは職務ではないのか。先月から相次いで閣議決定された政府答弁書にまつわる疑問。さらに、「首相への侮辱」だとして私人が証人喚問される一方、官僚は文書を廃棄したと開き直る。このような行政権力、とりわけ官邸の「暴走」の底流に何があるのか。

週のはじめに考える 緊急事態条項という罠(2017/04/09東京新聞)
 「大災害で国会議員が不在になってもいいのか」。もっともな議論に聞こえますが、憲法改正の道を開く取っ掛かりにしようとの意図が透けて見えます。

筆洗(2017/04/09東京新聞)
・・・こんな乱暴な話はないと反発されて、過去に三たび廃案になった。そこで政府が考えた策が、看板の付け替えだ。

フォークの日、辺野古ゲート前でライブ(2017/04/09琉球新報)
「フォークの日」の4月9日、米軍普天間飛行場の移設先として新基地建設が進む名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前で約30人が集まり、コンサートを開いた。

pagetop

翁長知事、中国へ出発 政府要人と面談予定(2017/04/09琉球新報)
翁長雄志知事は9日午後、日本国際貿易促進協会(国貿促)の訪中代表団に参加して北京を訪れるため、那覇空港を出発した。

<社説>シリア攻撃 米は和平協議に乗り出せ(2017/04/09琉球新報)
トランプ米政権はシリアのアサド政権軍が化学兵器を使ったとして、シリア軍基地への巡航ミサイル攻撃を実施した。

(書評)『哲学しててもいいですか? 文系学部不要論へのささやかな反論』 三谷尚澄〈著〉(2017/04/09朝日新聞)
文科省は、とりわけ人文系の学部に対して、これを学べばどういう職業的技能が身につくのかを明確にせよと求めてくる。それがはっきりしない学部は、より社会的要請の高い分野に転換しろと言うのである。

(時時刻刻)米、突然の単独攻撃 協調路線から急転換 シリアにミサイル(2017/04/08朝日新聞)
トランプ米大統領が米中首脳会談の最中に、シリアに向けて撃ち込んだミサイルが、世界を一変させようとしている。

(私の視点)3・11後のエネルギー ダニエル・アルドリッチ、ジェニー・スティーブンス(2017/04/08朝日新聞)
福島原発事故以前のドイツ政府は化石燃料から、再生可能エネルギーと原子力への移行を計画の柱としていた。11年の災害はドイツ人の反原発感情に火をつけた。

pagetop

米最高裁 保守派が過半数 上院、ゴーサッチ氏承認(2017/04/08東京新聞)
 【ワシントン=共同】米上院本会議は七日、トランプ大統領が最高裁判事に指名した保守派のゴーサッチ連邦高裁判事(49)を賛成多数で承認した。

マララさんが国連平和大使に 女子教育の権利向上へ(2017/04/08京都新聞)
【ニューヨーク=共同】ノーベル平和賞受賞者マララ・ユスフザイさん(19)=写真、AP・共同=が女子教育の権利向上に取り組む国連平和大使に任命されることが決まった。

復興相の発言  避難者への配慮を欠く(2017/04/08京都新聞)
 原発事故の被害者に対する政府の姿勢の表れとするなら、決して看過できない問題だ。

<社説>共謀罪審議入り 四たび廃案するしかない(2017/04/08琉球新報)
「共謀罪」法案が衆院本会議で審議入りした。日本の刑事法体系の基本原則を否定し、戦前の治安維持法の再来となる危険な法案である。廃案に追い込むしかない。

歌って新基地反対の意思示す 名護市辺野古のシュワブゲート前(2017/04/08琉球新報)
 【辺野古問題取材班】米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古への新基地建設工事で、キャンプ・シュワブのゲート前では8日午前、約180人が集まり、歌を歌い新基地建設に反対する意思を表した。

pagetop

米、シリアへの軍事介入検討 アサド氏退陣に方針転換(2017/04/07琉球新報)
【ワシントン共同】ティラーソン米国務長官は6日、シリアで化学兵器が使用されたとみられる空爆について「アサド政権に責任がある」と断定した上で「アサド大統領は国民を統治する役割を失うだろう」と述べ、大統領退陣にこだわらないとしてきた従来の方針を転換した。

「不当逮捕」と抗議行動 普天間基地ゲート前など(2017/04/07琉球新報)
【宜野湾、沖縄】米軍基地反対運動に参加していた男女3人が6日に逮捕されたことを受け、宜野湾市の米軍普天間飛行場第3(野嵩)ゲート前、沖縄と宜野湾の両署前では7日午前、「不当逮捕だ」と抗議行動を展開し、早期釈放を求めた。

「共謀罪」審議  法案の必要性問われる(2017/04/07京都新聞)
犯罪を計画段階で処罰する「共謀罪」の趣旨を盛り込んだ「テロ等準備罪」を新設する組織犯罪処罰法改正案が審議入りした。

pagetop

米、シリアにミサイル攻撃 地中海からトマホーク50発(2017/04/07東京新聞)
【ワシントン共同】トランプ米大統領は6日、シリア北西部で猛毒のサリンとみられる化学兵器が使用され、多数の死傷者が出た空爆への対抗措置として、シリアへの攻撃を命令したと発表した。

復興相の発言 政府の本音が露呈か(2017/04/07東京新聞)
原発事故は国策が招いたという自覚はどこにある。今村雅弘復興相が避難指示区域外の自主避難者をめぐる対応について「裁判でも何でもやれば」と話した。政権の本音が露呈したのではないか。

福島第一原発1、2号機の排気筒 支柱に新たな破断 本紙指摘で判明(2017/04/07東京新聞)
東京電力福島第一原発が抱えるリスクの一つ、1、2号機の排気筒(高さ約百二十メートル)について、本紙が二月、同原発内で撮影した写真を詳細に分析したところ、地上から四十五メートル付近の支柱に新たな破断が一カ所見つかった。

パラオの海洋保護区、その効果が実証される(2017/04/06ナショナルジオグラフィックス)
海を守れば生態系が繁栄すると考えるのは当然のことだ。そして科学者たちは今、太平洋の島国パラオにある海洋保護区を包括的に調査したデータを通じて、これを証明した。

pagetop

<社説>NGOが沖縄報告 人権問題で国際世論喚起を(2017/04/06琉球新報)
 沖縄で米軍基地から派生する問題を人権侵害と捉え、国際社会に訴えて改善を促す取り組みが進んでいる。当事者である日本政府は訴えを受け止め、米国に改善を求めるべきだ。

12の小見出しに見る原発の過去・現在・未来じゅん / 2017年3月26日みどりの1kWh)
福島原発事故6周年に当たってドイツメディアの福島関連記事を探していた私は、ドイツの公共国際放送、ドイチェ・ヴェレのドイツ語ウェブサイトにコンパクトな記事「フクシマ、さよなら原発?」(© Deutsche Welle 執筆:Gero Rüter)を見つけた。

特定秘密保護法 ルーズな運用に憤る(2017/04/06東京新聞)
 特定秘密の運用がルーズすぎる。衆院の情報監視審査会に提出された年次報告書ではあらかじめ特定秘密に指定するケースや人の記憶を特定秘密にするケースがあった。

pagetop

電力自由化1年 “選べる”ということは(2017/04/06東京新聞)
電力自由化が家庭に及び、私たちが電気を選べるようになって一年。世はまさに石炭・石油と原子力の時代から、太陽や風の時代への転換期。電気を選ぶということは、未来を選ぶということだ。

今村復興相、「自己責任」発言を撤回せず 国会で謝罪(2017/04/06東京新聞)
 今村雅弘復興相は六日の衆院東日本大震災復興特別委員会で、東京電力福島第一原発事故に伴う自主避難者への対応を巡る発言に関し、「皆さまにご迷惑を掛けたことをおわびする。

pagetop

経済苦境のベネズエラ、国外脱出が加速 1年で20万人(2017/04/06CNN)
ブエノスアイレス(CNNMoney) 経済苦境や政情混乱が続く南米ベネズエラを見限り、他国へ渡った同国国民は昨年1年間で約20万人に達したことが6日までにわかった。


教育勅語の容認  政府の真意は何なのか(2017/04/06京都新聞)
やはり疑問が拭えない。政府が、戦前・戦中の教育の根本理念とされ、軍国主義を支えた「教育勅語」について、学校で使うことを容認する答弁書を閣議決定したことである。

pagetop

異次元緩和4年  膨らむリスク直視せよ(2017/04/06京都新聞)
 日銀が黒田東彦総裁の打ち出した「異次元」と呼ばれる大規模な金融緩和を始めて4年がたった。デフレ脱却へ2年程度での達成を約束した「物価上昇率2%」の目標はいまだ実現が遠い。

諫早、止まらぬ税金投入 国の干拓事業、湾閉め切り20年(2017/04/06朝日新聞)
国の干拓事業で、諫早湾(長崎県)を鋼板で閉め切った「ギロチン」から14日で20年。国内最大級の干潟は農地になったが、湾を含む有明海は漁業不振が深刻化し、海の再生などに多額の公費投入が続く。

ホームレス、高齢化・長期化 「今のままでいい」最多35% 実態調査(2017/04/06朝日新聞)
 厚生労働省は5日、2016年のホームレスの人の実態調査を公表した。平均年齢は12年の前回調査より2・2歳高い61・5歳で、初めて60歳を超えた。路上生活者の数が減る一方で、高齢化や長期化が大きな課題に浮上。

pagetop

(社説)今村復興相 避難への無理解に驚く(2017/04/06朝日新聞)
 震災復興の司令塔なのに、原発事故の避難者たちが置かれた複雑な状況を分かっていないのではないか。

(声)原発は速やかに廃炉にすべきだ(2017/04/06朝日新聞)無職 前田純博(埼玉県 74)
大阪高裁が先日出した関西電力高浜原発3、4号機の再稼働を容認する判断など、このところ原発再稼働を是認する司法判断が続いている。関わった裁判官は、もしその原発が、将来、福島第一原発のような事故を起こしたら、どう責任を取るのだろうか。

使い捨てプラ製品廃絶を要求 国連の「海洋会議」宣言案(2017/04/05東京新聞)
各国の閣僚らが6月に米ニューヨークの国連本部で海の持続的利用や資源保全について話し合うハイレベル会合「海洋会議」の宣言案が5日、明らかになった。深刻化するプラスチックごみによる海洋汚染を防ぐため、レジ袋や使い捨てプラスチックの廃絶を各国に求める。

包容社会 分断を超えて(上) 子ども・弱者への思いがつなぐ(2017/04/05東京新聞)
◇デンマーク前首相・ヘレ・トーニングシュミットさん「ポピュリズム(大衆迎合主義)」と呼ぶべきかどうか分からないが、欧州や米国で今起きている事象は人々にとって移民問題が最大の関心事になっているということだ。

pagetop

教育勅語 復権など許されない(2017/04/05東京新聞)
戦前回帰の動きとすれば、封じ込めねばならない。安倍政権は、教育勅語を道徳教育の教材として認める姿勢を鮮明にした。個人より国家を優先させる思想である。復権を許せば、末路は危うい。

やっぱり、おかしいよね(2017/04/05東京新聞)
 最近、おかしいと感じることがあまりにも多い。官僚組織をめぐる昨今の問題である。学校法人「森友学園」への格安での国有地売却問題では、売り主の財務省と学園側との交渉・面会記録が廃棄されていた。

エクアドル、左派路線継続 車いすの大統領誕生へ(2017/04/05琉球新報)
【キト共同】南米エクアドルで2日実施された大統領選決選投票で、選挙管理当局は4日、開票の結果、反米左派の現職コレア大統領の後継候補レニン・モレノ前副大統領(64)が当選したと発表した。

「パン屋」怒り収まらず(2017/04/05琉球新報)
パン屋は「国や郷土を愛する態度」にそぐわないのか。来年春から小学生が教科として学ぶ道徳を巡り、ある教科書の記述が文部科学省の検定意見を踏まえ「パン屋」から「お菓子屋」に変わった。

ローランド創業、梯氏死去 電子楽器、世界が評価(2017/04/04朝日新聞)
電子楽器大手、ローランド創業者の梯(かけはし)郁太郎さんが1日、亡くなった。87歳だった。日本のシンセサイザーを世界に広めた立役者。2000年にはハリウッドのロックウオークに殿堂入りし、13年にはグラミー賞の特別賞も受賞した。

電脳空間の天才、巨大組織へ 歯車としてハッカーに対抗(2017/04/04朝日新聞)
中卒でITの世界を駆け上がるサイバー対策専門家 西尾素己(にしお・もとき)さん(21)世界最大級の経営コンサルティング会社「デロイト」に昨年11月、20歳で迎え入れられた。最終学歴は中学卒業。サイバー空間を操る天才的な手腕を買われ、管理職手前というシニアコンサルタントに就いた。

pagetop

(WEBRONZA)民主主義の「影」と付き合う(2017/04/04朝日新聞)
3月のオランダ総選挙では、「反移民」「反EU」を掲げて人気を集めていた右翼・自由党(PVV)は第1党の座を奪えませんでした。

芸術とは政治的、声上げるべきだ 映画「ムーンライト」バリー・ジェンキンス監督(2017/04/03朝日新聞)
黒人の少年が貧困や同性愛に揺れ動きながら成長していく姿を描いた映画「ムーンライト」で、今年の米アカデミー賞作品賞を受賞したバリー・ジェンキンス監督(37)が朝日新聞のインタビューに応じた。

(声)肥田舜太郎さんの信念継ぎたい(2017/04/03朝日新聞)医師 主代昇(群馬県 64)
医師で元日本原水爆被害者団体協議会原爆被爆者中央相談所理事長の肥田舜太郎さんが亡くなった。被爆者でもある肥田さんの生涯は、被爆者支援と非核社会実現を目指す運動一筋だった。

pagetop


澤地久枝さん「平和への知恵を未来に」 京都で講演(2017/04/02京都新聞)

戦争体験を踏まえて、平和や護憲を説くノンフィクション作家の澤地久枝さん(86)が2日、京都市下京区の東本願寺で講演した。

福島原発事故処理に最大70兆円(2017/04/01京都新聞)
民間試算、政府公表の3倍/東京電力福島第1原発事故に伴う廃炉や除染、賠償などの対応費用について、民間シンクタンク「日本経済研究センター」(東京)が総額50兆〜70兆円に上るとの試算結果をまとめたことが1日、分かった。

天下り最終報告  違法の根源まだ未解明(2017/04/02京都新聞)
 文部科学省の組織的天下り問題に関する最終報告が公表された。国家公務員法違反が62件、処分の対象者は43人に上り、2月の中間報告から倍増した。文科省として過去最悪の処分者数である。

pagetop

英離脱通告のEU それでも存在意義あり(2017/04/03東京新聞)
欧州連合(EU)に存在意義があるのなら、民意を取り戻すことが急務だ。離脱を通告した英国も衆知を集め、いばらの道を乗り越えたい。

(日曜に想う)世界の「文法」変わるときに 編集委員・大野博人(2017/04/02朝日新聞)
 国境を越えるグローバルな場所から国境の中の、いわばナショナルな空間へ。あちこちの国で政治がそんな方向に駆けだしているように見える。

(社説)森友と政権 究明になぜ背を向ける(2017/04/02朝日新聞)
「森友学園」の国有地売却をめぐる責任は、籠池(かごいけ)泰典氏ひとりにある。そう言いたいのか。

(社説)教育勅語 過去の遺物が教材か(2017/04/02朝日新聞)
 安倍内閣が教育勅語(ちょくご)について「憲法や教育基本法に反しない形で教材として用いることまでは否定されない」とした答弁書を閣議決定した。

pagetop

(声)日本政府は国民に牙むくのか(2017/04/02朝日新聞)無職 佐合今勝(愛知県 74)
菅義偉官房長官は記者会見で、沖縄県の翁長雄志(おながたけし)知事が米軍普天間飛行場の移設先となる名護市辺野古の埋め立て承認を撤回する方針を明らかにしたことに対し、翁長氏個人への損害賠償請求も選択肢とする考えを示した。かみつく相手を間違えた所業と言わざるを得ない。

(声)偏狭な愛国広げてはならない(2017/04/02朝日新聞)無職 古賀常子(神奈川県 88)
「本当の愛国心は豊かな心から」(3月27日)を拝読し、20歳の大学生のご意見に心から賛同します。「自国が他国より優れている」というのは快いかもしれません。しかし、偏狭な愛国心は他国への敵視につながりかねません。

(声)森友問題、騒ぐには理由がある(2017/04/02朝日新聞)無職 五月女哲夫(神奈川県 69)
「『森友学園』で騒ぎすぎでは」(3月26日)を拝読しました。同様の考えを持つ方も多くいると思いますが、私はこの問題は社会の公正・公平に関係する重要な問題を含んでいると思います。

ベネズエラ検事総長が異例の批判 国会権限停止(2017/04/01琉球新報)
【キト(エクアドル)共同】南米ベネズエラからの報道によると、野党が多数派を占める国会の権限を最高裁が事実上停止する決定をしたことについて、同国のオルテガ検事総長は3月31日「憲法秩序の破壊だ」と異例の強い批判を展開した。

「私たちの島は私たちが守る」 辺野古ゲート前で座り込み1000日集会(2017/04/01琉球新報)
米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設を巡る新基地建設で1日午前、「辺野古新基地建設阻止!ゲート前座り込み1000日集会・行動」が米軍キャンプ・シュワブゲート前で開かれた。

pagetop

『ヤクザと原発』ドイツ語版出版記念講演会(みーこ / 2017年3月26日みどりの1kWh)
『ヤクザと原発 〜福島第一潜入記〜』(鈴木智彦・著 文藝春秋・刊 文春文庫版もあり)という本がある。著者の鈴木智彦さんは、暴力団やヤクザの世界を取材するノンフィクション・ライター。

12の小見出しに見る原発の過去・現在・未来(じゅん /2017年3月26日みどりの1kWh)
福島原発事故6周年に当たってドイツメディアの福島関連記事を探していた私は、ドイツの公共国際放送、ドイチェ・ヴェレのドイツ語ウェブサイトにコンパクトな記事「フクシマ、さよなら原発?」

母は「空爆で死亡」、4歳女児の目に破片 モスル戦闘の惨状(2017.03.31 CNN)
イラク・アルビル(CNN) 「ママに会いたい」。4歳の少女ハウラちゃんは、祖母アリヤさんの腕の中で、か細い声でつぶやいた。顔にはいくつもの傷跡が残り、包帯に覆われた喉と脚のやけどの傷はまだ癒えない。

軽度介護の移行  人手と質、確保できるか(2017/04/01京都新聞)
 要介護度の低い「要支援1、2」の高齢者が利用する通所介護と訪問介護が、国の介護保険から切り離され、市町村の事業へ4月1日に完全移行される。

pagetop

伊方仮処分却下 何をそんなに急ぐのか(2017/04/01東京新聞)
 目前に世界最大級の地震の“巣”。海しか逃げ場がない人たち。それでも、四国電力伊方原発に差し迫った危険はないという。

パラグアイ国会議事堂に火 憲法改正反対の市民ら(2017/04/01東京新聞)
【キト(エクアドル)共同】ロイター通信によると、パラグアイ上院が3月31日、大統領の再選を容認する憲法改正案を可決し、これに抗議する市民らが国会議事堂の窓ガラスを割って突入、火を放った。

ミャンマー、新党準備 民主活動家ら200人初会合(2017/03/31朝日新聞)
ミャンマーの最大都市ヤンゴンで30日、新党結成を目指す民主活動家らの初会合が開かれ、約200人が集まった。

(社説)東芝の失敗 原発のリスク直視せよ(2017/03/31朝日新聞)
原発ビジネスのリスクの巨大さをまざまざと見せつける経営破綻(はたん)である。

pagetop

再利用ロケット打ち上げ成功 米スペースX、衛星軌道に(2017/03/31東京新聞)
【ワシントン共同】米宇宙ベンチャーのスペースXは30日、2015年12月に衛星を打ち上げた機体を再利用したファルコン9ロケットを、米南部フロリダ州のケネディ宇宙センターから打ち上げた。

東芝の再建計画  原発事業が招いた危機(2017/03/31京都新聞)
これで本当に再生の道を歩めるのか。原子力発電事業をめぐり、名門企業が払った代償はあまりにも大きいと言わざるをえない。

社説[43年ぶり県史「沖縄戦」]研究成果 継承に生かせ(2017/03/30沖縄タイムス)
沖縄戦とは何だったかを多面的に知ると同時に、基地問題など現在の沖縄につなげて考えることができる。沖縄戦の新たな基本文献として重要な一冊である。

pagetop

原子炉直下の足場から湯気(2017/03/30京都新聞)
福島2号機の画像分析結果を発表/東京電力は30日、福島第1原発2号機の原子炉格納容器内部に、カメラや線量計を搭載した自走式ロボットを投入するなどして撮影した画像を鮮明化して分析した結果を発表した。

香港行政長官  民主化の波を止めるな(2017/03/30京都新聞)
香港のトップを決める行政長官選挙で、中国が事実上指名した前政務官の林鄭月娥氏が当選した。

高浜原発再稼働、安全や避難懸念 京都府内30キロ圏で不安の声(2017/03/30京都新聞)
 大阪高裁が、関西電力高浜原発3、4号機(福井県高浜町)の再稼働を容認する決定を出した。京都府南丹市と京丹波町には、同原発から30キロ圏の緊急防護措置区域(UPZ)内に約7500人が住む。

pagetop

(論壇時評)思考実験 労働を買いたたかない国へ 歴史社会学者・小熊英二(2017/03/30朝日新聞)
3月20日、国連の幸福度調査ランキングが発表された。日本は155カ国中の51位で、先進国最低レベルだ。

<社説>安保法施行1年 「憲法違反」は変わらない(2017/03/30琉球新報)
 自衛隊による海外任務の拡大や、集団的自衛権行使を認めた安全保障関連法の施行から1年を迎えた。何のための安保法なのか。疑問は残されたままだ。

<社説>高浜原発再稼働へ 司法が安全神話に加担した(2017/03/30琉球新報)
 原発の安全性が担保されてない中、再稼働すれば国民は危険にさらされる。安全を無視した大阪高裁決定に強く抗議する。

英、EU離脱を正式通知 2年間の交渉開始へ(2017/03/30CNN)
ロンドン(CNN) 英政府は29日、欧州連合(EU)からの離脱を正式に通知した。これで44年続いた関係は終わりに向かい、英国とEUの間で2年間かけた交渉がスタートする。

エンゲル係数急伸 29年ぶり水準 介護・共働き、総菜購入増(2017/03/30朝日新聞)
消費支出のうち食費が占める割合を示す「エンゲル係数」が急伸している。総務省の家計調査によると、2016年(2人以上世帯)は25・8%と前年から0・8ポイント上昇し、29年ぶりの高水準になった。

pagetop

(社説)安保法1年 隠蔽の上に積んだ実績(2017/03/30朝日新聞)
安全保障関連法の施行から、1年が過ぎた。集団的自衛権の行使に道を開き、自衛隊の海外での活動をめぐる政府の裁量の幅を拡大し、米軍などへの兵站(へいたん)(後方支援)を世界中で可能にする。

核禁止条約交渉、日本参加せず 米に配慮、「橋渡し役」放棄(2017/03/29朝日新聞)
 米ニューヨークの国連本部で27日に始まった「核兵器禁止条約」の交渉会議で、日本政府代表の高見沢将林軍縮大使は「核兵器国の理解や関与が得られないことは明らかだ」と演説し、交渉への不参加を宣言した。

政権、証言打ち消し躍起 森友問題、菅氏「偽証罪で告発」言及(2017/03/29朝日新聞)
学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却問題で、学園の籠池(かごいけ)泰典氏の「100万円寄付」証言をめぐり、菅義偉官房長官が28日、参院決算委員会で偽証罪での刑事告発の可能性に言及した。

(社説)高浜原発決定 あまりに甘い安全判断(2017/03/29朝日新聞)
 原子力規制委員会の新規制基準や電力会社の安全対策に理解を示し、合理的だと結論づける。安全に対する意識が、福島第一原発の事故前に戻ったような司法判断だ。

pagetop

(耕論)生活保護の底流に 稲葉剛さん、大竹文雄さん、田川英信さん(2017/03/29朝日新聞)
権利なのに「恩恵」の意識 稲葉剛さん(つくろい東京ファンド代表理事)生活保護制度の利用は本来、憲法が保障する生存権にもとづくものです。

「高浜」高裁決定 あと戻りしてないか(2017/03/29東京新聞)
「画期的な司法判断」は、またもすっかり覆された。関西電力高浜原発3、4号機を止めておく法の鎖は解き放たれた。3・11以前へのあと戻りを懸念する多くの住民の不安と不信を募らせて。

残業月100時間 これでは働かせ改革だ(2017/03/29東京新聞)
パートなど非正社員の待遇改善につながりそうな内容も盛り込まれたが、長時間労働の抑制については甚だ不十分だ。過労死ラインの長時間残業を合法化するものであるという批判は免れない。

「自分の国に裏切られた」 被爆者、日本政府を強く非難(2017/03/29東京新聞)
【ニューヨーク=北島忠輔】国連本部で開かれている核兵器禁止条約の制定交渉で、広島で被爆したサーロー節子さん(85)=カナダ在住=が二十八日の会合に出席して英語で演説し、交渉不参加を表明した日本政府に対し、「自分の国に裏切られ、見捨てられ続けてきたという被爆者としての思いを深くした」と厳しい言葉で非難した。

pagetop

<社説>うるま沖米ヘリ墜落 日米一体の訓練ではないか(2017/03/28琉球新報)
「研修」と称しながら実態は日米共同の「訓練」だったのではないか。国民、県民が知らぬ間に米軍と自衛隊の共同訓練、一体化が進んでいる疑念がさらに強まった。

米国人女性ジャーナリストが伝える「沖縄」 県民集会取材(2017/03/28琉球新報)
在沖米軍基地の実態と世界情勢が女性に与える影響などについて調査・報道している米国人女性ジャーナリスト、ソニア・ナランさん(37)は「闘いの最前線で声を上げる女性たちの声を生で聞きたい」と名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブのゲート前を訪れた。

原発避難者、国の帰還政策に不信感 京都でシンポ(2017/03/28京都新聞)
東京電力福島第1原発事故を議題にしたシンポジウム「チェルノブイリ・フクシマ京都の集い」が26日、京都市中京区の京都アスニーであった。

pagetop

レトロな木造駅舎、耐震改修へ 近江鉄道・新八日市駅(2017/03/28京都新聞)
 滋賀県東近江市は、レトロな木造駅舎が残る近江鉄道新八日市駅(同市八日市清水2丁目)を観光資源として活用するため、耐震補強などの改修を行う。

森友に寄付せずは「証明困難」 首相、加計学園で圧力否定(2017/03/28東京新聞)
 安倍晋三首相は28日の参院決算委員会で、学校法人「森友学園」(大阪市)の理事長退任を表明している籠池泰典氏が昭恵夫人から100万円の寄付を受けたと証言していることを巡り、・・・

軍事研究禁止 学問の自由を守るため(2017/03/28東京新聞)
日本学術会議が先週末、防衛省が二〇一五年度から始めた軍事応用可能な基礎研究の公募制度は問題が多い、とする声明を決定した。学問の自由が脅かされるという判断を尊重してほしい。

pagetop

南スーダン NGO襲撃6人死亡 政府支配地域、車で移動中(2017/03/28東京新聞)
【ナイロビ=共同】国連は二十六日、南スーダンの政府支配地域で二十五日朝に非政府組織(NGO)の職員六人が何者かの襲撃を受け、殺害されたと発表した。

民進、森友問題「幕引き許さず」 党首討論を要求(2017/03/28東京新聞)
民進党の山井和則国対委員長は28日の記者会見で、自民党に党首討論を4月上旬に開催するよう求めたと明らかにした。

悪魔の口を封じるには(2017/03/28東京新聞)
 オランダ・自由党のウィルダース党首が反イスラムや移民攻撃で人気を集め、トランプ米大統領の暴言は収まらない。ヘイトスピーチ(憎悪表現)が至る所にあふれている。

pagetop

森友学園、残る疑問 国有地なぜ値引き、政界との接触は影響したか(2017/03/27朝日新聞)
森友学園(大阪市)への国有地売却問題の国会論戦は、27日の政府予算案の成立が一つの区切りになる見通しだ。学園の籠池(かごいけ)泰典氏(64)と安倍晋三首相の妻らとの関係が大幅な値引きに影響したのかなど、数々の疑問が残ったままだ。

(声)本当の愛国心は豊かな心から(2017/03/27朝日新聞)大学生 齋藤素海(宮城県 20)
森友学園の愛国心教育が物議を醸している。私は、愛国心を持つことは決して悪いとは思わない。しかし、幼稚園で教育勅語を素読させるなど、森友学園の行う愛国心教育には疑問を感じる。

核兵器禁止条約 保有国に強く訴えたい(2017/03/27東京新聞)
核兵器禁止条約の制定を目指す初の交渉が二十七日から五日間、国連本部で行われる。巨大な破壊力を持つ核の廃絶に、国際社会が一歩を踏み出す。核兵器を持つ国こそ、交渉に加わるべきだ。

pagetop

脱アベノミクス 民進党は対立軸を示せ(2017/03/27東京新聞)
 「経済の好循環」「財政再建と経済成長の両立」など掛け声倒れの空手形はもう十分だ。いつまでも道半ばのアベノミクスから脱却せねば国民生活は改善しないだろう。新たな経済社会像が必要だ。

核禁止条約  被爆国が背を向けるな(2017/03/26京都新聞)
 核兵器を非合法化し、廃絶を目指す核兵器禁止条約の制定に向けた交渉があす27日、米ニューヨークの国連本部で始まる。

辺野古埋め立て、再び法廷闘争も 翁長知事、承認撤回表明(2017/03/26朝日新聞)
 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設計画で、翁長雄志(おながたけし)知事が25日、辺野古の埋め立て承認を撤回する方針を表明した。

(社説)欧州統合60年 市民の信頼築く改革を(2017/03/26朝日新聞)
 「60周年」の節目を、欧州連合(EU)への信頼を取り戻していく元年としたい。

(声)「総理侮辱」で喚問のおかしさ(2017/03/26朝日新聞)塾講師 村松真理子(千葉県 59)
森友学園の籠池泰典理事長の日本外国特派員協会での発言は衝撃的でした。「総理を侮辱したということだけで、私人を国会に喚問するということは、どこの国にあるんでしょうか。

pagetop

除染後も消えぬ不安 避難8万人、帰還戸惑う住民も(2017/03/26朝日新聞)
原発事故から6年。飛散した放射性物質を除去するという前例のない除染事業が3月末でほぼ完了する。

<社説>「辺野古」反対集会 屈しない決意の表明だ 知事の撤回明言を評価する(2017/03/26琉球新報)
時折小雨が降る中、主催者発表で3500人を超す人々が集まった。米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古への新基地建設に反対し、工事の即時中止と建設の断念を求める米軍キャンプ・シュワブゲート前の集会は熱気に包まれた。

ペルー、大雨の死者90人に 12万人被災、1万戸超損壊(2017/03/26琉球新報)
【リオデジャネイロ共同】南米ペルーからの報道によると、同国で昨年末から断続的に続く大雨による死者は政府の発表で25日までに約90人、被災者の数は約12万人に上った。

pagetop

品格なき民主主義 新基地建設を批判 沖縄問題シンポ(2017/03/26琉球新報)
【東京】東アジア共同体・沖縄(琉球)研究会は25日、東京都の青山学院大学で「沖縄問題とは何か」をテーマに第5回公開シンポジウムを開いた。

(時時刻刻)政権、解明及び腰 ファクス「夫人付職員が」・認可「大阪知事が」 森友問題(2017/03/25朝日新聞)
 政権与党が学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却問題から、安倍晋三首相や昭恵夫人を遠ざけようと躍起だ。

(社説)森友学園問題 説得力ない首相の説明(2017/03/25朝日新聞)
疑問はいっこうに晴れない。安倍首相はきのうの参院予算委員会で、「森友学園」への国有地払い下げや学校認可に、自身や妻昭恵氏が「まったく関与していない」と強調した。

pagetop

(声)昭恵氏は証人喚問の場で説明を(2017/03/25朝日新聞)パート 川邊宗孝(愛知県 68)
森友学園に絡む問題をめぐり、籠池泰典氏に対する国会の証人喚問があった。安倍晋三首相から昭恵夫人を通じて100万円の寄付を受けたという点について、授受の様子を具体的に述べ、国有地定期借地契約を巡る昭恵氏の関与が疑われるファクスも示した。

(声)籠池氏喚問で幕引きはだめだ(2017/03/25朝日新聞)無職 安藤勝志(静岡県 74)
衆参両院で23日に実施された森友学園の籠池泰典理事長の証人喚問を、テレビ中継で見た。残念ながら失望した。森友学園をめぐる国民の関心は、国有地売買や小学校設置認可に関する疑惑にある。

pagetop

不登校の生徒らが学ぶカフェ 心の傷癒やし「卒業」(2017/03/25東京新聞)
 埼玉県桶川市の小さなカフェは「学びや」というもうひとつの顔を持つ。JR桶川駅近くにある「ヒビキ・カフェ」に集まるのは不登校や勉強の遅れがちな子どもたち。

米トランプ政権打撃 オバマケア見直し 撤回(2017/03/25東京新聞)
【ワシントン=石川智規】米共和党下院は二十四日、下院本会議での採決を予定していた医療保険制度改革関連法(オバマケア)見直しのための改廃法案を撤回した。

ローマ法王、ポピュリズムを批判 「エゴイズムの産物」(2017/03/25琉球新報)
 【ローマ共同】ローマ法王フランシスコは24日、トランプ米大統領の誕生や英国の欧州連合(EU)離脱決定など欧米で勢いづくポピュリズム(大衆迎合主義)は「人々を囲い込み、視野を広げることを妨げるエゴイズムの産物だ」と厳しく批判した。

沖縄県知事参加で辺野古反対集会 翁長氏、埋め立て承認撤回を明言(2017/03/25琉球新報)
米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設に反対する大規模な集会が25日、移設先に隣接する米軍キャンプ・シュワブのゲート前で開かれた。

pagetop

<社説>USCAR文書 米統治の無謀明らかにした(2017/03/25琉球新報)
米統治時代の新事実が明らかになった。米軍の圧政による人権や自治の侵害と民衆の抵抗の歴史は沖縄の未来の指標となる。歴史発掘の作業を今後も進めたい。

ロンドンテロ  憎悪ではなく連帯こそ(2017/03/25京都新聞)
英国の首都ロンドンの国会議事堂前付近で、車が次々と通行人をはね、国会敷地の柵に激突。運転していた男はナイフで警備中の警官を刺し、別の警官らに射殺された。刺された警官ら4人が死亡、約40人が負傷する惨事となった。

籠池氏喚問 昭恵氏は真相を語れ(2017/03/24東京新聞)
学校法人「森友学園」の籠池泰典氏の証人喚問が国会で行われたが、格安での国有地売却など、問題が解明されたとは言い難い。国会は関係者の証人喚問を含め、真相解明に全力を挙げるべきだ。

ブラックホールはじかれる NASA、重力波の反動か(2017/03/24東京新聞)
 【ワシントン共同】米航空宇宙局(NASA)は23日、地球から80億光年離れた銀河で、通常は銀河の中心付近にとどまっているはずのブラックホールが高速で端に向かって動いているのを見つけたと発表した。

自民、昭恵夫人らの喚問拒否 民進要求に「必要ない」(2017/03/24東京新聞)
民進党の山井和則国対委員長は24日、自民党の竹下亘国対委員長と国会内で会談し、森友学園への国有地払い下げ問題を巡り、安倍昭恵首相夫人、大阪府の松井一郎知事ら計8人の証人喚問を要求した。

pagetop

竜一の愛した書斎(2017/03/24東京新聞)
 大分県中津市に残る作家松下竜一さんの家が、昨年暮れに取り壊された。市道拡幅の対象になったためだった。地方に根差し、反公害・反原発運動などを通じて戦後日本の矛盾を見つめてきた作家の話をじかに聞きたいと、六十七歳で亡くなる前年の二〇〇三年、訪ねたあの家が今はない。

ロボ、核燃料確認できず 福島第一原発1号機(2017/03/24朝日新聞)
東京電力は23日、福島第一原発1号機の原子炉格納容器で22日まで5日間続けたロボット調査を終えたと発表した。

南極の海氷、過去最小 温暖化の影響は不明 極地研など発表(2017/03/24朝日新聞)
国立極地研究所と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は23日、南極域の海氷面積が3月1日に過去最小を記録したと発表した。JAXAの観測衛星「しずく」のデータを分析した。

pagetop

籠池氏の証言  さらなる招致が必要だ(2017/03/24京都新聞)
 真相を覆う闇の深さを感じる証人喚問だった。大阪の学校法人・森友学園への国有地売却問題で、籠池泰典理事長が国会で証言した。

FRB議長、格差固定に警鐘 「貧しい子ども、成人後も困窮」(2017/03/24CNN)
ニューヨーク(CNNMoney) 米連邦準備制度理事会(FRB)のイエレン議長は23日、ワシントンで講演を行い、子ども時代に置かれた環境が成人後の生活水準に大きな影響を及ぼすとの調査結果を明らかにした。

 

ガンジス川などに「人間の地位」認める インド裁判所(2017.03.23 CNN)
ニューデリー(CNN) インド北部ウッタラカンド州の裁判所は23日までに、ガンジス川と支流のヤムナ川は「生きている存在」であるとの判断を下した。

「国家戦略特区」選定、野党が批判 獣医学部新設の法人、首相の知人が理事長(2017/03/23朝日新聞)
 52年ぶりの獣医学部新設を認めた「国家戦略特区」について、国会で論戦が交わされている。安倍政権が進める国家戦略特区とはどんなもので、野党は何を問題視しているのか。

(震災特需の深層)暴力団、名前隠し参入次々 労働者派遣から風俗まで(2017/03/23朝日新聞)
関東のある都市に昨年12月、労働者派遣や土木・建設を目的とする会社ができた。資本金500万円の株式会社だ。

「日本の科学研究、この10年で失速」 ネイチャーが特集(2017/03/23朝日新聞)
 日本の科学研究はこの10年で失速しており、科学界のエリートとしての座を追われかねない――。

pagetop

セサミストリートに自閉症4歳児(2017/03/22京都新聞)
新キャラクター、理解促進狙う【ニューヨーク共同】米国の幼児向け教育番組「セサミストリート」を制作する非営利団体「セサミ・ワークショップ」は21日までに、4月の放送から新しいマペット(操り人形)のキャラクターとして、自閉症の少女「ジュリア」を登場させると発表した。自閉症への理解促進が狙い。

「日本は参加を」被爆者ら訴え 核禁止条約交渉(2017/03/23朝日新聞)
「核兵器禁止条約」制定に向けた交渉が始まるのを前に、被爆者らが22日に東京都内で記者会見し、日本の交渉参加を訴えた。

(社説)大学と軍事 若手にも考えてほしい(2017/03/23朝日新聞)
大学などの研究機関は軍事研究に携わるべきではないとする声明案を、日本学術会議の委員会がまとめた。あすの幹事会を経て4月の総会で採択される見通しで、その意義は大きい。

pagetop

PKO日報 国民を欺く情報隠蔽(2017/03/23東京新聞)
 情報の保管を把握した後も、その事実を隠し、公表すらしようとしない。実力組織である防衛省・自衛隊にはびこる隠蔽(いんぺい)体質を改めなければ、先の戦争のように国民を再び不幸へと導きかねない。

英テロで4人死亡、40人けが ロンドン警視庁「イスラム教に関連」(2017/03/23東京新聞)
【ロンドン=小嶋麻友美】英国会議事堂に近いロンドン中心部ウェストミンスター橋で二十二日午後二時四十分(日本時間同日午後十一時四十分)ごろ、議事堂方面に向かって走っていた乗用車が歩行者を次々とはね飛ばして三人が死亡し、約四十人が重軽傷を負った。

pagetop

「昭恵夫人と二人の席で寄付100万円」 森友問題で籠池氏証人喚問(2017/03/23東京新聞)
大阪府豊中市の国有地が小学校用地として格安で払い下げられた問題などを巡り、参院予算委員会は二十三日、大阪市の学校法人「森友学園」の理事長退任を表明している籠池泰典(かごいけやすのり)(本名・康博)氏の証人喚問を行った。

石原氏の言葉(2017/03/23京都新聞)
言葉は人となりを表すと、つくづく感じる。石原慎太郎・元東京都知事が都議会百条委員会での証人喚問の前、記者団に心境を問われ「天気晴朗なれども波高し」と、日露戦争の日本海海戦で打たれた電報の一節を持ち出した▼あきれたのは続く一言だ。

仏大統領選、候補者がテレビ討論(2017/03/23京都新聞)
EU、移民巡り議論白熱
【パリ共同】4〜5月のフランス大統領選(2回投票制)に出馬する主要候補者5人が20日、テレビ討論会に出席し、反欧州連合(EU)や反移民を掲げる極右、国民戦線のルペン党首、超党派の市民運動を率いるマクロン前経済相、公務員削減を唱える中道・右派のフィヨン元首相らが白熱した議論を展開した。

pagetop

ホーキング博士「歓迎されないかも」、トランプ時代の米国で(2017.03.23 CNN)
(CNN) 英理論物理学者のスティーブン・ホーキング氏は20日に放映された英テレビ番組で、トランプ政権の米国で同氏は「歓迎されないかもしれない」との懸念を示した。

<福島第1>ロボ調査 溶融燃料撮影できず(2017/03/23河北新報)
東京電力は22日、自走式ロボットを使った福島第1原発1号機の原子炉格納容器の内部調査を終えた。

第二原発床面で汚染 2号機タンク室(2017/03/23福島民報)
東京電力は22日、冷温停止中の福島第二原発2号機の3階にある燃料プール冷却浄化系逆洗受タンク室の床面で、社内の管理基準値(1平方センチメートル当たり放射性物質4ベクレル未満)を上回る最大17.9ベクレルの汚染が確認されたと発表した。

  backpointnext
67
2017/03/22sankaku04/17
KIJI LIST20182019NEWS LIST
2021202220232024

(日曜に想う)「平和の扇動者」、古びない 編集委員・福島申二(2017/04/16朝日新聞)

(インタビュー)学術と軍事研究 日本学術会議検討委委員長・杉田敦さん(2017/04/13朝日新聞)

(声)「問答無用」はファシズムへの道(2017/04/11朝日新聞)僧侶 鈴木磐(愛知県 75)

(考論 長谷部×杉田)首相官邸「暴走」の底流(2017/04/10朝日新聞)

週のはじめに考える 緊急事態条項という罠(2017/04/09東京新聞)

諫早、止まらぬ税金投入 国の干拓事業、湾閉め切り20年(2017/04/06朝日新聞)

教育勅語 復権など許されない(2017/04/05東京新聞)

「パン屋」怒り収まらず(2017/04/05琉球新報)

芸術とは政治的、声上げるべきだ 映画「ムーンライト」バリー・ジェンキンス監督(2017/04/03朝日新聞)

英離脱通告のEU それでも存在意義あり(2017/04/03東京新聞)

社説[43年ぶり県史「沖縄戦」]研究成果 継承に生かせ(2017/03/30沖縄タイムス)

「高浜」高裁決定 あと戻りしてないか(2017/03/29東京新聞)

軍事研究禁止 学問の自由を守るため(2017/03/28東京新聞)

(社説)森友学園問題 説得力ない首相の説明(2017/03/25朝日新聞)

チャック・ベリーさん死去 米ロックの父、ジョニー・B・グッド(2017/03/20東京新聞)

オランダ総選挙 与党が第1党へ、極右政党は届かず(2017/03/16CNN)

3・11とメディア 福島 もう一つの真実(2017/03/11東京新聞)

3・11とイチエフ廃炉 “非日常”がなおそこに(2017/03/10東京新聞)

今こそ チェーホフ 「人間とは」作品とともに追究(2017/03/09東京新聞)

週のはじめに考える 政治の劣化と安倍一強(2017/03/05東京新聞)

女性議員の数 クオータ制導入しては(2017/03/03東京新聞)

(社説)森友学園 政治家の関与、解明を(2017/03/03朝日新聞)

(政治断簡)多数派のエゴ、その先は 編集委員・松下秀雄(2017/02/26朝日新聞)

豊中の学校用地 払い下げ適正だったか(2017/02/24東京新聞)

(論壇時評)東芝と原発 時代が止まってはいないか 歴史社会学者・小熊英二(2017/02/23朝日新聞)

(社説)豊中の小学校 不可解な点が多すぎる(2017/02/22朝日新聞)

(日曜に想う)「安全のため」奪われる自由 編集委員・大野博人(2017/02/19朝日新聞)

ブルーナさん死去 「ミッフィー」作者 89歳(2017/02/18朝日新聞)

社説[閣僚の資質]国民欺く言動は許せぬ(2017/02/17沖縄タイムス)

社説[首相「5年内困難」]危険性除去放棄するな(2017/02/16沖縄タイムス)

(声)立憲主義を無視する「戦闘」否定(2017/02/15朝日新聞)主婦 山田宏子(神奈川県 78)

 

(声)米国に媚びただけの首脳会談(2017/02/14朝日新聞)非常勤地方公務員 荒川和成(千葉県 65)

(社説)明治150年 歴史に向きあう誠実さ(2017/02/11朝日新聞)

山城さん家族 街頭に 長期勾留に支援者らと釈放訴え(2017/02/11琉球新報)

(社説)PKO日報 国民に隠された「戦闘」(2017/02/09朝日新聞)

<社説>軍事研究助成制度 科学者の決意を示す時だ(2017/02/08琉球新報)

<社説>辺野古海上工事強行 海域破壊取り返せない 県は提訴し対抗策尽くせ(2017/02/07琉球新報)

「沖縄ヘイト」言説を問う(4) 沖縄大非常勤講師・親川志奈子さん(36)(2017/02/07東京新聞

軍事と研究、薄らぐ境界 政府が具体策検討、学者側になお慎重論(2017/02/04朝日新聞)

格納容器内最大530シーベルト(2017/02/02共同通信)

社説 「共謀罪」法案 名称変えても危惧残る(2017/01/30ヒロシマ平和メディアセンター)

(社説)核燃料サイクル 再処理工場を動かすな(2017/01/30朝日新聞)

女性の政治参画  クオータ制導入を急げ(2017/01/29京都新聞)

東京MX「ニュース女子」に対する辛淑玉さん見解(2017/01/27琉球新報)

(社説)施政方針演説 未来を拓くと言うなら(2017/01/22朝日新聞)

<社説>報道立ち入り規制 表現の自由を侵す暴挙だ(2017/01/20琉球新報)

「我々は成し遂げた」 オバマ大統領が残した名言10選(2017/01/19朝日新聞)

台湾の原発ゼロ 福島に学んで、そして(2017/01/17東京新聞)

社説[「共謀罪」提出へ]危うい本質は変わらず(2017/01/16沖縄タイムス)

給付型奨学金  さらなる制度の拡充を(2017/01/15京都新聞)

共謀罪 内心の自由を脅かす(2017/01/14東京新聞)

<社説>台湾原発全廃へ 日本も国民の安全重視を(2017/01/13琉球新報)

オバマ政権8年  未完の「チェンジ」継ぐのは(2017/01/12京都新聞)

共謀罪  人権脅かす懸念拭えぬ(2017/01/11京都新聞)

メルケル首相の新年の挨拶(じゅん / 2017年1月8日みどりの1kWh)

週のはじめに考える 脱炭素化紀元元年(2017/01/10東京新聞)

筆洗/<なんのために生まれて なにをして生きるのか>(2017/01/09東京新聞)

(声)鉄道の廃線、本当にいいのか(2017/01/08朝日新聞)日本語講師 井上由巳子(東京都 75)

 

<社説>共謀罪提出へ 監視招く悪法は必要ない(2017/01/07琉球新報)

年のはじめに考える 平和こそ「希望の光」(2017/01/05東京新聞)

新年を迎えて  分断克服し共存への対話を(2017/01/01京都新聞)

(社説)靖国参拝 「真珠湾」は何だったか(2016/12/28朝日新聞)

(ザ・コラム)残された言葉 日本人は変わったのか 駒野剛(2016/12/29朝日新聞)

<社説>辺野古工事再開 法治国家否定する暴挙だ 政府の虚勢に民意揺るがず(2016/12/28琉球新報)

「この海に基地いらぬ」 オスプレイ事故「海人」変えた 辺野古工事再開(2016/12/28朝日新聞)

ゲバラと広島、つながり今に 革命、共に戦った日系2世を映画化(2016/12/26朝日新聞)

防衛費5兆円超 「節度」なき膨張を憂う(2016/12/24東京新聞)

(声)カジノ、依存症対策のまやかし(2016/12/22朝日新聞)高校教員 稲田智子(長崎県 55)

「もんじゅのため死ぬことなかった」 自殺した職員の妻(2016/12/21朝日新聞)

オスプレイ 飛行再開、理解できぬ(2016/12/20東京新聞)

<社説>日ロ首脳会談 領土進展なしは首相の責任(2016年12月18日琉球新報)

アベノミクスよ、どこへ 理論的支柱の「教祖」が変節(2016/12/13朝日新聞)

カジノ法案 それが「美しい日本」か(2016/12/08東京新聞)

撤収し「9条の貯金」守れ 駆けつけ警護、識者に聞く 水島朝穂・早大教授(2016/12/04朝日新聞)

政治家 行きつけ20選政治資金特集「支出編」(2016/12/01朝日新聞)

暴走は何をもたらすのか(2016/11/30琉球新報)

カストロ前議長死去 ゲリラ率い左翼の「砦とりで」(2016/11/27東京新聞)

(耕論)保護者なき日本 宮台真司さん、白井聡さん(2016/11/25朝日新聞)

「女性活躍」掲げるが… 日本、男女格差111位 賃金・政治進出に遅れ(2016/11/19朝日新聞)

『潮流』 ガリレオの問い掛け(2016年11月17日ヒロシマ平和メディアセンター)

(WEBRONZA)侮蔑語が世界的に広がっている(2016/11/15朝日新聞)

オバマ政権がTPP断念 日本、急ぐ理由失う(2016年11月13日東京新聞)

土人、シナ人……復活する差別語・侮蔑語(2016/11/08朝日新聞WEBRONZA)

週のはじめに考える 若手に研究費をばらまけ(2016/11/06東京新聞)

憲法公布70年 感激を忘れぬために(2016/11/03東京新聞)

(憲法を考える)届かぬ少数者の声 改憲勢力3分の2、問われる民主主義(2016/10/30朝日新聞)

(社説)核禁条約交渉 被爆国が反対とは(2016/10/29朝日新聞)

(社説余滴)イヤな感じの三つの理由 坪井ゆづる(2016/10/28朝日新聞)

福島廃炉費用、年数千億円に(2016/10/25共同通信)

(社説)核燃サイクル 高速炉の虚構を捨てよ(2016/10/23朝日新聞)

(社説)「土人」発言 差別構造が生んだ暴言(2016/10/21朝日新聞)

どアホノミクスへ「最後の通告」 アベクロの天敵 同志社大大学院教授・浜矩子が直言(2016年10月14日サンデー毎日)

新潟新知事 国民的不信の代弁だ(2016/10/18東京新聞)

(異論のススメ)保守とは何か 奇っ怪、米重視で色分け 佐伯啓思(2016/10/07朝日新聞)

(声)自民議員の起立拍手は異様だ(2016/09/29朝日新聞)

廃炉費の転嫁  負担押し付けは筋違い(2016/09/27京都新聞)

(天声人語)シールズの育んだ芽(2016/09/20朝日新聞)

(社説)もんじゅ 政府は廃炉を決断せよ(2016/09/15朝日新聞)

今、憲法を考える(10) 戦後の「公共」守らねば(2016/09/09東京新聞)

「ここは沖縄の人の土地だ」元米兵ら基地撤去訴え 嘉手納ゲート前(2016年9月5日沖縄タイムス)

リオが終わって世界の目は東京、日本へ(まる / 2016年8月28日みどりの1kWh)

今、憲法を考える(3) 明治の論争が試される(2016/08/31東京新聞)

むのさん逝く ジャーナリズムを貫く(2016/08/23東京新聞)

吉永小百合さん「海兵隊を東京に持ってきたら・・・」(2016/08/21沖縄タイムス)

むのたけじさん死去 101歳のジャーナリスト(2016/08/21朝日新聞)

80年前のベルリン・オリンピック(あきこ / 2016年8月14日みどりの1kWh)

経済対策 見掛け倒しの水膨れ型(2016/08/03東京新聞)

(日曜に想う)「政治的中立」息苦しい教室 編集委員・福島申二(2016/07/24朝日新聞)

巨泉さん、自己主張する司会先駆け 「遺言」で首相批判(2016/07/20朝日新聞)

 

 

 

bars800
バースデザインビアンスアンディムジークプロニティヘキサグラムアロッメモランダムラブソンググランブルーな人々へ
デザイン寺子屋リンク・県別リンク・世界の国リンク・世界のインテリジェンスリンク・ニュースリンク・サイトリンク・ヒューマニスト

サイトポリシーサイトマップリンクについて著作権お問い合わせ