このページの最後へ↓ニュースのかけらTOP

point

news

news
20212022 20232024

513
2022/03/23sankaku3/27

「学校を再開せよ!」 アフガン女子生徒ら、女子教育の再開停止に抗議(2022/03/27時事ドットコム)
【AFP=時事】アフガニスタンで実権を握るイスラム主義組織タリバンが女子の中等教育再開を撤回したことを受け、首都カブールで26日、女子生徒ら約20人が「学校を再開せよ」とシュプレヒコールを上げて抗議集会を行った。・・・カブールの広場に集まった女子生徒や女性は「学校を再開せよ! 正義! 正義!」とシュプレヒコールを上げながら、「教育は私たちの基本的権利であり、政策ではない」と書かれた横断幕を掲げて短い距離を行進したが、タリバンの戦闘員が到着すると散り散りになった。タリバン政権は、女子教育を再び停止した明確な理由を示していない。
https://www.jiji.com/jc/article?k=20220328042792a&g=afp

top


BACK

大谷翔平が抱く「理想像」とは? 2年前の発言を具現化し、2022年ヘ(2022/03/25時事ドットコム)
「何でもできるのがいい」―。2019年12月のインタビューで、大谷に「理想の選手像」を問うと、こんな答えが返ってきた。同年は右肘の内側側副靱帯(じんたい)再建手術(トミー・ジョン手術)を受けた影響で、プロ入り後初めて打者に専念。当時は、翌年の二刀流復活に向けてリハビリを重ねている最中だった。この言葉には続きがある。「キャッチャーをやれって言われたらキャッチャーをやって完璧にこなす。ファーストをやれと言われたらファーストをやって完璧にこなす」いくら大谷が並外れた実力を備えていても、それは不可能だろう。大谷は言葉を継いだ。

 「それはできないことなので、バッティングもピッチングも、できることを人よりも多くしたい」・・・「(打率を稼ぐ)いい打者になろうと思えば、いい打者になれる。パワーヒッターになろうと思えば、パワーを生かした打撃ができる。四球を取ることもできる。彼は全てを兼ね備えた打者なんだ。試合で必要なことができる。先頭バッターになっても、(塁に出るという)その役割を嫌がらない。得点圏に走者がいれば、(走者をかえすために)ボールを飛ばそうとする」
https://www.jiji.com/jc/v8?id=202203ohtani202201

top


BACK

ロシア軍象徴「Z」表示を禁止 ドイツの2州、違反なら禁錮刑も(2022/03/27時事ドットコム)
【ベルリンAFP時事】ドイツのニーダーザクセン、バイエルン両州は26日、ウクライナに侵攻したロシア軍がシンボルマークとして使っている「Z」について、公の場で表示することを非合法化したと明らかにした。ウクライナ侵攻を支持するためデモで掲げたり、車や建物にペイントしたりすると、最高3年の禁錮刑や罰金が科される可能性がある。バイエルン州のアイゼンライヒ法相は「ロシア軍の『Z』を使うシンパたちは、犯罪行為の是認により訴追される恐れがあるということを知らなければならない」と述べた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022032700178&g=int

top


BACK

女子教育禁止「長くは続かず」 マララさん、時代の変化強調―アフガン(2022/03/27時事ドットコム)
【ニューデリー時事】ノーベル平和賞受賞者でパキスタン出身の女性人権活動家マララ・ユスフザイさんは26日、アフガニスタンのイスラム主義組織タリバンが女子中等教育を再び禁止したことについて「長くは続かないだろう」と指摘した。タリバンが1990年代にアフガンを支配していた時期より女性の権利意識が向上したことを理由に挙げた。マララさんはカタールの首都ドーハで開かれた国際会議で発言。「90年代なら女子教育禁止はより、容易だったかもしれない。女性が教育の意味を知った今では(規制は)難しい」と強調した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022032700266&g=int

top


BACK

在外ロシア人が「反プーチン」デモ プラハで5000人(2022/03/27時事ドットコム)
【プラハAFP時事】在チェコのロシア人らが26日、プラハ中心部で、ロシアのプーチン大統領にウクライナ侵攻中止を要求するデモを行った。主催者によると参加者は約5000人で、「プーチンのいないロシアを」「ロシアに自由を、ウクライナに平和を」とシュプレヒコールを上げた。デモを主催したプラハ在住の芸術家で活動家アントン・リトビンさんはAFP通信に、「ここで暮らすロシア人はプーチンと戦争に反対し、ウクライナを支持していることを示したかった」と説明した。デモではロシア人に対し「声を上げ、ウクライナではなく真の敵と戦え」と訴える横断幕も掲げられた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022032700182&g=int

top


BACK

<社説>対ロ圧力強化 撤退要求を受け止めよ(2022/03/27北海道新聞)
ロシア高官が戦争に抗議して辞任するなど、プーチン大統領から離反する動きが相次ぐ。ルーブル安で物価は上がりロシア国民の不満も高まっている。プーチン氏は、侵略を続ければ逆に自国を追い込むと認識すべきだ。一刻も早く停戦し、ゼレンスキー大統領が求める首脳会談にも応じなければならない。G7はロシアに原子力施設を危険にさらすいかなる行動も控えるよう要求し、生物・化学・核兵器を使用しないよう警告した。・・・国連総会はロシア非難決議に続き、ウクライナの人道危機を「ロシアによる敵対行為の結果」とする決議を採択した。加盟193カ国のうち140カ国が賛成したが、中国は再び棄権に回った。ロシアの蛮行を止めるには、中国の役割が大きい。ロシアに撤兵を強く求めるべきである。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/661649?rct=c_editorial

top


BACK

ウクライナ、徹底抗戦で反撃 無差別攻撃で人道危機―ロシア侵攻1カ月、停戦不透明(2022/03/23時事ドットコム)
【ワルシャワ時事】ロシアが侵攻したウクライナでは23日も、首都キエフの近郊などで戦闘が続いた。短期間での制圧を目指したとされるロシアの進軍に対し、ウクライナ側はキエフや各都市で徹底抗戦し、一部では反転攻勢の動きも見えてきた。侵攻開始から24日で1カ月。停戦に向けた交渉では双方の隔たりが埋まっておらず、戦闘は長期化しそうだ。ロシアは首都を包囲してウクライナ政府の降伏を狙うが、ウクライナ国防省は22日、キエフの西約50キロにあるマカリフを奪還したと主張した。米国防総省高官は「ウクライナは良く防衛しているだけでなく、ロシアが占領した地域を取り戻そうとしている」と指摘。士気の高さや米欧の軍事支援を背景に、ウクライナ軍は反撃を強めている。
 ロシア軍は、各地で住宅地や民間施設への砲撃とミサイル攻撃を強化。「攻撃は軍事標的のみだ」と無差別爆撃を否定するが、ウクライナ側の戦意を喪失させようと懸命だ。英国防省は戦況分析で「ロシアは当初の目的を果たせず、抵抗の規模と強さに驚いている。消耗戦略に転換を余儀なくされている」という見解を示した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022032301036&g=int

top


BACK


<社説>ロ軍侵攻1カ月 泥沼深める非道やめよ(03/24北海道新聞)
ロシアがウクライナに侵攻し、きょうで1カ月となる。プーチン大統領は首都キエフを短期間で陥落させ、親ロシアのかいらい政権を樹立する狙いだったとの見方が強い。だがそのもくろみはウクライナ側の激しい抵抗に遭っている。ロシア側は思うに任せず戦闘が泥沼化する中、各地で無差別攻撃を繰り返し、子どもを含む多くの市民を殺害するなど、残虐性を強めている。

・・・ロシア兵は徴兵されたばかりの若者も多く、軍の士気は上がらず、これまで数千人が死亡したとの情報がある。ロシア国内では反戦デモも広がっている。プーチン氏は直ちに戦闘を停止して、ゼレンスキー大統領が求める直接会談に応じ、本格停戦に向かうしか道はあるまい。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/660369?rct=c_editorial

top


BACK

「政治に意見する権利は誰にでもある」 道警ヤジ排除訴訟の原告(03/24北海道新聞)
「ヤジ排除」を巡る訴訟の原告、大杉雅栄さんと桃井希生さんは審理で、「安易な排除を許せば、市民が政治に声を上げられなくなる」と訴え続けてきた。「今でもここを通るたび、気分が重くなります」。3月中旬、2人は「現場」となったJR札幌駅前で取材に対し、排除からの2年8カ月間を振り返った。演説があった日、2人は別の友人も含む数人で待ち合わせていたが、桃井さんは遅刻したため合流できず別々に行動。それぞれ政権批判の声を上げ、警察官に排除された。その後、大杉さんは大通地区の別の演説会場でも同様に排除され、桃井さんは「警察官に約1時間、付きまとわれた」と振り返る。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/660406?rct=st_recommended

top


BACK

攻撃に備え、息ひそめる要塞都市キエフ(03/24時事ドットコム)
【AFP=時事】土のうを積み、武器を蓄え、ウクライナの首都キエフは待っている。ロシアのウクライナ侵攻から1か月。キエフの北西・東部でのロシアの進軍は鈍化したようにみえる。
 商店などは閉鎖を命じられ、市民は自宅にとどまるよう指示されており、キエフはゴーストタウンのようになっている。・・・ロシアが侵攻した2月24日以降、人口350万を擁するキエフから、大半の女性や子どもが避難した。
 残っているのは、高齢者や首都を守る兵士だ。・・・かつて市民がキノコ狩りを楽しんだ北部の郊外の森には、兵士を埋葬する穴が掘られている。
 ドニプロ川を見渡せる丘の上にある中心部では、一見すると戦争など起きていないかのようだ。しかし、通行できる橋は二つしか残されていない。
https://www.jiji.com/jc/article?k=20220324042780a&g=afp

top


BACK

 

human
bians


↑このページの最初へ



フリーダム
dream & harmony


バースデザイン研究所ビアンス_創造と調和
プロニティ理論ヘキサグラム幾何学
ラブソング_もっとやさしく
グランブルーな人々へデザイン寺子屋
アロット_ちょっと古きもの物置小屋_ネットショップ
アンディムジーク
メモランダム今月の言葉why?NEXT
県別リンク集ヒューマニストニュースのかけら
知らない国を知るために世界のインテリジェンス
ユニバーソーリドバナーリンク
サイトポリシーサイトマップサイトリンク
著作権お問い合わせWORKS

 

 

カウンター