このページの最後へ↓

point

news

news
20212022 20232024

487
2021/03/11sankaku03/21

(日曜に想う)「主」なきトランプ主義の行方 アメリカ総局長・沢村亙(2021/03/21朝日新聞)
 トランピズム(トランプ主義)って何だろう。一般的な説明は「アメリカ・ファースト」に象徴される反グローバリズム、反リベラリズム、ナショナリズム。さらに反エリートを加えてもいいかもしれない。共和党の伝統理念だった国際主義や自由貿易に「エリート」の烙印(らくいん)が押された今、白人を中心に大衆を結集できるトランピズムに党として宗旨替えしたくなる衝動は理解できる。・・・バイデン政権発足後、トランプ氏支持が今も根強い東部ペンシルベニア州に足を運び、共和党の地方幹部のビンセント・マテオさんとクリス・エンさんに「トランピズムとは何か」をぶつけてみた。

 くしくも2人が口をそろえたのは「私たちの心の中にある不安や不満を声高に代弁してくれる政治スタイル」。トランプ氏の等身大写真が飾られた部屋で「彼の人格を支持しているわけではない」とエンさん。マテオさんは「大統領選挙は公正でした。バイデン氏の勝利は疑いない事実です」と言い切った。では、何に不安、不満なのか。「政治がグローバリストに乗っ取られたことです」。国際協調に反対なわけではない、気候変動にも関心はあるとマテオさんはいう。「グローバルであること、専門的であることを理由に、ますます自分たちの声が届かなくなる。勝手に物事が決められていく不安」。この指摘は重い。民主主義によって代表されていないという不満からファシズムは芽生えるからだ。
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14841029.html?_
requesturl=articles%2FDA3S14841029.html&pn=2

top


BACK

アイスランド首都近郊、800年ぶりに火山噴火(2021/03/21朝日新聞)
アイスランドの首都レイキャビク近郊で19日夜、火山が噴火した。同国気象庁によると、この地での噴火は約800年ぶり。付近ではこの1カ月ほどで約4万回の地震が起きており、予兆として警戒されていた。

 噴火したのはレイキャビクの南西約30キロに位置する半島にある山。500〜700メートルの亀裂に沿って噴火活動がみられるという。同国では2010年に南部の別の火山が噴火し、火山灰の影響で欧州の空の便が大混乱に陥った。今回はその規模の噴火ではないとみられている。
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14841057.html

top


BACK

「東京物語」中は「雑談と酒」 小津安二郎支えた脚本家(2021/03/21朝日新聞)
 今も国内外で高い人気を誇る映画監督、小津安二郎(1903〜1963)を脚本家として支えた野田高梧(こうご、 1893〜1968)の日記の一部がネットで公開されている。・・・ 53年の日記に書かれている内容について、渡辺さんが明かす。

 「『東京物語』は2人で作る5、6作目です。もう慣れているので旅館にこもっても仕事をしない。雑談に次ぐ雑談。急いでも仕様がないということだと思うけど、雑談と酒です。互いにやりたいこと、感じていることを探っていって、どちらともなく『次はこんな感じでいきますか』と」
https://digital.asahi.com/articles/
ASP3N73RSP3BUOOB00G.html?iref=com_latestnews_01

top


BACK

(評・映画)「SLEEP マックス・リヒターからの招待状」 8時間の子守歌、目覚めは(2021/03/19朝日新聞)
 世にも不思議なコンサートがあったものだ。演奏は深夜から夜明けまで、ぶっ続けで8時間。それだけならさして驚かないけれど、客席はすべて簡易ベッドで、聴衆はなんと眠っているのだ。・・・枕や毛布、寝袋を抱えた人たちが集まってくる。ステージには、リヒターと共演の弦楽アンサンブルの面々、ソプラノ・ヴォイスの歌手。午前0時前、リヒターが一言挨拶(あいさつ)する。「8時間の子守歌です」。リヒターのピアノが「低周波音」の静かな調べを奏でてほどなく、聴衆はあらかた寝入ったように見える。

 映画は、正確には、コンサートの様子とリヒターの横顔とで構成されている。リヒターと妻の映像作家(本作の製作者)ユリア・マールの話が興味深い。人間と睡眠、新しい音楽体験について、彼らの〈人生哲学〉について、こもごも話す。幼い子供たちと遊ぶ8ミリ映像も披露される。
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14839192.html?iref=eve_articlelink03

top


BACK

ミャンマーで死者急増、強制失踪は数百人に 国連が非難(2021/03/18時事ドットコム)
【ジュネーブAFP=時事】国連は16日、ミャンマーでは先月1日に発生したクーデター以降、デモ弾圧による死者の急増や被拘束者への拷問に加え、数百人が治安当局に連行され行方不明になっているとして、軍事政権を強く非難した。・・・シャムダサニ氏によると、治安部隊によって恣意(しい)的に逮捕され、現在も身柄を拘束されている市民は少なくとも2084人に上る。同氏は「ここ数週間で少なくとも5人が拘束下で死亡した」とし、「少なくとも2人の遺体に、拷問されたことを示す、ひどい身体的虐待の痕があった」と述べた。
 同氏は、不法に拘束された人のうち数百人が行方不明になっており、軍当局も拘束の事実を認めておらず、これらのケースは国家機関などが人の自由を奪う「強制失踪」に当たると述べた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=20210318041302a&g=afp

top


BACK

変異ウイルス、欧州に猛威 仏で新型、PCRすり抜け 死亡の7人「陰性」(2021/03/18朝日新聞)
新型コロナウイルスの変異株が、欧州で猛威を振るっている。強い感染力で全域に瞬く間に広がり、各国で規制の再強化を余儀なくされ、医療崩壊の危機にも直面している。頼みの綱のワクチンは供給が遅れている上、英アストラゼネカ社製は副反応の懸念から仏独伊などが接種を中断。ワクチンによる感染の抑え込みにはまだ時間がかかりそうだ。

 フランスの保健当局は16日、PCR検査をすり抜ける特徴を持つ変異株が新たに確認されたと発表した。仏当局などによると、2月22日、仏西部の病院で院内感染が発生。死亡した8人の患者から新たな変異株がみつかった。8人のうち7人は生前、新型コロナの症状がみられたものの、PCR検査では陰性だった。抗体検査などを実施して、感染が確認されたという。
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14836882.html

top


BACK

世界の新型コロナ感染者(2021/03/18朝日新聞)
世界計    1億2071万0811 267万0763

        (+46万4360)  (+9569)
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14836878.html

top


BACK

米大統領「プーチン氏は人殺し」 ロシア反発、大使を一時帰国へ(2021/03/18山形新聞)
【ワシントン、モスクワ共同】バイデン米大統領は17日放送のABCテレビのインタビューで、ロシアのプーチン大統領は人殺しだと思うかと問われ「そう思う」と述べた。ロシア反体制派ナワリヌイ氏の毒殺未遂などが念頭にあるとみられる。猛反発したロシア外務省は17日、アントノフ駐米大使を協議のため一時帰国させると発表した。

 ロシアへの弱腰ぶりを批判されたトランプ前米政権とは変わり、バイデン政権は人権などを重視し、より強硬な姿勢を示している。 
https://www.yamagata-np.jp/
news_core/index_pr.php?kate=Main&no=2021031801000614

top


BACK

新型コロナ23人感染、福島県発表(2021/03/18福島民報)

 県は二十三人の新型コロナウイルス感染が確認されたと十七日、発表した。二十三人には県教委が十六日に発表した小野町の小野高の男子生徒一人が含まれており、新たな感染判明は二十二人。県内の感染者は累計二千二百三十四人となった。

 十六日現在の入院者は予定を含め二百三十七人で、県が確保している病床四百六十九床に対する使用率は50・5%で、二日ぶりにステージ4(爆発的感染拡大)の指標「50%以上」を超えた。重症者は最多の十六人となり、重症者用病床の使用率は32・7%となった。
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2021031884608

top


BACK

(ひと)ソール・レーフロインドさん 弁護を通して死刑制度を問う国際NGOを主宰する(2021/03/17朝日新聞)
世界の3分の2以上の国で廃止・停止された死刑。「なぜ日本はとどめているのか。一人ひとりが考えてほしい」。京都で開かれた国連の刑事司法会議の関連行事で発言者を務め、思いを強める。・・・各国の弁護士と協力し、法廷対策を練る。特定の犯罪に必ず死刑を適用する制度を違憲とする判決など、死刑を制約する判例を引き出した。背後には誤判や不公平な手続き、困難な境遇の人に極刑が集中する現状もあり、「人権上許されない罪だ」と考えている。

この15年ほど、講演や調査で8回訪日した。政府関係者や議員らは、死刑を続けるのは「大多数の国民が望んでいるから」と言う。だが日本の研究者と行った調査では、死刑について人々はよく知らず、意見は前提によって変わりやすい。「多くの国が死刑をやめたのは、世論からではなく、政治のリーダーシップからでした」
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14835370.html?_
requesturl=articles%2FDA3S14835370.html&pn=2

top


BACK

国内外の全電力、再エネに変更へ セイコーエプソン(2021/03/17朝日新聞)
エネルギーに切り替えると発表した。23年には海外の全拠点も、すべて再エネとする。国内の拠点をすべて再エネだけでまかなうのは「国内の製造業大手では初めて」(同社)という。

 水力や風力などで発電した電力の購入を増やす。不足分は再エネを調達したとみなせる「グリーン電力証書」を購入してまかなう。電力の購入費などで23年までに計約39億円の費用増を見込む。電力に由来する二酸化炭素は年間約36万トンだが、再エネを100%にすることでゼロになるという。
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14835406.html

top


BACK

大谷が2連発 野球・大リーグ 15日(2021/03/16朝日新聞)
 エンゼルスの大谷は、アリゾナ州テンピでのレッズとのオープン戦に「2番・指名打者」で出場し、一回にソロ、三回に2打席連続の3号ソロで3打数2安打2打点だった。初戦から6試合連続安打。オープン戦での2打席連続アーチは4年目で初。大谷と同じように「二刀流」で活躍するレッズの右腕ロレンゼンから逆方向へ運んだ。
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14835447.html

top


BACK

自然のリズムで急がぬ生き方 「ノマドランド」、クロエ・ジャオ監督(2021/03/12朝日新聞)
 在米中国人女性のクロエ・ジャオが監督した「ノマドランド」が26日から各地で公開される。昨年のベネチア国際映画祭で金獅子賞を得て、4月のアカデミー賞でも本命視されている。・・・ 米ネバダ州の企業城下町に長年住んでいたファーン(フランシス・マクドーマンド)。リーマンショックで企業が倒産し、街自体が廃虚になってしまう。60代を迎えた彼女は、それまでの人生を清算し、キャンピングカーで移動するノマド(遊牧民)生活を始める。・・・

行く先々でファーンは多くのノマド仲間に出会う。実際のノマドも出演している。そのうちの1人、ボブ・ウェルズはファーンたちにこう語りかける。「経済というタイタニックは沈みかけています」と。「私も彼に同感です。資本主義社会では、人々は心から幸せを感じることが出来ません。一つを得ると、次のものが欲しくなるシステムだからです。人々が満足したら、資本主義はそこで崩壊してしまうんです」
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14831403.html

top


BACK

(評・映画)「コントラ KONTORA」 劇的に、動的に、強烈な2人(2021/03/12朝日新聞)
 主人公2人の、あまりにも独創的で強烈な存在様態が、2時間20分超の作品をぐいぐい引っ張っていく。一人の女子高校生と、一人の正体不明な青年。祖父を急に亡くした女子高校生は、遺(のこ)された第2次大戦期の日記を見て、彼が生きぬいた戦時中の日々に思いを馳(は)せる。一方、どこからともなく彼女の住む町に現れた青年は、過去に時間を巻き戻そうとするかのように後ろ向きに歩き続ける。・・・ちりばめられたユーモアも、作品を観念性から解放した。後ろ向きに歩く青年は、何を聞いてもけっして喋(しゃべ)らない。なのに風呂に入ると鼻歌を唄(うた)ってしまう可笑(おか)しさ。女子高校生と父が食卓で議論に夢中になっている隙に食べ物を横取りする青年の姿も微笑(ほほえ)ましい。
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14831452.html?iref=eve_articlelink03

top


BACK

変異株、水面下で脅威 12月初旬には拡大、示すデータ 新型コロナ(2021/03/14朝日新聞)
 従来よりも感染力が高いとされる変異した新型コロナウイルス(変異株)が、国内でも全国的に確認され始めた。検査体制が強化される中で見つかるケースも増えており、どの程度広がっているのかは不明だ。死亡率が上がるなど、変異株の特徴を示す報告も海外から相次いでいる。・・・水面下での広がりをうかがわせるデータもある。北海道大の北島正章助教らが、国内のある地域(都市名は非公表)で昨年12月4日に採取された下水を分析したところ、検出された新型コロナの遺伝物質の5・9%が変異株由来だった。厚労省が、変異株の感染確認を初めて公表したのは12月25日。北島さんは「12月4日にこれだけの数値が出ているということは、すでに国内で感染が広がっていたと考えるほかに説明できない」という。
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14833012.html

top


BACK

(日曜に想う)人類はまだ若い、と答えるために 編集委員・福島申二(2021/03/14朝日新聞)
 古代ギリシャ人は地球が丸いことを知っていたそうだ。エラトステネスという人は地球の大きさを計算した。二つの町から仰ぐ夏至の太陽の角度の差から、全周を約4万6千キロとはじいたという。実際には約4万キロだからかなり近い。

 地球の大きさはむろん変わらない。一方で人間は増え続けてきた。「地球何個分」というたとえを近年よく聞く。とりわけ先進諸国は大量生産と大量消費に首まで漬かり、たとえば世界中の人が日本人なみの生活をしたら地球が2・8個分必要になると言われている。アメリカ人なみなら地球は5個要るそうだ。・・・

太宰治に「ア、秋」という短編があって、ふと考えさせられるくだりがある。「秋は、ずるい悪魔だ。夏のうちに全部、身支度をととのえて、せせら笑ってしゃがんでいる」人類の未来について、わけ知り顔の悲観は言うまいと思う。しかし「滅びの悪魔」というものがあるなら、それは繁栄の極みのなかから不気味に育ち、夏を葬ってしまう秋のように、気づかれもせずにしゃがんでいるのかもしれない。
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14833053.html

top


BACK

メルケル与党大敗、総選挙へ痛手 独で2州議選、緑の党伸長(2021/03/14時事ドットコム)
【ベルリン時事】ドイツの2州で14日、州議選が行われ、両州ともメルケル首相の国政与党・キリスト教民主同盟(CDU)が大敗する見通しとなった。新型コロナウイルス禍でCDUへの不満が噴出した一方、緑の党に票が集まった。CDUにとっては、9月の総選挙に向け大きな痛手となった。メルケル氏は総選挙に出馬せず引退を決めている。開票率約9割の段階で、南部バーデン・ビュルテンベルク州では、これまでCDUと連立を組んでいた緑の党が3割超の票を獲得。数字上はCDU抜きで緑・社民・自民の3党連立が可能になる見通しとなった。CDUは得票率約24%と過去最低に沈んだ。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021031500179&g=
int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

top


BACK

ミャンマーの犠牲者120人超に ヤンゴンの一部地区に戒厳令(2021/03/14北海道新聞)
【バンコク森奈津子】ミャンマーの最大都市ヤンゴンなどで14日、クーデターを起こした国軍への抗議デモに参加した市民を治安部隊が銃撃し、人権団体によると38人の市民が死亡した。このうち22人が死亡したヤンゴン西部ラインタヤ地区では、中国系企業などが運営する複数の工場が放火され、国軍は14日夜、同地区などに戒厳令を発令した。2月1日のクーデター以降の犠牲者は120人を超えた。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/521445

top


BACK

虐待被害の子ども2172人 昨年の摘発最多、61人死亡(2021/03/12朝日新聞)
警察が昨年1年間に摘発した児童虐待事件は2133件(前年比8・2%増)あり、被害にあった18歳未満の子どもは2172人(前年比9・1%増)だった。いずれも5年間で倍増し、過去最多。死亡した子どもは、前年より7人多い61人に上った。警察庁が11日発表した。・・・被害にあった子どもは男児が1139人、女児が1033人。亡くなった61人のうち「無理心中」が21人、「出産直後に死亡」が11人。そのほかの29人は、身体的虐待が23人、ネグレクトが6人で、罪種別にみると、殺人14人、傷害致死8人、保護責任者遺棄致死5人、重過失致死2人だった。
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14830464.html?_
requesturl=articles%2FDA3S14830464.html&pn=2

top


BACK

「自宅戻れぬ人に思いはせる」 震災10年、海外からメッセージ(2021/03/12朝日新聞)
 東日本大震災の発生から10年を迎えた11日、海外からも日本に向けたメッセージが寄せられた。国連のグテーレス事務総長はビデオでメッセージを出した。多くの死者、行方不明者が出た11日を「彼らを追悼する厳粛な日だ」とし、「原発を取り巻く安全性への懸念から、避難したまま自宅に戻ることができない方々に思いをはせています」と述べた。・・・福島第一原発の事故は、各国の原発政策にも影響を与えた。ベルリンでは6日、約200人が「福島を忘れるな」などと書いた横断幕を掲げてデモ行進した。ドイツは福島の事故後、「脱原発」にかじを切った。17基あった原発のうち現在稼働するのは6基で、2022年末までにすべて止める計画だ。
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14830485.html

top


BACK

(社説)福島の事故から10年 いま再び脱原発の決意を(2021/03/12朝日新聞)
 「原発に頼らない社会を早く実現しなければならない」。朝日新聞は東京電力・福島第一原発の事故を受けて、2011年7月、「原発ゼロ社会」をめざすべきだと提言した。その後も社説などで、原発から段階的に撤退する重要性を訴えてきた。主張の根底にあるのは、「再び事故を起こしたら、日本社会は立ち行かなくなる」という危機感である。・・・が事故を起こせば、後始末がいかに困難をきわめるか。目の前の厳しい現実もまた、この10年の苦い教訓である。

 つい最近、廃炉作業中の2号機と3号機で、原子炉格納容器の真上にあるフタの部分が高濃度の放射性物質に汚染されていることがわかった。周辺の放射線量は、人間が1時間で死にいたるほど高い。・・・力はエネルギー自立に欠かせない」「原発の運転期間を80年に延ばすべきだ」。エネルギー基本計画の改定を議論する経済産業省の審議会では、原発推進論が相次いでいる。事故の痛みを忘れたかのようだ。

 破綻(はたん)した核燃料サイクルまでも「推進してほしい」という要望があることに驚く。使用済み核燃料を再処理してプルトニウムを取り出しても、高速炉の開発が頓挫したため大量消費は望めない。そんななかで核燃料サイクルを進めたら、原爆の材料にもなりうるプルトニウムの保有量が思うように減らず国際的に批判されよう。
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14830432.html

top


BACK

東日本大震災10年 避難、なお4万人超(2021/03/11朝日新聞)
 死者・行方不明者、関連死を含め2万2192人が犠牲になった東日本大震災から、11日で10年を迎える。避難生活を送る人はなお4万人を超え、福島県では帰還困難区域の大半で解除の見通しが立たない。被災地は、インフラ整備が終わった後、持続可能な地域社会をどうつくるのかという課題と向き合いつつある。・・・避難者はピーク時の約47万人から減ったが、今なお4万1241人にのぼる。岩手、福島両県ではプレハブなどの応急仮設住宅に24人が暮らす。5人が暮らす福島県は来年3月末まで期間を延長した。・・・東京電力福島第一原発事故後、自主避難も含め最大で約16万人が避難した福島県。11市町村に出た国の避難指示は徐々に解除されたが、7市町村に残る帰還困難区域は、一部を除き解除の見通しは立たないままだ。
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14829095.html

top


BACK

(東日本大震災10年)原発周辺自治体、集まらぬ介護人材(2021/03/11朝日新聞)
東日本国際大学(福島県いわき市)の金成明美准教授(社会福祉)の話 原発周辺地域の深刻な介護職員不足の背景には、全国的課題である介護職の待遇の低さに加え、避難を強いられた被災地特有の事情がある。若者や子育て世代が避難先に定着し、地域によっては、病院やスーパーなどの生活基盤が十分でないため地元に戻りづらい。

 住環境の課題も大きい。賃貸アパートをつくっても、復興関連業者で埋まる地域もあり、住居探しの苦労が就職意欲をそいでしまう例もある。厳しい実態は、ある意味で人口減少が進む日本の未来図ともいえ、解決は容易ではない。だが例えば、国や自治体、事業所の連携で職員が低家賃で住めるアパートを確保し、住居保障とセットの雇用を充実させることで、介護の仕事につきやすくなるのではないかと思う。
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14829025.html

top


BACK

(現場へ!)チェルノブイリを伝える:3 「核時代」と決別、3・11から(2021/03/11朝日新聞)
 関西電力本社前での原発再稼働反対デモ、大飯原発運転差し止め裁判、原発輸出……。役者が演じる登場人物は、すべて実在の人物だ。石原役も登場する。「フクシマ原発事故」の幕で石原が漏らすせりふがある。《私はチェルノブイリを知っても無関心に生きてきた。苦しみが身にしみてない》1986年のチェルノブイリ原発事故の時は中学生。「実感がなかったというか、輸入食品は大丈夫かなみたいなところで止まっていた」。3・11で「見えてなかったものが見えてきた」と語る。

 「誰かが犠牲にならないと回っていかない社会構造があって、それに支えられている象徴的なものですよね、原発って。労働者だけじゃなくて、立地にしても、お金のないところが狙われて」

 原発輸出は諦めても、脱原発も決めずに廃棄物の議論が進むことに不条理を感じる。「原爆も落とされ、水爆の被害もあり、原発事故まで起こした。その日本が原発を止められるかどうかは、世界に対するメッセージになります」劇中のせりふで《ヒロシマ、ナガサキを、チェルノブイリを繰り返してしまった》と語るのが、91年に「チェルノブイリ・ヒバクシャ救援関西」を立ち上げた内科医の振津(ふりつ)かつみ(61)だ。大阪府の阪南中央病院で原発労働者や原爆被爆者を診断したことが原点にある。ウラン採掘による先住民の被曝(ひばく)から始まり、「誰かを犠牲にしなければ成り立たない社会構造の象徴が原発」と考えてきた。
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14828700.html

top


BACK

仏核実験、ポリネシアの「ほぼ全人口」被ばく 調査報告書(2021/03/11時事ドットコム)
【パリAFP=時事】フランスが1966年から1996年にかけて太平洋で行った核実験では仏領ポリネシアの「ほぼ全人口」が被ばくしたものの、同国は同地域がさらされた放射線量を隠蔽(いんぺい)していたとする報告書を、調査報道機関ディスクローズが9日、公表した。・・・報告書は1974年7月に行われた核実験「サントール」について、「被ばく量の科学的再評価に基づき私たちが計算したところ、当時のポリネシアのほぼ全人口に相当する約11万人が汚染されていた」と結論。
 また調査結果を裏付けるため、核実験で生じた有毒な雲をモデル化した結果、「仏当局が50年以上にわたり、核実験がポリネシアの人々の健康に与えた真の影響を隠してきた」ことが判明したと説明。住民の甲状腺被ばく線量について「私たちの推定値は、2006年に仏原子力庁が出した値の2倍〜10倍高い」とした。
https://www.jiji.com/jc/article?k=20210311041275a&g=afp

top


BACK

東日本大震災から10年 目に余る原発回帰の動き(2021/03/11北海道新聞)
東京電力福島第1原発構内の高台に立つと1号機建屋の無残な姿が100メートル先に迫る。爆発から10年を迎える今も鉄骨はむき出し、汚染したがれきが残ったままだ。・・・350万平方メートルもの広大な構内は、汚染水を浄化する多核種除去設備(ALPS)やタンクがひしめく灰色の空間だ。原発推進の末路を象徴した風景といえる。

 それなのに国は破綻したはずの核燃料サイクル政策に固執し、原発再稼働の拡大をもくろむ。・・・ 事故後に原子力規制委員会の審査に合格した原発は16基、うち9基が再稼働した。震災で被災した東北電力女川原発も許可され、関西電力高浜1、2号機などには40年を超す運転期間延長を認めた。これに対し昨年12月の大阪地裁判決は、関電大飯3、4号機の許可に「看過しがたい過誤、欠落」があったとして取り消した。だが、更田豊志委員長は「規制委は理系集団で(文系の)司法当局に専門用語が誤解されている面が大きい」と反論した。説明責任を放棄した態度にしか見えぬ。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/520193?rct=c_editorial

top


BACK

マララさん、アップルTV+と番組制作で提携(2021/03/11時事ドットコム)
【イスラマバードAFP=時事】米アップルは8日、パキスタン出身の人権活動家でノーベル平和賞受賞者、マララ・ユスフザイさん(23)と、動画配信サービス「Apple TV+」での番組制作で提携すると発表した。マララさんは、女性と子どもに焦点を当てたドラマやドキュメンタリーをプロデュースする。・・・マララさんは発表で「ストーリーの力を信じています。さまざまなストーリーが家族のつながりを強め、友情を築き、社会にムーブメントを起こし、子どもたちに夢を与えることができるからです」としている。マララさんは17歳だった2014年、インド出身の児童人権活動家カイラシュ・サトヤルティ氏と共にノーベル平和賞を受賞。昨年、英オックスフォード大学を卒業して以来、少女と女性向けのデジタル出版物を配信している他、自らのテレビ制作会社を設立している。
https://www.jiji.com/jc/article?k=20210310041265a&g=afp

top


BACK

福島県内4人死亡、16人感染 新型コロナ・太田西ノ内病院クラスター125人に(2021/03/10福島民放)
 福島県は新型コロナウイルスに感染し、県内の医療機関に入院していた九十歳以上女性と八十代男性二人、七十代男性の計四人の死亡と、十六人の新型コロナ感染が確認されたと九日、発表した。九十歳以上女性は六日、八十代男性一人と七十代男性は七日、別の八十代男性は八日に死亡した。十六人の陽性は八日に判明した。県内の死者は累計八十六人、感染者は累計二千百二十一人となった。
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2021031084359

top


BACK

 

human
bians


↑このページの最初へ



フリーダム
dream & harmony


バースデザイン研究所ビアンス_創造と調和
プロニティ理論ヘキサグラム幾何学
ラブソング_もっとやさしく
グランブルーな人々へデザイン寺子屋
アロット_ちょっと古きもの物置小屋_ネットショップ
アンディムジーク
メモランダム今月の言葉why?NEXT
県別リンク集ヒューマニストニュースのかけら
知らない国を知るために世界のインテリジェンス
ユニバーソーリドバナーリンク
サイトポリシーサイトマップサイトリンク
著作権お問い合わせWORKS

 

 

カウンター