(日曜に想う)「主」なきトランプ主義の行方 アメリカ総局長・沢村亙(2021/03/21朝日新聞) くしくも2人が口をそろえたのは「私たちの心の中にある不安や不満を声高に代弁してくれる政治スタイル」。トランプ氏の等身大写真が飾られた部屋で「彼の人格を支持しているわけではない」とエンさん。マテオさんは「大統領選挙は公正でした。バイデン氏の勝利は疑いない事実です」と言い切った。では、何に不安、不満なのか。「政治がグローバリストに乗っ取られたことです」。国際協調に反対なわけではない、気候変動にも関心はあるとマテオさんはいう。「グローバルであること、専門的であることを理由に、ますます自分たちの声が届かなくなる。勝手に物事が決められていく不安」。この指摘は重い。民主主義によって代表されていないという不満からファシズムは芽生えるからだ。 アイスランド首都近郊、800年ぶりに火山噴火(2021/03/21朝日新聞) 噴火したのはレイキャビクの南西約30キロに位置する半島にある山。500〜700メートルの亀裂に沿って噴火活動がみられるという。同国では2010年に南部の別の火山が噴火し、火山灰の影響で欧州の空の便が大混乱に陥った。今回はその規模の噴火ではないとみられている。 「東京物語」中は「雑談と酒」 小津安二郎支えた脚本家(2021/03/21朝日新聞) 「『東京物語』は2人で作る5、6作目です。もう慣れているので旅館にこもっても仕事をしない。雑談に次ぐ雑談。急いでも仕様がないということだと思うけど、雑談と酒です。互いにやりたいこと、感じていることを探っていって、どちらともなく『次はこんな感じでいきますか』と」 (評・映画)「SLEEP マックス・リヒターからの招待状」 8時間の子守歌、目覚めは(2021/03/19朝日新聞) 映画は、正確には、コンサートの様子とリヒターの横顔とで構成されている。リヒターと妻の映像作家(本作の製作者)ユリア・マールの話が興味深い。人間と睡眠、新しい音楽体験について、彼らの〈人生哲学〉について、こもごも話す。幼い子供たちと遊ぶ8ミリ映像も披露される。 ミャンマーで死者急増、強制失踪は数百人に 国連が非難(2021/03/18時事ドットコム) 変異ウイルス、欧州に猛威 仏で新型、PCRすり抜け 死亡の7人「陰性」(2021/03/18朝日新聞) フランスの保健当局は16日、PCR検査をすり抜ける特徴を持つ変異株が新たに確認されたと発表した。仏当局などによると、2月22日、仏西部の病院で院内感染が発生。死亡した8人の患者から新たな変異株がみつかった。8人のうち7人は生前、新型コロナの症状がみられたものの、PCR検査では陰性だった。抗体検査などを実施して、感染が確認されたという。 世界の新型コロナ感染者(2021/03/18朝日新聞) (+46万4360) (+9569) 米大統領「プーチン氏は人殺し」 ロシア反発、大使を一時帰国へ(2021/03/18山形新聞) ロシアへの弱腰ぶりを批判されたトランプ前米政権とは変わり、バイデン政権は人権などを重視し、より強硬な姿勢を示している。 新型コロナ23人感染、福島県発表(2021/03/18福島民報) 県は二十三人の新型コロナウイルス感染が確認されたと十七日、発表した。二十三人には県教委が十六日に発表した小野町の小野高の男子生徒一人が含まれており、新たな感染判明は二十二人。県内の感染者は累計二千二百三十四人となった。 十六日現在の入院者は予定を含め二百三十七人で、県が確保している病床四百六十九床に対する使用率は50・5%で、二日ぶりにステージ4(爆発的感染拡大)の指標「50%以上」を超えた。重症者は最多の十六人となり、重症者用病床の使用率は32・7%となった。 (ひと)ソール・レーフロインドさん 弁護を通して死刑制度を問う国際NGOを主宰する(2021/03/17朝日新聞) この15年ほど、講演や調査で8回訪日した。政府関係者や議員らは、死刑を続けるのは「大多数の国民が望んでいるから」と言う。だが日本の研究者と行った調査では、死刑について人々はよく知らず、意見は前提によって変わりやすい。「多くの国が死刑をやめたのは、世論からではなく、政治のリーダーシップからでした」 国内外の全電力、再エネに変更へ セイコーエプソン(2021/03/17朝日新聞) 水力や風力などで発電した電力の購入を増やす。不足分は再エネを調達したとみなせる「グリーン電力証書」を購入してまかなう。電力の購入費などで23年までに計約39億円の費用増を見込む。電力に由来する二酸化炭素は年間約36万トンだが、再エネを100%にすることでゼロになるという。 大谷が2連発 野球・大リーグ 15日(2021/03/16朝日新聞) 自然のリズムで急がぬ生き方 「ノマドランド」、クロエ・ジャオ監督(2021/03/12朝日新聞) 行く先々でファーンは多くのノマド仲間に出会う。実際のノマドも出演している。そのうちの1人、ボブ・ウェルズはファーンたちにこう語りかける。「経済というタイタニックは沈みかけています」と。「私も彼に同感です。資本主義社会では、人々は心から幸せを感じることが出来ません。一つを得ると、次のものが欲しくなるシステムだからです。人々が満足したら、資本主義はそこで崩壊してしまうんです」 (評・映画)「コントラ KONTORA」 劇的に、動的に、強烈な2人(2021/03/12朝日新聞) |
変異株、水面下で脅威 12月初旬には拡大、示すデータ 新型コロナ(2021/03/14朝日新聞) (日曜に想う)人類はまだ若い、と答えるために 編集委員・福島申二(2021/03/14朝日新聞) 地球の大きさはむろん変わらない。一方で人間は増え続けてきた。「地球何個分」というたとえを近年よく聞く。とりわけ先進諸国は大量生産と大量消費に首まで漬かり、たとえば世界中の人が日本人なみの生活をしたら地球が2・8個分必要になると言われている。アメリカ人なみなら地球は5個要るそうだ。・・・ 太宰治に「ア、秋」という短編があって、ふと考えさせられるくだりがある。「秋は、ずるい悪魔だ。夏のうちに全部、身支度をととのえて、せせら笑ってしゃがんでいる」人類の未来について、わけ知り顔の悲観は言うまいと思う。しかし「滅びの悪魔」というものがあるなら、それは繁栄の極みのなかから不気味に育ち、夏を葬ってしまう秋のように、気づかれもせずにしゃがんでいるのかもしれない。 メルケル与党大敗、総選挙へ痛手 独で2州議選、緑の党伸長(2021/03/14時事ドットコム) ミャンマーの犠牲者120人超に ヤンゴンの一部地区に戒厳令(2021/03/14北海道新聞) |
虐待被害の子ども2172人 昨年の摘発最多、61人死亡(2021/03/12朝日新聞) 「自宅戻れぬ人に思いはせる」 震災10年、海外からメッセージ(2021/03/12朝日新聞) (社説)福島の事故から10年 いま再び脱原発の決意を(2021/03/12朝日新聞) つい最近、廃炉作業中の2号機と3号機で、原子炉格納容器の真上にあるフタの部分が高濃度の放射性物質に汚染されていることがわかった。周辺の放射線量は、人間が1時間で死にいたるほど高い。・・・力はエネルギー自立に欠かせない」「原発の運転期間を80年に延ばすべきだ」。エネルギー基本計画の改定を議論する経済産業省の審議会では、原発推進論が相次いでいる。事故の痛みを忘れたかのようだ。 破綻(はたん)した核燃料サイクルまでも「推進してほしい」という要望があることに驚く。使用済み核燃料を再処理してプルトニウムを取り出しても、高速炉の開発が頓挫したため大量消費は望めない。そんななかで核燃料サイクルを進めたら、原爆の材料にもなりうるプルトニウムの保有量が思うように減らず国際的に批判されよう。 |
東日本大震災10年 避難、なお4万人超(2021/03/11朝日新聞) (東日本大震災10年)原発周辺自治体、集まらぬ介護人材(2021/03/11朝日新聞) 住環境の課題も大きい。賃貸アパートをつくっても、復興関連業者で埋まる地域もあり、住居探しの苦労が就職意欲をそいでしまう例もある。厳しい実態は、ある意味で人口減少が進む日本の未来図ともいえ、解決は容易ではない。だが例えば、国や自治体、事業所の連携で職員が低家賃で住めるアパートを確保し、住居保障とセットの雇用を充実させることで、介護の仕事につきやすくなるのではないかと思う。 (現場へ!)チェルノブイリを伝える:3 「核時代」と決別、3・11から(2021/03/11朝日新聞) 「誰かが犠牲にならないと回っていかない社会構造があって、それに支えられている象徴的なものですよね、原発って。労働者だけじゃなくて、立地にしても、お金のないところが狙われて」 原発輸出は諦めても、脱原発も決めずに廃棄物の議論が進むことに不条理を感じる。「原爆も落とされ、水爆の被害もあり、原発事故まで起こした。その日本が原発を止められるかどうかは、世界に対するメッセージになります」劇中のせりふで《ヒロシマ、ナガサキを、チェルノブイリを繰り返してしまった》と語るのが、91年に「チェルノブイリ・ヒバクシャ救援関西」を立ち上げた内科医の振津(ふりつ)かつみ(61)だ。大阪府の阪南中央病院で原発労働者や原爆被爆者を診断したことが原点にある。ウラン採掘による先住民の被曝(ひばく)から始まり、「誰かを犠牲にしなければ成り立たない社会構造の象徴が原発」と考えてきた。 仏核実験、ポリネシアの「ほぼ全人口」被ばく 調査報告書(2021/03/11時事ドットコム) 東日本大震災から10年 目に余る原発回帰の動き(2021/03/11北海道新聞) それなのに国は破綻したはずの核燃料サイクル政策に固執し、原発再稼働の拡大をもくろむ。・・・ 事故後に原子力規制委員会の審査に合格した原発は16基、うち9基が再稼働した。震災で被災した東北電力女川原発も許可され、関西電力高浜1、2号機などには40年を超す運転期間延長を認めた。これに対し昨年12月の大阪地裁判決は、関電大飯3、4号機の許可に「看過しがたい過誤、欠落」があったとして取り消した。だが、更田豊志委員長は「規制委は理系集団で(文系の)司法当局に専門用語が誤解されている面が大きい」と反論した。説明責任を放棄した態度にしか見えぬ。 マララさん、アップルTV+と番組制作で提携(2021/03/11時事ドットコム) 福島県内4人死亡、16人感染 新型コロナ・太田西ノ内病院クラスター125人に(2021/03/10福島民放) |
dream & harmony