(ヒューマニズムの視点で捉えよう、判断しよう) |
コロナで脚光、製薬大国インド 一帯一路に対抗し進む道(2020/05/06朝日新聞) コロナ感染歴ある子どもに「川崎病」症状 欧米で相次ぐ(2020/05/06朝日新聞) 川崎病は1967年、旧日赤中央病院(東京都)に務めていた小児科医の川崎富作さんが初めて報告した。全身の血管に炎症が起きる。疫学的にはアジア系、とくに日本人に多いとされている。日本での全国調査(2018年)では、患者の割合は0〜4歳の人口10万人のうち約 360人程度で、死亡率は0・03%となっている。遺伝的要因のほか、流行に地域性や季節性があるため、細菌やウイルスなどの感染が原因との説がある。(ワシントン=香取啓介) 遭難死したアイヌの郵便逓送人 北海道釧路町がアニメに(2020/05/06朝日新聞) 1899(明治32)年制定の北海道旧土人保護法に基づき、アイヌ民族は同化政策で土地を奪われるなど差別や貧困にあえいだ。逓送人という公的な職を得た平治郎は、責任感が強く、吹雪で周りが止めたにもかかわらず、防寒具も満足にないまま家を出た。研究会は「平治郎は米を買う金がないほど生活が困窮しており、猛吹雪に挑まざるを得なかった」と結論づけた。 高等小学校の教科書の記述について松本氏は06年の講演で、「平治郎がアイヌであることに全く触れられていない」と指摘。アイヌ民族は自分の命を最大に尊ぶのに、「戦争の遂行のために、国のために命を捧げるという『滅私奉公』に平治郎は最大限に利用された」と批判している。 フランスで医療・介護従事者1万2千人が感染 一般の11倍の感染率 防護資材不足も背景(2020/05/06東京新聞) 三月末から四月上旬に実施した別の調査では、職員の83%が防護服やマスクの不足を訴えた。医療従事者らを感染から防ぐ防護資材の不足で、実際に感染を引き起こしたと見られる。 沖縄、新たな感染確認なし 5月に入ってゼロ 県「クーラー使用中も換気を」(2020/05/06琉球新報) 6日現在、入院中は前日と比べ2人減の62人、うち重症者は4人。宿泊施設療養中は3人、自宅療養中が1人。療養中の患者は前日から2人減って計66人となった。退院した人は71人となった。県内ではこれまで5人が亡くなっている。 イギリスで5日、新型コロナウイルスによる感染症(COVID-19)の死者がイタリアを抜いて欧州で最多となった。(2020/05/06BBC) https://www.bbc.com/japanese/52554674 こどもの日に考える 「やさしさ」が育てる未来(2020/05/05東京新聞) ・・・四月に亡くなった映画監督の大林宣彦さんは一四年、福島の高校生に向けて、励ましの言葉を贈っています。高校生を対象にした映像フェスティバル。相馬高校放送局の作品「ちゃんと伝える」を、大林さんが特別賞に選び、その表彰式の席上でのことです。「痛みを感じる体験をした人の方が、うんと人を思いやったり、やさしくなったりする能力を神様から与えられている。(福島の高校生の)作品を見せてもらうことは被災の状況や悲しいことを超えて、人間の勇気ややさしさや失っちゃいけないものを再認識させてくれる力がある」・・・ 社会が差別や偏見に満ちた暗い方向へと転がってしまうのか、それともつながりを深めて問題解決にあたる方向へと歩みだせるのか。私たちは今そのことが問われています。周囲の苦しみもくみ取りながら考えたこと、感じたことは、コロナ後の社会の針路を定めていく原動力になっていくでしょう。そして若い世代には、それをさらに次世代に伝えていく時間もたっぷりあります。 「不十分なPCR検査体制、日本の恥」 地方からの異論(2020/05/05朝日新聞) 島田学長は2002〜03年の重症急性呼吸器症候群(SARS)流行の際、同大医学部付属病院の感染対策委員長を務めた。・・・検査が増えない理由について学長は、国の専門家会議が2月下旬に「限られたPCR検査の資源を、重症化のおそれがある方の検査のために集中させる必要がある」と表明したためとし、「検査上限を世界水準からかけ離れた低値にとどまり続けさせる大失態を招来した」と強く批判した。・・・専門家会議は5月4日の提言で保健所の体制強化を掲げたが、島田学長は論考の中で、早急な立て直しのためには、民間検査会社と地方の国立大学が大きな役割を担うべきだと主張した。さらに「未曽有の事態の今だからこそ、権威にひるまず、権力に盲従しない、真実一路の姿勢が全ての医療者に求められている」と訴えた。 島田学長は4月30日の朝日新聞の取材に対して、国内の現状について「市中感染が広がり、原因不明で亡くなっている人もいるが、検査が少ないので実数がつかめていない」と指摘。「感染の疑いのある人が広く検査を受けられていない。 NY州、100万人がコロナ検査受ける 人口の5%超(2020/05/05朝日新聞) NY州によると、4日までに検査を受けた州民は、100万7310人。このうち31万8953人(31・7%)の感染が確認され、死者は1万 9415人(1・9%)に上る。クオモ氏や各国の公開データによると、国民の検査割合は、イタリア3・5%▽カナダ2・3%▽米国2・2%▽韓国1・2%▽日本0・ 15%――などとなっている。・・・NY州は新型コロナに感染しているかの検査とは別に、「抗体検査」も2日までに1万5千人に実施。感染後の免疫反応によって体内にできるたんぱく質を調べるもので、その陽性率は州全体で12・3%に上る。そのため、実際に感染していた州民の数は、感染が確認された数よりも多い可能性が高い。(ニューヨーク=藤原学思) コロナ情報、信頼のカギは? 隠れた感染見つける検査を(2020/05/05朝日新聞) 4月になると政府もようやく本気になり緊急事態宣言を出した。緊急事態宣言が出てからは、危機意識が共有されるようになった。確かにその後、新規感染者は減少し、累積感染者の増加カーブも鈍ってきている。 問題は、感染源が不明な感染者が増えていることだ。PCR検査を十分できなかったつけが回ってきている。脳梗塞(こうそく)や骨折などで救急に運ばれてきた患者から感染者が見つかることも心配されている。・・・政府は正確なコロナの感染状況を把握していないというが、データに基づいた現状把握ができていないまま、感染者数が減る方向にあると評価できるのは不思議だし、妥当な将来予測ができるのか疑問だ。・・・ 政府の情報に対する信頼が下がっている。状況が進行している中で、途中で間違いがあるのは仕方がないとはいえ、ちゃんと訂正しないので、「政府の情報に正しい情報が一体どのくらいの確率で入っている?」という難しい判断を市民が強いられているような状況になっているのではないか。だれもが納得できるデータに基づき感染状況を把握し、透明性の高い情報提供に取り組む必要がある。 (許せない許さない:6)「五輪おかしい」言えぬ空気 自分ごと、気づき始めた人も(2020/05/04朝日新聞) 元阪神エースのキーオさんが死去 64歳、低迷期支える(2020/05/04朝日新聞) アスレチックス、ヤンキースなどで大リーグ通算58勝を挙げ、1987年に来日。いきなり開幕投手の大役を務めた。同年から11、12、15勝と3年連続で2桁勝利をマークし、3年ともチーム内では最も多く勝ち星を挙げた。4年目は7勝に終わり、この年限りで退団した。 憲法を考える 自由と権利守るために(2020/05/04東京新聞) 護憲の思い 距離超えて 施行73年、国会前ネット中継(2020/05/04東京新聞) 改憲議論「急ぐ必要ない」72% 朝日新聞世論調査(2020/05/03朝日新聞) 新型コロナ死者24万人超す 世界全体、感染者330万人(2020/05/03東京新聞) 発熱救急搬送「たらい回し」5倍 19消防で増加、コロナ感染疑い(2020/05/03東京新聞) |
憲法記念日に考える コロナ改憲論の不見識(2020/05/03東京新聞) それでも、改憲の旗を掲げる安倍政権には絶好の機会には違いありません。・・・「不安をあおって妙な改憲をしようとするのは、暴政国家がよくやることです」・・・確かに「非常時」に乗じるのが暴政国家です。ナチス・ドイツの歴史もそうです。緊急事態の大統領令を乱発し、悪名高い全権委任法を手に入れ、ヒトラーは独裁を完成させたのですから…。 中村医師の絵本完成 「父のように住民理解」―アフガン(2020/05/02時事ドットコム) 中村哲さんの思いがアフガンや日本、世界中で絵本と共にいつまでも語り継がれることを願います。
(寄稿)個人のやりくり頼みの国 新型コロナ 柚木麻子(2020/05/02朝日新聞) 「個人の暮らしを救うのは当事者の精一杯(せいいっぱい)の工夫ではなく、いつの時代も政治であるべきではないだろうか。」・・・その通りです。 (憲法を考える)緊急事態下で:下 説明足らぬ首相、危機で問われる、国民主権の意義(2020/05/02朝日新聞) ・・・安倍政権は、歴代政権が維持してきた集団的自衛権行使を禁じるという憲法解釈を変えるため、内閣法制局長官の人事にも介入した。中野晃一・上智大教授(政治学)は「黒を白と言い、言わせてしまう。記録を残さず、改ざんもする。統治者が意のままに現実を規定する権威主義的要素は多かれ少なかれ戦前から続いてきたが、この政権になって究極的なかたちで表れた」と語る。 コロナ危機、耐え抜いた大邱 韓国の感染者の9割が集中、抑え込みに成功(2020/05/02朝日新聞) 牛や豚のカルビを煮込んだ「カルビチム」店を切り盛りする林炳テツさん(47)は感染がピークだった2月下旬から1週間、休業した。文在寅(ムンジェイン)政権は3月末、1400万世帯に最大100万ウォン(約8万7千円)の地域限定の商品券を配ると決定。林さんは「ほとんどの客はこの商品券で勘定を払う」と、政策の効果を実感する。・・・「再流行に備えた計画を完成させつつあります。感染者の割合に応じたシナリオを作りました。人口の0・5%なら1万2500人が感染する。そのとき病床や生活治療センターをどう確保するか決めました。今回は人口の0・28%が感染し、初期対応には混乱や準備不足があった。その反省からです」 (社説)阪神支局襲撃 集えぬ春 それでも語る(2020/05/02朝日新聞) 33年前のこの日、兵庫県西宮市の朝日新聞阪神支局を散弾銃を持った目出し帽の男が襲い、記者2人が殺傷された。個人の尊重をうたい、基本的人権を保障する憲法を真っ向から否定する凶行だった。29歳で亡くなった小尻知博記者は生前、好きな演劇に関する記事をたくさん書いていた。取材を受けた劇団員や市民団体のメンバーは、事件後、毎年5月3日に小尻記者の担当地域だった阪神尼崎駅前に集まり、「青空表現市」を開いてきた。 思想の自由、集会・言論の自由、表現の自由……。社会を成り立たせているそうした価値をずっと守っていこうという思いを胸に、寸劇や歌、踊りなどを披露し、祈り、悼む場だった。 (寄稿)その国の7年半 憲法を考える 憲法学者・蟻川恒正(2020/05/02朝日新聞) 2014年7月、歴代の内閣法制局答弁により憲法9条違反であることが確立した政府解釈となっていた集団的自衛権の行使を、同条改正に言及することなく、閣議決定のみで合憲へと解釈変更した。20年1月、検察庁法22条の下で検察官には国家公務員法の定年延長規定は適用されないとする39年間疑われなかった政府解釈を、新たな政府見解を発しただけで変更し、一人の検察官の定年延長を強行した。「法ができないと言っていることを、法を変えもしないでできることに」したのである。・・・憲法改正によらなければ認められないとされた集団的自衛権の行使を閣議決定で合憲としたことは、国民が保持する憲法改正権を内閣が簒奪(さんだつ)したことを意味する。検察庁法改正案の提出前に検察官の定年延長を実現したことは、国会が有する法律制定権を内閣がかすめ取ったことを意味する。現政権は、権力分立の根本を掘り崩したのである。 |
辺野古の護岸工事、完成前に打ち切り 支払い302億円(2020/05/01朝日新聞) 残り5件は本体工事に入っていない。4件の支払額は契約金より最終的に約2億〜83億円減額。防衛省の担当者は「着工しておらず、実態に合わせて減額して契約を終えた」と話す。 (#政界ファイル)れいわ・山本代表、補正予算「これだけのお金で人々は救えない」と反対(2020/05/01朝日新聞) コロナ感染拡大、地域差なぜ 感染症対策の専門家、D・ヘイマン氏に聞く(2020/05/01朝日新聞) ――欧州の多くの国は今や国境を閉じました。「感染拡大を防ぐ上で国境はあまり役に立たないでしょう。大部分の疫学者はむしろ国内でしっかり監視することが重要だと考えています」 ――一方、英国のように空港を開いている国もあって対応は様々です。「英国の対応も、国内で感染者を発見し隔離する方が重要だと考えてのことです。行動追跡のアプリ導入も試みていますが、感染の可能性を人々に知らせるうえで有効です。英国は自らリスクを分析し、最も正しいと思った対策を決めているといえます」 ――独自の方針を続けるのがスウェーデンです。多くの国が都市封鎖に踏み切る中で、普段と大差ない生活を続け、大部分の学校も休校していないようです。「スウェーデンならではの発想です。政策を透明化し、市民を信頼し、人々に知識を持ってもらうことで行動制限を最小限にとどめる。市民も、人と人との間隔や手洗いの重要性を理解している。しっかりとした専門家が政府に協力しています」 巨大な系外惑星を発見、恒星系内の「皇帝」の呼び声も(2020/05/01CNN) 太陽系では木星が突出した大きさを誇り、その軌道や動きは他の惑星に影響を及ぼしている。木星の質量は地球の300倍、土星の2倍に上る。ケプラー88dの質量は木星の3倍に上ることから、恒星系内にある他の2つの惑星に対して支配的な影響力を持つと考えられる。 天文学者のチームは今回、W・M・ケック天文台にあるケック第1望遠鏡の高精度エシェル分光器を使用。6年間にわたり同恒星系のデータを収集した末、ケプラー88dの検知にこぎ着けた。ケック天文台は米ハワイ州マウナケア山の山頂に位置する。 |
<新型コロナ>抗体検査5.9%陽性 市中感染の可能性 都内の希望者200人調査(2020/05/01東京新聞) 新型コロナ、死者23万人超す 欧米中心に被害拡大続く(2020/05/01東京新聞) コロナで苦境の芸術家救済を 女優カトリーヌ・ドヌーブさんら訴え―仏(2020/04/30時事ドットコム) ポルトガル、早期「封鎖」が奏功 財政難でも死者抑制―新型コロナ(2020/04/30時事ドットコム) |
dream & harmony