(ヒューマニズムの視点で捉えよう、判断しよう) |
世界の感染者、30万人超す 拡大ペースが急加速(2020/03/22東京新聞) ブラジル感染者1000人超える 死者18人、中南米で最多(2020/03/22東京新聞) 筆洗/ 「水を持ってきてくれる人はそのいれものをこわす人でもある」。(2020/03/22東京新聞) 小さい事でも繰り返しコツコツ努力する人。考えてみれば努力とは失敗の積み重ね、無駄かも知れないと言う思いを踏まえて失敗を重ねることなんだろうと思う。でもそれが無ければ、そのような人がいなければ現状維持も進歩もあり得ないことだけは確かです。 <新型コロナ>独、低い致死率0.3% 検査無料1日3万件 かかりつけ医が浸透(2020/03/22東京新聞) <新型コロナ>独、低い致死率0.3% 検査無料1日3万件 かかりつけ医が浸透(2020/03/22東京新聞) 中国81.008(3255)イタリア47.021(4032)スペイン20.610(1326)イラン(20.610(1556)ドイツ19.645(62)アメリカ17.836(238)フランス12.612(450)韓国8799(104)スイス6113(56)英国3983(177)日本1759(44)
世界陸連会長、決断は自明になる 延期求める声相次ぐ東京五輪(2020/03/22東京新聞) アフリカの感染者千人超える 各国とも外出制限に二の足(2020/03/22東京新聞) ベネチアの運河がきれいに 新型コロナで観光客減り(2020/03/21時事ドットコム) 「死ぬ人はみな死んだ」緊迫のイタリア、奮闘する日本人(2020/03/21朝日新聞) (聞きたかったこと 広島)記憶なき被爆に苦悩(2020/03/21朝日新聞) 「原爆をはじめ原子力は人間がコントロールできない。想定外のことはいつでも起こる。(原爆による)被爆者と(放射線による)被曝(ひばく)者が二度と出ない世の中になってほしいと切に願っています」 被爆の不安と体の変調。長く続く恐怖は当事者にしか分からない苦しみだと、想像するしかないけれどそれが人為的な結果だからやるせません。天災や自然の宇宙線によるものならばともかく、人間が放射能の危険を分かっていてあえて起こすのですから。現状の科学力ではコントロール不能な原子力。それは今なお続く福島原発事故の現状を見れば誰でも分かる事です。放射能の汚染水だけでも科学的に正しく処理出来ないのですから。 若者へ「君たちは無敵でない」 コロナでWHO注意喚起(2020/03/21朝日新聞) テドロス氏は多くの国の感染者のデータから、入院する人には50歳未満も一定の割合でいると指摘。若者たちに「このウイルスで何週間も入院し、死ぬことさえあり得る」と伝えた。「症状が出なくても、あなたがどこに行くかといった選択が、だれかの命に関わることもある」と述べ、知らぬうちに感染を広げる危険にも触れた。 半世紀前の謎、東大解明 薄くすると電気が流れなくなる(2020/03/21朝日新聞) 鉛の次に重い元素のビスマスは、ふつうは電気を流すが、どんどん薄くしていくと電気が流れなくなるはずだ。そんな予言が半世紀前にされていたが、確認は難しかった。 研究チームは、ナノサイズまで薄くしたビスマスの結晶に高いエネルギーの光を当て、表面や内部の電子がどんな状態にあるかを観察した。その結果、約10ナノメートルより薄くなると、内部で自由に動ける電子がなくなることが確認できたという。一方、どれだけ薄くしても表面だけは電気が流れる状態だった。 英、コロナ休業の労働者に賃金8割支給 月32万円まで(2020/03/21朝日新聞) 欧州で感染拡大 EUの真価が問われ(2020/03/21東京新聞) <新型コロナ>世界の死者1万人超 スペイン1000人超す(2020/03/21東京新聞) <新型コロナ>イタリア死者、中国超え 3405人(2020/03/21東京新聞) <社説>検察庁法改正案 人事介入の仕組み撤回を(2020/03/21琉球新報) |
「地上最強生物」クマムシ 驚異的な能力の秘密とは?(2020/03/20朝日新聞) 福田さんは「わけの分からないたんぱく質がいっぱいある。特殊な環境で生きられるよう、クマムシが独自に進化したのだろう」と話す。極限の環境でも生きるのに、何を食べているかよくわからず、実は飼育が難しく、一部の種しか育てられない。だが、クマムシの謎がわかれば、食品の鮮度を高める技術や臓器の保存などへ応用できると期待されている。(後藤一也) 原発モニタリング、偽造データ公表など繰り返す 長崎県(2020/03/20朝日新聞) 県によると、この研究員は2017、18年度、松浦、平戸、佐世保、壱岐の4市で放射線量などの調査を担当。前年から流用したデータや、計算処理を誤ったままのデータを県ホームページなどで公表していた。 「アーカイブは民主主義」大阪中之島美術館がめざす未来(2020/03/20朝日新聞) 森友文書で提訴 改ざんの闇に迫らねば(2020/03/20東京新聞) <新型コロナ>ここでも品薄…米・銃器店に列 経済低迷で治安悪化を懸念(2020/03/20東京新聞) 首相、森友文書改ざん再調査拒否 「捜査終了」、野党「重要手記」(2020/03/20東京新聞) 公文書改ざんに至った経緯の再調査は当然のこと。そして根元にいる権力者、安倍、麻生氏の罪も重いはずなのにまるで人ごとのような反応が空々しい。彼らは人の命をなんだと思っているのでしょう。 コロナ予言・爽やかな青春群像…長い春休みイチオシ映画(2020/03/20東京新聞) 面白くて、人道的で、社会的・・・「映画っていいですね」「面白いですね」「怖いですね」と懐かしい淀川長治の声が聞こえて来ます。 2020/03/20映画館が身近だった時代
2020/03/20静かすぎる春分の日 |
琉球王国の正史が国重要文化財へ 文化審が答申 「中山世鑑」「蔡鐸本中山世譜」「蔡温本中山世譜」の3点(2020/03/19琉球新報) 主演に萩原聖人さん、村上淳さん 映画「島守の塔」 吉岡里帆さんも出演(2020/03/19琉球新報) 自民運動方針 この期に及び改憲とは(2020/03/19東京新聞) <新型コロナ>イタリアの死者、1日で475人増 過去最多 感染3万5000人超(2020/03/19東京新聞) <新型コロナ>ドイツ首相「第2次大戦以来の試練」 異例のTV演説(2020/03/19東京新聞) 南里沙、ハーモニカの魅力語る 郷愁の音、吹くほどに奥深さ(2020/03/19東京新聞) ビッグイシュー、困っている人誰でも売れます 4月から(2020/03/19朝日新聞) 弱者のためになる企画、試みはあらゆる手を尽くして持続、拡大して欲しい。イギリス由来のビッグイシューだけれど、習って日本発祥の同様のアイデアもあるような気がします。 平田オリザ「芸術文化は社会インフラ」 いま途切れると(2020/03/19朝日新聞) 「日本でも本来は、文化庁長官が、芸術文化に携わる人や国民に向け、文化を守る立場としてメッセージを出すべきだと思います。今、問われているのは、他者を理解できる社会の寛容さでしょう。例えば演劇を見たり、ワークショップで体験したりすることは、その点でも非常に効果的です」「私が『芸術立国論』で、芸術文化は社会インフラであり、人々にとって必要なものだと訴えた2001年当時、そうした思想は非常に新しく、非難もされました。現在、少なくとも芸術に関わる人たちとその周囲では合意が得られていると思います。ただ、今でも社会通念としては教育や医療ほどの『公共性』は認められていない。でも日本では、教育の公共性が認識されたのは、たかだか明治以降の150年、医療も戦後の70年ほどです。公共性という概念は常に変わるものだという希望を捨ててはいけないと思います」・・・「イタリアで、外出できない人たちがベランダに出て歌を歌っている映像を見ると、この人たちは音楽がないと『死んでしまう』人たちなのだなと思います。日本人には、そこまで『芸術や文化がなくては……』と思っている人は多くない。 芸術や文化は教育や医療と同じく社会のインフラ。その通りだと思います。 エンゼルスの大谷、開幕二刀流も(2020/03/19朝日新聞) 旭山動物園、通常営業中 人気のペンギンもゆっくり観賞(2020/03/19朝日新聞) 「園内にアルコール消毒液を置き、屋内の施設ではまめに換気をするなどしています」と坂東元園長。「動物を見るだけでなく、飼育員の説明をじっくり聞いてくれる方が増えたような気がします」と話していた。 |
除染土入りフレコンバッグ、12カ所でなお流出の恐れ(2020/03/18朝日新聞) 福島県内にはフレコンバッグの仮置き場が721カ所ある。このうち、国が管理する1カ所と市町村が管理する11カ所の計12カ所で流出の危険性があり、対策が必要だとわかった。最も規模の大きい仮置き場は2万1千立方メートル、最小で1500立方メートルの除染廃棄物が置かれているという。 「内閣吹っ飛ぶ」森友文書改ざんで職員 遺書は震える字(2020/03/18朝日新聞) 本当のことを話せる環境を財務省と近畿財務局には作っていただき、この裁判ですべてを明らかにしてほしいです。そのためには、まず佐川さん(佐川宣寿・元同省理財局長)が話さなければならないと思います。・・・ 公開された手記は、財務省による組織的な隠蔽(いんぺい)工作を明らかにし、中央省庁の公文書の管理実態について警鐘を鳴らすものだ。これだけの改ざんを理財局長だった佐川宣寿氏だけの判断でできたのだろうか。佐川氏個人ではなく財務省全体の問題とみて、訴訟の推移を見ていくべきだろう。 私たちは手記で明らかにされた実態を踏まえ、民主主義の根幹を支える公文書管理のあり方に関心を持たなければならない。これは「桜を見る会」にも共通する問題だ。 https://digital.asahi.com/articles/ASN3L6HX4N3LPTIL01F.html?iref=comtop_8_02 立場の弱い、そして良心のある人間が追いつめられ命を絶ち、トカゲの尻尾切り。その死を見ても悪人はのうのうとして自分を守りきる。赤木さんの奥さん、ご家族の悔しさ、悲しみ、怒りを察するに余あります。 「すべて、佐川局長の指示です」自殺した職員の手記全文(2020/03/18朝日新聞) 本省は、本件事案が取り上げられた当初の平成29年3月の時点では、全ての資料を議員に示して事実を説明するという姿勢であったのです。ところが、(当時の)佐川理財局長の指示により、野党議員からの様々な追求を避けるために原則として資料はできるだけ開示しないこと、開示するタイミングもできるだけ後送りとするよう指示があったと聞いています。(現場の私たちが直接佐川局長の声を聞くことはできませんが、本省(国有財産審理室)の補佐からは局長に怒られたとよく言っていました)・・・ ○刑事罰、懲戒処分を受けるべき者 佐川理財局長、当時の理財局次長、中村総務課長、企画課長、田村国有財産審理室長ほか幹部担当窓口の補佐(悪い事をぬけぬけとやることができる役人失格の職員) この事実を知り、抵抗したとはいえ関わった者としての責任をどう取るか、ずっと考えてきました。事実を、公的な場所でしっかりと説明することができません。今の健康状態と体力ではこの方法をとるしかありませんでした。(55才の春を迎えることができない儚さと怖さ)家族(もっとも大切な家内)を泣かせ、彼女の人生を破壊させたのは、本省理財局です。私の大好きな義母さん、謝っても、気が狂うほどの怖さと、辛さこんな人生って何?兄、甥っ子、そして実父、みんなに迷惑をおかけしました。さようなら イランで死者1千人超 大統領「感染ピーク過ぎた」強調(2020/03/18朝日新聞) 飲食店の評点、突然下がり赤字 グルメサイトの言い分は(2020/03/18朝日新聞) 公取委は報告書で、合理的な理由なく意図的にアルゴリズムを設定することで、特定の飲食店の順位を下げたり都合の良いプランに変更させたりする行為は独禁法違反になり得ると指摘。 「けんか腰」いとわぬ手法どうなる? 公取委員長交代へ(2020/03/18朝日新聞) |
dream & harmony