愛媛知事「偽りあるなら謝罪を」加計学園コメントを批判(2018/05/27朝日新聞) 野党「うその上塗り」 加計学園「面会なかった」コメント(2018/05/27朝日新聞) 人権派弁護士妻、独の首相と面会 北京(2018/05/27朝日新聞) https://digital.asahi.com/articles/DA3S13513213.html 地元産魚使いネコ用缶詰 京都、収益一部でネコ保護へ(2018/05/27京都新聞) 中絶合法化の投票、賛成派が勝利 アイルランド(2018/05/27京都新聞) 出会い見守り50年 東京駅 待ち合わせの「銀の鈴」(2018/05/27東京新聞) 米軍基地に絶望、外に希望? キャンプ・シュワブ前に謎の落書き(2018/05/27沖縄タイムス) 加計学園対応あり得ぬと愛媛知事 面会誤情報のコメントに(2018/05/27琉球新報) 加計問題 首相15年面会「報告あった」 今治市長、県文書裏付け(2018/05/26東京新聞) 籠池夫妻、10カ月ぶり保釈 首相や昭恵氏に「本当のこと話して」(2018/05/26東京新聞) 廃校乗り越えた奇跡 宇都宮・城山西小の存続を映画化(2018/05/26東京新聞) 米輸入車関税 問われる安倍経済外交(2018/05/26東京新聞) (ひと)郭洋春さん 「おとなしい学生」のイメージ転換めざす、立教大新総長(2018/05/26朝日新聞) https://digital.asahi.com/articles/DA3S13511577.html (けいざい+)孫氏、携帯から心変わり AIやIoT…投資にシフト(2018/05/26朝日新聞) https://digital.asahi.com/articles/DA3S13511620.html (社説)無電柱化計画 「歴史を転換」するには(2018/05/26朝日新聞) https://digital.asahi.com/articles/DA3S13511474.html (声)表現の自由へ発表の場保障を(2018/05/26朝日新聞)無職 山村哲男(神奈川県 71) 「梅雨空に『九条守れ』の女性デモ」の俳句掲載拒否を巡る訴訟の控訴審判決が東京高裁であった。「政治的中立性に触れる」などとして、さいたま市の公民館だよりへの掲載を拒否したのは、「思想、信条を理由に他の住民と異なる不公正な取り扱い」だったと高裁が判断、人格的利益が侵害されたと結論づけた。だが、公民館だよりへの掲載は「そのまま掲載する義務はない」とした一審判決を支持し、訴えを退けた。その判決には物足りなさを感じた。不掲載という行為をもっと重く考える必要があるのではないか。それは表現の場を失うことであり、表現の自由を奪うことに等しいからだ。公共の施設で「公正・中立」を理由に発表を不許可とする例が各地で見られるようになった。「公正・中立」は一見公平のようだが、表現の自由を抑え込む働きがあることにも注意する必要がある。表現の自由には、発言や発表の場が保障されることが必要である。思想、信条の自由も表現の自由があってこそ、その権利を行使できることを忘れてはならない。 |
イワクニ 地域と米軍基地 ドイツ・イタリアから <6> 負の側面(2018/05/25ヒロシマ平和メディアセンター) 昨年11月。日本海に、米海軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)を母港にする原子力空母ロナルド・レーガンが展開した。別の空母2隻との異例の3隻態勢で、挑発行動を重ねていた北朝鮮をけん制した。その艦載機約60機は3月末、厚木基地(神奈川県)から岩国基地(岩国市)への移転を完了した。アジア太平洋地域の米軍戦略と沖縄の基地負担軽減が一体となった在日米軍再編。その中で岩国基地は極東最大級の基地へと変貌した。岩国基地もかつて朝鮮戦争、ベトナム戦争の出撃拠点となった。今後、どんな「派兵の歴史」を刻むことになるのか。ハイデルベルク市の基地跡地には、その歴史を消し去るように、つち音が響いていた。 社説 新潟県知事選と原発 真正面から再稼働問え (2018/05/25ヒロシマ平和メディアセンター) オレンジ風味ウインナー、高校生が商品化 滋賀・長浜 (2018/05/25京都新聞) ベネズエラ、マドゥロ氏就任宣誓(2018/05/25京都新聞) 軍縮運動、日本の若者に期待 中満国連事務次長(2018/05/25東京新聞) 昭恵氏写真 提示記録なし 森友交渉文書 財務省「再調査する」(2018/05/25東京新聞) 新潟県知事選 原発「検証」の先を語れ(2018/05/25東京新聞) |
県民投票へ署名開始 那覇で集会、目標11万5千筆(2018/05/24琉球新報) <社説>伊江島で車両投下 米本国へ訓練移転せよ(2018/05/24琉球新報) 京都・宮津沿岸にミナミハンドウイルカ 海洋高生ら調査奮闘(2018/05/24京都新聞) 伊、ポピュリズム政権発足へ(2018/05/24京都新聞) ロシア側訪問団が根室に到着 ビザなし、広島で交流(2018/05/24東京新聞) 森友文書公表 疑惑解明は国会の責務(2018/05/24東京新聞) 向き合う過去 友情の行方 瀬々敬久監督 映画「友罪」あす公開(2018/05/24東京新聞) 森友交渉記録 佐川氏答弁後に廃棄 昭恵氏隠し 鮮明に(2018/05/24東京新聞) (社説)森友文書公開 国民あざむいた罪深さ(2018/05/24朝日新聞) 文書を隠し、改ざんし、捨てる。組織としてこの問題を闇に葬ろうという、明確な意図があったとみるべきだ。国会、そして国民は、1年以上にわたって財務省に欺かれ、裏切られてきたことになる。・・・官僚たちは、何のため、だれのために、事実と異なる答弁をし、文書の改ざん・廃棄までしたのか。そもそもなぜ学園に有利な取り計らいをしたのか。それを明らかにしない限り、国政に対する国民の不信をぬぐうことはできない。 (寄稿)公文書重視、理念どこに 山室信一(2018/05/24朝日新聞) (語る 人生の贈りもの)樹木希林:13 キラキラキラーッな山崎さんと(2018/05/24朝日新聞) 記録廃棄「言語道断」 憤る国会「政治史に残る事件」 森友問題(2018/05/24朝日新聞) https://digital.asahi.com/articles/DA3S13508206.html?rm=150 |
金城実さん作「部落解放の象徴」巨大レリーフ 大阪から読谷へ(2018/05/23琉球新報) 米首都議員が核禁条約支持 「批准取り組む」誓約(2018/05/23琉球新報) 財務省が森友交渉記録を提出 野党、昭恵氏の関与追及(2018/05/23東京新聞) 首相面会の解明 加計氏の喚問が必要だ(2018/05/23東京新聞) 加計・学部新設 官邸幹部がこぞって関与か 首相、秘書官、副長官…(2018/05/23東京新聞) 「廃棄した」はずの森友交渉記録を提出 改ざん前文書も(2018/05/23朝日新聞) 漱石直筆、友人宛ての手紙発見 「独リボツチデ淋イヨ」(2018/05/23朝日新聞) 1900(明治33)年11月21日付の藤代への絵はがきでは、漱石がロンドンに到着して1カ月も経たないうちに、「僕ハ独リボツチデ淋イヨ」と記し、英語に苦労していることなどを打ち明けている。藤代へのもう1通は01(明治34)年1月3日付で、「金と不便と遠慮が鉢合わせをしてとても謹直だ」など下宿生活の近況を報告している。 https://digital.asahi.com/articles/ASL5Q3RG7L5QPGJB008.html?iref=com_alist_8_03 (寄稿)闘いとってきた変化 上野千鶴子(2018/05/23朝日新聞) 世界を歩いた記者が見た厳しい現実 いま求められる助け(2018年5月21朝日新聞) 国際報道部に在籍した昨年4月以降、延べ17カ国を訪れ、紛争地や難民を中心に取材をしてきた。現場で見えてくる風景はつらく厳しい現実だ。それは避難民テントで、道路脇で、病院の一室で、傷つき疲れ果て、明日への不安に満ちた人々の姿だった。 翁長雄志知事らノーベル平和賞候補にノミネート(2018年5月21日琉球新報) 15年「首相に加計氏説明」 獣医学部計画、首相「いいね」 愛媛県、国会へ新文書(2018/05/22朝日新聞) (時時刻刻)新文書、浮かぶ官邸主導 加計側と早期に何度も面談、記録(2018/05/22朝日新聞) お金無くて腹ぺこ…コソッと相談を 「無料食堂」の挑戦(2018年5月17日朝日新聞) ・・・無料食堂の理由を聞くと、「100人来て99人にだまされても、1人の本当に困っている人を救えるならいいのかなと思って始めました」。きっかけは、2年ほど前に受けた一本の電話。「ほんまにお金、ないんです」。声の主は、何度か家族連れで来た男性客だった。来店時に改めて聞くと、男性は「病気がちで働けず、生活苦に陥った。妻と子が出ていった」と語った。「月末には生活保護のお金が入るので、それまで食べさせてもらえませんか」。その1度だけ、トンカツをごちそうした。 ・・・事情がある相手とはいえ、無料で料理を提供する試みが正しいのか今もわからない。「『こっちはお金を払っているのに』とほかのお客さんに言われたら、謝るしかないです」告知から2週間ほどたち、数人が利用した。金子さんは「ない方がいいんですけどね、こういうのは」と思いつつ、「いつか困った時のために頭の片隅で覚えておいてもらえれば」と考えている。 (社説)カジノ法案 国民の安心置き去りか(2018/05/22朝日新聞) ・・・厚生労働省によると、日本にはギャンブル依存症の疑いがある人が70万人いる。依存症対策は、放置されてきた問題への対処である。カジノができて本当に大丈夫なのか熟考すべきだ。 「責任あるギャンブル」。業界には、そんな言葉がある。一部の「意志の弱い人」をケアしさえすれば、健全性を保てるという楽観的な見方であり、実に危うい。利益のための必要コストのように依存症を見なすのならば言語道断だ。 (社説)カンヌ最高賞 見えざる人々の姿描く(2018/05/22朝日新聞) ・・・ 審査員長を務めた女優のケイト・ブランシェットさんは閉会式で、人種差別、貧困、不法移民、政治対立などさまざまな矛盾を取りあげた作品が会した今回の映画祭は、社会から置き去りにされた「見えざる人々」に声を与えたと総括した。記者会見した是枝監督がこれに応じる形で、引き続き「見えざる人々」を可視化していく決意を示したのは印象的だった。 アトムや漱石風味 新宿ご当地七味 内藤とうがらしで「10万馬力」に(2018/05/22東京新聞) タイ軍政に抗議のデモ行進 クーデターから4年、総選挙要求(2018/05/22東京新聞) 首相「獣医大学いいね」 加計理事長と15年2月面会 愛媛県が新文書(2018/05/22東京新聞) |
今や自然エネルギーを有効に使えるだけの科学力があります。原発を完全に無くし、
化石燃料をなるだけ減らして行くことが未来に対する人類共通の責任です。
■何故原発を推進するのか ■何故原発に関する嘘が多いのか ■何故放射能が危険なのか
■何故発電コストが高いのか ■何故原発が危ないのか ■何故原発が非人道なのか
|バースデザイン|ビアンス|アンディムジーク|プロニティ|ヘキサグラム|アロット|らなこる展示室|
|ユニバーソーリド|メモランダム|物置小屋|ラブソング|グランブルーな人々へ|バースの寺子屋|
|リンク・県別|リンク・世界の国|リンク・世界のインテリジェンス|
|リンク・ニュース|リンク・サイト|リンク・ヒューマニスト|
|サイトポリシー|サイトマップ|リンク|著作権|お問い合わせ|WORKS|