薬剤耐性菌の増加「危機的状況」(2019/04/30京都新聞)
国連、将来年1千万人死亡と警告【ニューヨーク共同】国連は29日、抗生物質が効きにくい薬剤耐性菌が世界的に増加し危機的状況にあるとして、早急に業界横断的な対策を講じるよう各国に求める報告書を発表した。

福島原発で合鍵9千本の管理不備(2019/04/30京都新聞)
第1の扉に汎用品の南京錠/原子力規制委員会は26日、東京電力福島第1原発で、核物質の防護措置が徹底されない違反が2件あったとして、東電に注意文書を出した。

pagetop

軍国主義に利用された万葉集 「庶民」強調の政府に異論(2019/04/30朝日新聞)
新元号「令和」の典拠になった万葉集に、注目が集まっている。万葉学者の品田悦一(よしかず)・東京大教授は、万葉集が近代以降、「愛国」に利用された歴史を指摘し、「初の国書」を歓迎するムードに警鐘を鳴らす。

19世紀末ウィーン、新しい風 クリムトらの芸術 都内で3展覧会、切り口多彩(2019/04/30朝日新聞)
 19世紀末のウィーンでは、都市の発展に伴い、絵画や建築など分野の境を取り払った新たな芸術表現が生まれ、印刷技術の発達もあって市民に浸透した。

pagetop

米ウッドストック、開催困難か 50周年、採算巡り問題も(2019/04/30東京新聞)
【ロサンゼルス共同】米東部ニューヨーク州で1969年に開かれた歴史的な音楽イベント「ウッドストック・フェスティバル」50周年の記念コンサートについて、資金調達を担う企業が29日、中止を発表した。

平成のおわりに 「当たり前」をかみしめて(2019/04/30東京新聞)
 今日で天皇陛下が退位され、平成の時代が終わります。特別な節目の日ではありますが、思い浮かぶのは特別とは正反対、「当たり前」のことです。

pagetop

「核抑制策が一部崩壊」 NPT準備委 国連事務次長が警告(2019/04/30東京新聞)
【ニューヨーク=赤川肇】二〇二〇年の核拡散防止条約(NPT)再検討会議に向けた最終の第三回準備委員会が二十九日、国連本部で始まった。

<社説>平成の沖縄 基地問題に苦悩し続けた(2019/04/30琉球新報)
平成がきょうで終わる。基地問題に苦悩し続けた平成の沖縄だった。米軍基地の過重な負担を押し付ける構図は次の令和で断ち切るべきだ。

安室奈美恵、DA PUMP、三浦大知 平成の音楽シーンに旋風を巻き起こした沖縄アクターズスクール出身のアーティスト(2019/04/30琉球新報)
「沖縄の歌姫」安室奈美恵さん、「U.S.A.」を大ヒットさせたDA PUMPのISSAさん。そして、2月に天皇陛下が作った琉歌に皇后さまが曲をつけた歌を歌い話題になった三浦大知さん。

「自由を」女性も立つ スーダン(2019/04/30朝日新聞)
アフリカ北東部のスーダンで、ダルフール紛争での虐殺にも関与したとされるバシル大統領が失脚して2週間余り。独裁政権を崩壊させた国民は、軍が主導する事実上の暫定政権に納得せず、民政移管を求めてデモを続ける。

pagetop

元号案、首相指示で追加 「令和」3月下旬に中西氏提出(2019/04/30朝日新聞)
新元号「令和」は、4月1日の有識者による元号に関する懇談会、衆参両院正副議長への意見聴取、全閣僚会議を経て決まったが、・・・

「ロスジェネのスラムができる」 長年警鐘の識者に聞く(2019/04/30朝日新聞)
「パラサイト・シングル」。ロストジェネレーションを象徴するこの言葉が世に出てから20年。親と同居し結婚しない人は急増し、昭和の家族像は崩壊した。ロスジェネはいまもさまよえる世代だ。

思考停止の日本、芽吹きに必要なものは 高村薫さん(2019/04/29朝日新聞)
・・・さらにウィンドウズ95がもたらしたネット社会の爆発的拡大と進化は、私たちが日常的に接する情報量を飛躍的に増大させ、人と人の物理的な距離を不可視化して、コミュニケーションのかたちを一変させた。

女性記者銃撃死「新IRA」 離脱混乱、過激化に拍車か(2019/04/29東京新聞)
【ロンドン=沢田千秋】英領北アイルランドの暴動で地元の女性ジャーナリストが銃撃され死亡した事件は、約二十年前まで続いた紛争で多数のテロ事件を起こしたアイルランド共和軍(IRA)の新組織「新IRA」の犯行とされる。

スペイン総選挙投票始まる 中道左派政権 初の審判(2019/04/29東京新聞)
【パリ=竹田佳彦】スペインで二十八日、総選挙(下院定数三五〇)の投票が始まった。即日開票し、同日夜(日本時間二十九日午前)に大勢が判明する。

平成の賃金 検証不能 統計不正 政府廃棄で8年分不明(2019/04/29東京新聞)
令和への改元を控え、「平成経済」を知るための重要な指標の一つである「賃金伸び率」の検証が、今年一月に発覚した政府の統計不正のためにできなくなっている。

「寄り添う」って何だ(2019/04/29東京新聞)
医療に関する記事や社説を書くとき、便利な言葉がある。「倫理的に問題」。法的には問題がなくても、それは社会に受け入れられるのだろうか、という問い掛けに使う。

pagetop

<社説>天皇陛下あす退位 平和希求の精神を次代に(2019/04/29朝日新聞)
皇太子時代を含め11回来県された天皇陛下が退位する。平成の30年間、県民と交流を重ねながら沖縄への思いを深めてきた。

【島人の目】波乱の年月を歩んだ絵(2019/04/29朝日新聞)
ワシントンDCにある懐石料理が評判の日本料理店「孚(まこと)」の壁に掛けられた大嶺政寛氏の風景画は、こぢんまりとした品のいい店に調和し、沖縄出身者が訪れると赤瓦が郷愁を感じさせてくれた。

香港で「13万人」がデモ 犯罪人移送の条例改正反対(2019/04/29朝日新聞)
【香港共同】香港民主派は28日、中国本土への容疑者引き渡しが可能になる条例改正に反対するデモを行った。

pagetop

(特派員メモ ランス)もう一つのノートルダム(2019/04/29朝日新聞)
 パリのノートルダム大聖堂の火災が起きた後、100年前に焼損したもう一つの「ノートルダム」があると聞いて、仏シャンパーニュ地方の街ランスを訪ねた。

(社説)原発被災地 住民本位の将来像を(2019/04/29朝日新聞)
東京電力福島第一原発がある福島県大熊町の一部で、避難指示が解除された。未曽有の原発事故から8年余り。

トランプ氏に振り回された安倍首相 会談でまさかの発言(2019/04/27朝日新聞)
26日午後(日本時間27日午前)にワシントンで開かれた日米首脳会談で、安倍晋三首相はトランプ大統領の機嫌を損ねず、蜜月関係をアピールする「抱きつき外交」を展開したが、思惑通りにはいかなかった。

普天間、米軍の騒音激化 外来機、離着陸4.2倍 18年度の苦情1.5倍(2019/04/28朝日新聞)
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の騒音が激化している。市への2018年度の苦情件数は、前年度の1・5倍。

pagetop

憎しみでは何も解決しない スリランカテロ、1週間(2019/04/28朝日新聞)
「息子は私たちが殺したようなものです」。ランジュワ・シルバさん(45)と妻ディラニさん(40)は、エノシュ君(12)の遺影を見ながら自らを責めた。

(日曜に想う)政治がルール無視する時代 編集委員・大野博人(2019/04/28朝日新聞)
うその情報を操作して政治が一度つくった流れは、正しい情報によっても簡単には変わらない。

pagetop

待遇改善の訴え、外国人労働者も メーデー大会(2019/04/28朝日新聞)
5月1日のメーデーを前に、労働組合の中央組織・連合が27日、90回目の「メーデー中央大会」を東京・代々木で開いた。

(社説)日米首脳会談 「蜜月」の乏しい内実(2019/04/28朝日新聞)
首脳同士の親密ぶりを強調されても、難題をめぐる具体的な議論や実際の進展を伴わなければ、空しさだけが残る。

阪神支局襲撃事件、5月3日で32年に(2019/04/28朝日新聞)
記者2人が殺傷された朝日新聞阪神支局(兵庫県西宮市)襲撃事件から、5月3日で32年になる。

(社説)脱温暖化戦略 理解得られぬ密室調整(2019/04/27朝日新聞)
提言は原発を技術的な選択肢の一つとしつつも、活用については議論が必要だという表現にとどめていた。

北海道厚真町などで震度4(2019/04/28京都新聞)
M5・6、震源地は十勝地方南部/ 28日午前2時25分ごろ、北海道厚真町などで震度4の地震があった。

チェルノブイリ事故から33年(2019/04/28京都新聞)
解体用クレーン、近く運用/【モスクワ共同】旧ソ連ウクライナで1986年に起きたチェルノブイリ原発4号機の爆発事故から26日で33年を迎えた。

pagetop

「国と国に優劣は存在しない」朝鮮外交で活躍した雨森芳洲の理念(2019/04/28京都新聞)
江戸時代に朝鮮外交で活躍した儒学者雨森芳洲(あめのもりほうしゅう)を顕彰する「東アジア交流ハウス 雨森芳洲(あめのもりほうしゅう)庵」(滋賀県長浜市高月町雨森)はこのほど展示室を改装した。

<社説>4・28「屈辱の日」 沖縄の切り捨て許されぬ(2019/04/28琉球新報)
今から67年前の1952年4月28日にサンフランシスコ講和条約が発効した。日本が独立する一方で、沖縄、奄美、小笠原は切り離された。

pagetop

辺野古の今「非民主主義」 玉城デニー沖縄県知事、早稲田大学で講演(2019/04/28琉球新報)
玉城デニー沖縄県知事は25日、東京都の早稲田大学で講演し、沖縄の現状について「非民主主義としか思えない状況が続いている。

天皇と憲法(2) 沖縄の苦難に向き合う(2019/04/28東京新聞)
凄惨(せいさん)な地上戦や苛烈な米軍支配など苦難の歴史を強いられてきた沖縄。天皇陛下が心を寄せられたのは、国民統合の象徴としての天皇像の模索でもある。

初恋の少年に誓った不戦 渡辺美佐子 映画「誰がために憲法はある」(2019/04/28東京新聞)
女優の渡辺美佐子(86)は長年、平和や護憲への思いを地道に発信し続けている。平成から令和に変わる今年、そんな大ベテランも節目を迎えている。

pagetop

建物保全に今後4カ月(2019/04/27京都新聞)
仏ノートルダム寺院火災/【パリ共同】パリ・ノートルダム寺院の大火災で、建物の保全作業に今後約4カ月かかるとの見通しを担当業者が26日、明らかにした。

原発事故より「安全性ばかり強調」国の放射線副読本を市教委回収(2019/04/27京都新聞)
 文部科学省が全国の小中学校と高校に昨年配布した「放射線副読本」の最新版について、滋賀県の野洲市教育委員会が、福島第1原発事故の被災者の心情に配慮せず、安全性を強調していることを問題視し・・・

pagetop

仏エリート養成校廃止を 大統領、デモ受け新施策(2019/04/27琉球新報)
【パリ共同】フランスのマクロン大統領は25日の記者会見で、昨年から続く政権への大規模な抗議デモを受けた新たな施策を発表した。

(声 共に考えよう)生きづらい時代どう変える?(2019/04/27朝日新聞)
■会社の軛を解き放つべき時だ/無職 中野達男(アメリカ 70)
一時帰国中、甥(おい)の仕事ぶりを知り、少々怒りがわいた。朝早くから夜遅くまで会社に縛られ、妻と2人の子供とは孤立したような生活という。

首相が徹底した「抱きつき外交」 日米首脳会談、評価は(2019/04/27朝日新聞)
 安倍晋三首相は今回のトランプ米大統領との首脳会談で、徹底した「抱きつき外交」を演出した。

(けいざい+)予防医療:4 「病気は自己責任」、広がり危惧(2019/04/26朝日新聞)
昨年10月25日、都内でのシンポジウム。生活習慣病の予防など「超高齢社会への対応」をテーマに講演した・・・

テロ実行犯、富裕層が大半 海外留学経験者も スリランカ(2019/04/26朝日新聞)
350人超が犠牲になったスリランカの連続爆破テロで、実行犯の大半は裕福な家庭に育ち、高い教育を受けていたことが、当局の調べで分かった。

pagetop

(声)沖縄3区補選結果を受け止めよ(2019/04/26朝日新聞)会社員 二宮力(愛知県 57)
衆院沖縄3区の補欠選挙は、米軍普天間飛行場の辺野古への移設反対を訴えた野党系新顔が当選した。

原爆資料館リニューアル 広島(2019/04/26朝日新聞)
広島平和記念資料館(原爆資料館)が25日、本館の展示更新を終え、約4年半ぶりに全面オープンし、国内外からの多くの見学者で混み合った。

pagetop

四天王寺に7世紀の亀形石 奈良・酒船石遺跡と同構造(2019/04/26東京新聞)
四天王寺(大阪市天王寺区)にある亀形石造物は、酒船石遺跡(奈良県明日香村)で出土した亀形石造物と同じ7世紀に造られ、・・・

仏、6200億円規模減税へ 母校のエリート養成校廃止 デモ収束へ大統領(2019/04/26東京新聞)
【パリ=竹田佳彦】フランスのマクロン大統領は二十五日、五十億ユーロ(約六千二百億円)規模の所得税減税や国の組織見直しなどの改革策を発表した


「捨てられた土地」 照らす太陽光発電(2019/04/26東京新聞)

 旧ソ連(現ウクライナ)で起きたチェルノブイリ原発事故から二十六日で、三十三年を迎える。放射能で汚染された原発から半径三十キロ圏内の立ち入り制限区域では、・・・

<社説>高濃度PFOS汚染 政府の無策は許されない(2019/04/26琉球新報)
米軍基地が原因と強く疑われる環境汚染に対し、政府はいつまで無為無策を続けるつもりなのか。

パリ・シャンゼリゼで略奪、破壊 黄色いベスト運動、230人拘束(2019/03/17東京新聞)
【パリ共同】フランスで16日行われたマクロン政権に抗議する黄色いベスト運動のデモで、一部の参加者や便乗した過激派が暴徒化し、・・・

pagetop

対トランプ氏 期待の46歳 民主オルーク氏、大統領選名乗り(2019/03/17東京新聞)
「私はここから大統領選をスタートさせる。われわれにはトランプ氏を打ち負かすチャンスがある」。特徴のある大きな身ぶり手ぶりでそう訴えた。

pagetop

「政府は辺野古断念を」 那覇で大規模集会(2019/03/17朝日新聞)
 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設に反対する大規模な抗議集会が16日、那覇市であった。

銃乱射、容疑者1人で2カ所襲撃 白人至上主義、分断あおる(2019/03/16東京新聞)
 【クライストチャーチ共同】ニュージーランド南島クライストチャーチのモスク(イスラム教礼拝所)2カ所での銃乱射事件で、警察は16日、いずれも同じ人物によるものとの見方を示した。

pagetop

英EU離脱延期 民意を問い直せないか(2019/03/16東京新聞)
 二十九日に迫っていた英国の欧州連合(EU)離脱期限の延期が下院で決まった。

コンビニがプラごみ削減強化 ローソンは紙容器実験(2019/03/16東京新聞)
コンビニ各社がプラスチックごみによる海洋汚染の問題を受け、削減に向けた取り組みを強化している。ローソンでは一部店舗のアイスコーヒーの容器をプラ製から紙製に変更する実験を始め、・・・

「辺野古移設固執で普天間の危険性放置は許されない」 新基地建設断念を求める県民大会(2019/03/16琉球新報)
 辺野古新基地を造らせないオール沖縄会議の主催する「土砂投入を許さない! ジュゴン・サンゴを守り、辺野古新基地断念を求める3・16県民大会」が16日午後2時から、那覇市おもろまちの那覇新都心公園で開かれた。

ドナルド・キーンさん 大好きな言葉遊び、自分の墓でも(2019/03/16朝日新聞)
東日本大震災を機に日本国籍を取得した後、季節ごとに2年ほどインタビューに通った。

pagetop

辺野古地盤改良「3年8カ月」 政府、普天間22年度返還不可能(2019/03/16朝日新聞)
防衛省は15日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設で、埋め立て予定地の軟弱地盤を改良する工事に3年8カ月かかるとする報告書を国会に提出した。

(ひと)趙南柱さん 女性差別を描いた小説が韓国で約110万部(2019/03/16朝日新聞)0306
 韓国でスポーツ、芸術、政治などの分野でセクハラや差別の告発が相次ぐ。女性なら誰しも経験した差別を描く「82年生まれ、キム・ジヨン」が、圧倒的支持を得てミリオンセラーに。

pagetop

(てんでんこ)電気のあした:5 責任(2019/03/16朝日新聞)
 ■自然エネルギーの電気を買う企業や学校。行動を起こせば、仲間は増えていく。

(社説)米軍駐留経費 同盟軽視の分担構想だ(2019/03/16朝日新聞)
 先月決着した在韓米軍の駐留経費の改定交渉では、韓国が前年比8・2%増の1兆389億ウォン(約1012億円)をのまされた。

pagetop

<お知らせ>イタリア映画祭、きょうから前売り(2019/03/16朝日新聞)
19回目となる「イタリア映画祭2019」をゴールデンウィークに開催します。

(みる)『MOONSHOTS 宇宙探査50年をとらえた奇跡の記録写真』(2019/03/16朝日新聞)
小惑星リュウグウをはじめ宇宙を巡る話題は尽きない。

「温暖化防止を」若者、世界中で 東京でもデモ行進(2019/03/16朝日新聞)
地球温暖化で将来を危ぶむ若者たちが、対策に動きが鈍い国際社会に対して世界で一斉に抗議活動をする15日、日本でも東京都心でデモ行進が行われた。

pagetop

「美ら海を壊すな」 辺野古埋め立て資材搬入に市民が抗議(2019/03/15琉球新報)
【辺野古問題取材班】米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古の新基地建設を巡り、沖縄防衛局は15日午前、・・・

NZモスク銃乱射で49人死亡 4人拘束、動機解明へ(2019/03/15琉球新報)
シドニー共同】ニュージーランド南島クライストチャーチのモスク(イスラム教礼拝所)2カ所での銃乱射事件で、・・・

pagetop

NYマフィアのボス射殺 「五大ファミリー」の一角(2019/03/15琉球新報)
 【ニューヨーク共同】米ニューヨークでかつて大きな勢力を誇った五つの有力マフィアの一つ「ガンビーノ・ファミリー」のボスとされるフランチェスコ・カリ氏(53)が・・・

眼球えぐられ失明も…捨て鶏後絶たず100羽超 沖縄県警「動物愛護管理法違反の可能性」(2019/03/15琉球新報)
 闘鶏(タウチー)で傷ついたとみられる鶏を保護している本田京子さん(42)の自宅周辺で、けがをした鶏が捨てられる事案が後を絶たない。

pagetop

辺野古移設の長期化確実 政府、改良工事に3年8カ月(2019/03/15東京新聞)
 防衛省は15日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設先、名護市辺野古の埋め立て予定海域で見つかった軟弱地盤の改良工事に3年8カ月かかるとする・・・

ドイツ政府、米との協力重視 ファーウェイ製品排除問題で(2019/03/15東京新聞)
【ベルリン共同】ドイツ政府報道官は15日までに、同国の第5世代(5G)移動通信システム整備で中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)製品を・・・

pagetop

証言させないつもりか(2019/03/15東京新聞)
 安全保障法制は違憲−、そんな訴訟が全国二十二の地裁で起こされている。原告の総数は七千六百人を超える。

円周率31.4兆桁計算 世界記録 グーグル、3・14「パイの日」に発表(2019/03/15東京新聞)
【ワシントン=共同】米IT大手グーグルは十四日、一般に「3・14」で知られる円周率を小数点以下約三十一兆四千億桁まで計算したと発表した。

pagetop

伊方3号の運転容認 仮処分、住民申し立て退ける(2019/03/15東京新聞)
 四国電力伊方原発3号機(愛媛県伊方町)の運転を禁止するよう、五十キロ圏内に住む山口県東部の三つの島の住民三人が求めた仮処分で、・・・

「次の一手」がない日銀 フルスロットル緩和の果てに(2019/03/15朝日新聞)
 現在の「戦後最長景気」(実際にそうなるかどうかはまだわからないが)のもとで、日本銀行は一度も引き締めができないまま、景気後退期を迎えることになりそうだ。

pagetop

森友趣意書の不開示、違法 国の判断「根拠ない」 大阪地裁判決(2019/03/15朝日新聞)
 問題となった文書は、同学園前理事長の籠池泰典被告(66)=詐欺罪などで公判中=が2013年9月、財務省近畿財務局に国有地取得を要望した際に提出した。

(2030 SDGsで変える)温暖化とめて 16歳の学校スト、世界を動かす(2019/03/15朝日新聞)
 地球温暖化で将来が危ぶまれる若者たちが、対策に動きが鈍い国際社会に対し声を上げ始めた。

pagetop

(地球24時)交渉停止を可決 トルコのEU加盟(2019/03/15朝日新聞)
欧州連合(EU)の欧州議会は13日、トルコのEU加盟交渉の停止を欧州委員会などに求める決議を賛成多数で可決した。

(社説余滴)原発被害の「語りにくさ」 五郎丸健一(2019/03/15朝日新聞)
 黄色い防護服に身を包む子ども。胸の放射線量計の値は「000」。ヘルメットを脱ぎ、空を見上げる――。

ネトフリ、ハリウッド式への挑戦 有名監督の意欲作、次々と配信(2019/03/15朝日新聞)0319
 動画配信大手の米ネットフリックスが、有名監督の意欲作を次々と送り出している。

pagetop

「安倍4選」発言 「一強」続けていいのか(2019/03/14東京新聞)
 安倍晋三首相の自民党総裁としての任期をさらに三年延ばす発言が党幹部から相次いでいる。

ブラジルの学校で乱射、8人死亡 米事件を模倣か(2019/03/14東京新聞)
 【ロサンゼルス共同】ブラジルの最大都市サンパウロ郊外の学校で13日午前9時半ごろ、2人組の男が校内に侵入して銃を乱射した。

pagetop

加州知事、死刑執行の停止命令 全米最多737人延期(2019/03/14東京新聞)
【ロサンゼルス共同】米西部カリフォルニア州のニューソム知事(民主党)は13日、死刑執行の一時停止を命じる文書に署名した。

児童虐待で摘発1380件 最多、保護は4500人超(2019/03/14東京新聞)
 警察庁は14日、2018年に摘発した児童虐待事件は1380件(前年比21・3%増)で、被害にあった子どもは1394人(同19・3%増)だったと発表した。

pagetop

岐路に立つ若者ヘ 独映画「僕たちは希望という名の列車に乗った」(2019/03/14東京新聞)
 東西冷戦下の旧東ドイツで国家から弾圧を受け、自由を求めて立ち上がった高校生たちを描く独映画「僕たちは希望という名の列車に乗った」の5月17日公開に先立ち、ラース・クラウメ監督(46)が来日した。

辺野古、民意顧みぬ強行 土砂投入3ヵ月(2019/03/14琉球新報)
 米軍普天間飛行場の移設に伴う沖縄県名護市辺野古の新基地建設は、政府が埋め立て予定区域への土砂投入に踏み切ってから14日で3カ月となった。

pagetop

沖縄で有名な廃虚スポット・中城高原ホテル撤去へ 開業できず40年超 世界遺産・中城城跡そば 県が解体し歴史体験の場に整備(2019/03/14琉球新報)
 世界遺産の中城城跡を中心とした県営中城公園の整備で、県土木建築部は公園内にある民間のホテル跡の解体手続きを進めている。


<社説>嘉手納爆音健康被害 基地の運用が命を奪う(2019/03/14琉球新報)

 米空軍嘉手納基地の爆音がいかに危険であり、現在の基地の運用がいかに非人道的であるかを、改めて示すショッキングなデータが明らかになった。

pagetop

(時時刻刻)海賊版対策、拙速の末 ダウンロード違法化、今国会見送り(2019/03/14朝日新聞)
 政府は13日、今国会への提出を目指していた著作権法改正案について、提出を断念した。

辺野古、民意はどこに 土砂投入3カ月(2019/03/14朝日新聞)
 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設計画で、政府が名護市辺野古の沿岸部で土砂投入を始めて14日で3カ月。

pagetop

チョコで生きてきた私の使命 退職金で工場、製品を寄付(2019/03/14朝日新聞)
子どもに人気のチョコレート。バレンタインデーやホワイトデーの主役だが、食物アレルギーで食べられない人もいる。

pagetop

痛みに涙、坂本龍一の治療 がんの究極の原因に気づいた(2019年1月29日朝日新聞)
仕事を考えて治療を遅らせようか、いや、治療と同時並行でもいいのではないか――。さまざまな考えが浮かびました。

pagetop

ローラ発言にクルーニー重ね 坂本龍一さんのカナリア論(2019/03/14朝日新聞)
 初めて沖縄に行ったのは復帰直後の1975年ごろ、20代前半でした。僕はそれまで外国にも行ったことがなく、街の色や米軍基地の存在感の大きさを見て、「これは日本でも沖縄でもない。アメリカだ」

是枝監督、ローラの発言「あっていい」 TOKIOも…(2019/03/14朝日新聞)0305
 ――昨年、パルムドールの受賞に際して、安倍政権からの祝意を辞退されたことは、大きな話題になりました。

米国政治、女性進出の波 アトランタ、若手の政治塾盛況 ネバダ、州議会の半数超え(2019/03/14朝日新聞)
米国で政治家をめざす女性が増えている。昨年11月の米中間選挙では、過去最多の女性が連邦議員に当選し、ネバダ州議会は米史上初めて女性議員が男性議員の数を上回った。

pagetop

(特派員メモ ニューデリー)名字、いつか堂々と(2019/03/14朝日新聞)
「この取材先にはあなたが直接電話してほしい」。取材のアポ入れの際、インド人の同僚が言った。

(ザ・コラム)兵事係と自衛官募集 また市町村に担わせるのか 駒野剛(2019/03/14朝日新聞)
2月10日、自民党大会で安倍晋三首相は「新規(自衛)隊員募集に対して、都道府県の6割以上が協力を拒否しているという悲しい実態があります。

(記者有論)福島第一原発の汚染水 政府は住民と議論尽くせ 川原千夏子(2019/03/14朝日新聞)
東京電力福島第一原発で放射性トリチウムを含む汚染水がたまり続け、もうすぐ100万トンになる。構内には巨大なタンクが950基も立ち並び、現状の計画では2年以内に保管量の上限に達する。

 point
 news
108・2019/03/14sankaku04/30
news
2021202220232024

平成のおわりに 「当たり前」をかみしめて(2019/04/30東京新聞)

「ロスジェネのスラムができる」 長年警鐘の識者に聞く(2019/04/30朝日新聞)

思考停止の日本、芽吹きに必要なものは 高村薫さん(2019/04/29朝日新聞)

「寄り添う」って何だ(2019/04/29東京新聞)

辺野古の今「非民主主義」 玉城デニー沖縄県知事、早稲田大学で講演(2019/04/28琉球新報)

「捨てられた土地」 照らす太陽光発電(2019/04/26東京新聞)

「政府は辺野古断念を」 那覇で大規模集会(2019/03/17朝日新聞)

辺野古、民意顧みぬ強行 土砂投入3ヵ月(2019/03/14琉球新報)

国会前で「原発ゼロに」(2019/03/11京都新聞)

原発事故の費用「最大81兆円」 経産省公表は22兆円 民間シンクタンク試算(2019/03/10朝日新聞)

3・11から8年 100ミリシーベルトを神話にするな(2019/03/09東京新聞)

アインシュタインの書類公開(2019/03/08京都新聞)

「You have to win」 クイーンのブライアン・メイが是枝裕和監督に伝えたメッセージ(2019/02/13琉球新報)

<社説>軟弱地盤深さ90メートル 不可能な工事は即中止を(2019/02/11琉球新報)

森友への値引き、解けぬ疑問 3メートル以深の「ごみ」証明されず 問題発覚から2年(2019/02/10朝日新聞)

<原発のない国へ 再生エネの岐路> (5)送電支配 地域電力阻む(2019/02/07東京新聞)

(特派員メモ ブリュッセル)生徒のデモを支持(2019/02/06朝日新聞)

20世紀の冒険色あせず 「タンタン」生誕90年(2019/02/04東京新聞)

ビートルズ新作記録映画 メンバーらの名盤制作に迫る(2019/01/31東京新聞)

(声)加計問題、許せば社会ゆがむ(2019/01/30朝日新聞)パート 辰野純子(兵庫県 62)

若者を殺し、もうけるのが戦争…語り続けた元日本海軍兵(2019/01/27朝日新聞)

手塚治虫、夢の続きは 「火の鳥 大地編」構想(2019/01/24朝日新聞)

憲法学者120人超が反対声明へ 名護市辺野古の新基地建設(2019/01/23琉球新報)

安田講堂事件50年(2019/01/20東京新聞)

「なぜ県民同士がいさかいをしなければならないのか…」 辺野古新基地建設に反対する91歳の思い(2019/01/16琉球新報)

(終わりと始まり)三つの統計から見える日本 国の未来を食い物に 池澤夏樹(2019/01/11朝日新聞)

<社説>工事停止署名20万超 ローラさんらの思い 力に(2019/01/10琉球新報)

(「沖縄」を考える 土砂投入)「袋だたき」気にせず発言続ける 坂本龍一さん(2019/01/09朝日新聞)

膨らむ防衛費 聖域化せず、精査せよ(2019/01/08東京新聞)

自民案 自衛隊明記「9条の2」逐語点検 平和主義骨抜き表現だらけ(2019/01/07東京新聞)

平成と政治 「改革」の影を直視して(2019/01/05東京新聞)

日本にも政府から独立した「国家人権機関」を(2019年01月03日朝日新聞webronza)

感情が政権と一体化、近代に失敗しすぎた日本 大塚英志(2019/01/03朝日新聞)

「ペットボックス」がペット生体販売を中止へ 運営するオム・ファムの中村毅社長 遅れる業界に一石 譲渡会普及の契機に(2019/01/03琉球新報)

(声)今年こそ リーダーは民の痛み分かる人に(2019/01/01朝日新聞)主婦 佐々木澄代(新潟県 79)

(社説)安倍政権2018年 政治責任とらぬ悪例残す(2018/12/30朝日新聞)

IWC脱退表明 これで捕鯨を守れるか(2018/12/27東京新聞)

さいたま市、9条俳句掲載へ 作者「諦めず闘って良かった」(2018/12/26東京新聞)

(声)愛のない国の大人の責任とは(2018/12/25朝日新聞)主婦 伊達智子(愛知県 59)

放射能測定マップ反響 自費出版、異例1万部準備(2018/12/23東京新聞)

海が泣いている 石川文洋さん、辺野古を撮る(2018/12/21東京新聞)

「専守」の歯止め、どこへ 新防衛大綱と中期防(2018/12/19東京新聞)

原子力村は「伏魔殿」 政産官学労の隅々まで巣くった(2018/12/17朝日新聞)

<社説>辺野古へ土砂投入 第4の「琉球処分」強行だ(2018/12/16琉球新報)

<社説>今日辺野古土砂投入 傍若無人の一語に尽きる(2018/12/14琉球新報)

さらば太陽圏 ボイジャー2号、旅立ち41年(2018/12/12朝日新聞)

市民叫び 封じる国 土砂積み込み再開 「地方自治 殺された」 涙の訴えも次々排除(2018年12月8日琉球新報)

漁業・水道・種子 誰のための改革か(2018/12/06東京新聞)

(リレーおぴにおん)火のいざない:2 「原子の火」、怖いのは人の欲 高村薫さん(2018/12/05朝日新聞)

地方は国に従え、間違ってる あさのあつこさんと沖縄(2018/12/04朝日新聞)

犬猫の殺処分、愛護団体が2万匹超救う 無理重ねて努力(2018/12/02朝日新聞)

新小型原発、開発へ 温暖化対策を名目に経産省(2018/12/01東京新聞)

<科学編>火星の成り立ち 探査機がせまる(2018/11/30東京新聞)

 

CO2濃度、17年過去最高に(2018/11/25京都新聞)

ドイツ人作家、被爆証言を短編アニメに 題材は「お盆」(2018/11/23朝日新聞)

(評・音楽)ポール・マッカートニー@両国国技館 走りきるレジェンドに熱狂(2018/11/19朝日新聞)

日本 プーチン氏の術中に 前モスクワ支局長・常盤伸(2018/11/16東京新聞)

<税を追う>(1)かすむ専守防衛 官邸主導で攻撃兵器選定(2018/11/13東京新聞)

<社説>5年内運用停止ほご また化けの皮が?がれた(2018/11/12琉球新報)

「ジュゴンの生命を脅かす」 浮具の設置作業に市民らが抗議 名護市辺野古沿岸部(2018/11/09琉球新報)

洞窟に4万年前の野生牛壁画(2018/11/08京都新聞)

<原発のない国へ 全域停電に学ぶ> (3)復旧加速 揚水発電に光(2018/11/06東京新聞)

<社説>辺野古工事再開 「寄り添う」とは真逆だ(2018/11/02琉球新報)

安田純平さんが非難される点は何もない(2018/11/01朝日新聞)

エチオピア、初の女性大統領 閣僚でも半数登用(2018/10/28東京新聞)

子ども帰還見合わせ要請 国連報告者「年間1ミリシーベルト以下に」(2018/10/26東京新聞)

<社説>明治150年式典 礼賛よりも反省すべきだ(2018/10/24琉球新報)

九州の太陽光 「潜在力」が示された(2018/10/21東京新聞)

日本、また核禁止条約に触れず 国連廃絶決議案、失望広がる(2018/10/19東京新聞)

辺野古基地問題 民意再び無視するのか(2018/10/18東京新聞)

「この国は変わってない、ダメだ」前東海村長が抱く不安(2018/10/17朝日新聞)

消費増税表明 無駄遣いをまず止めよ(2018/10/16東京新聞)

「いびつな政策の犠牲者」ベトナム人実習生らの相次ぐ死(2018/10/14朝日新聞)

<社説>首相が民意を拒絶 強権国家と変わらない(2018/10/13琉球新報)

加計氏の会見 国政調査権を使わねば(2018/10/10東京新聞)

(書評)『猫の美術史』 デズモンド・モリス〈著〉(2018/10/06朝日新聞)

沖縄・玉城知事が初登庁 翁長氏の辺野古阻止継承(2018/10/04東京新聞)

改憲なんか許さない! 絵本作家61人、条文添え平和願う一冊(2018/10/03東京新聞)

沖縄県知事に玉城氏初当選 辺野古反対、政権打撃(2018/10/01東京新聞)

マハティール氏 平和憲法支持 戦争参加へ改憲「大きな後退」(2018/09/30東京新聞)

改ざんやセクハラ… 麻生氏 引責せず続投(2018/09/28東京新聞)

(社説)「新潮45」休刊 あまりに無責任な対応(2018/09/27朝日新聞)

(フォーラム・声)国会のあり方って? 民主主義の理念どこへ(2018/09/24朝日新聞)

国連総会でアナン氏追悼 多国間主義の信念惜しむ(2018/09/23東京新聞)

安保法成立3年 「専守防衛」踏み外すな(2018/09/19東京新聞)

ポールさんの新譜、初登場1位 36年ぶり、米大統領非難も(2018/09/17東京新聞)

(社説)温暖化防止 「非国家」の活動を力に(2018/09/16朝日新聞)

プーチン氏発言、政府静観 領土交渉「失敗でした、とは言えない」(2018/09/14朝日新聞)

(経済気象台)高すぎる日本の携帯料金(2018/09/11朝日新聞)

週のはじめに考える 権力と向き合う覚悟(2018/09/09東京新聞)

防衛費の要求 危うい歯止めなき膨張(2018/09/06東京新聞)

(社説)自民党総裁選 国民は視野にないのか(2018/09/04朝日新聞)

「翁長雄志は命がけでした」 妻樹子さんが語る壮絶な最期(2018/09/01沖縄タイムス)

防衛白書 地上イージスありきだ(2018/08/29東京新聞)

(社説)大阪市長 学力調査を乱用するな(2018/08/28朝日新聞)

<憲法を見つめて 住民投票の教訓>(上)大阪都構想 規制なき広告、市民分断(2018/08/26朝日新聞)

作業員にプルトニウム付着、茨城(2018/08/25京都新聞)

沖縄の基地負担 本土の知事も共感を(2018/08/24東京新聞)

社説:伊の高架橋崩落  厳しい警告は日本にも(2018/08/23京都新聞)

(社説)地位協定改定 知事会提言受け止めよ(2018/08/22朝日新聞)

猛暑こそ太陽光発電 最高気温更新でも安定(2018/08/20東京新聞)

「福島作業員被ばくと搾取の危険」 国連報告者が対応要求(2018/08/17東京新聞)

終戦の日を前に 国家は国民を守るのか(2018/08/14東京新聞)

「基地建設止める」 沖縄県民大会 断念要求決議(2018/08/12東京新聞)

(書評)『モラルの話』 J・M・クッツェー〈著〉(2018/08/11朝日新聞)

米大准教授「熱意に打たれた」 翁長知事の死去で(2018/08/09東京新聞)

(時時刻刻)核禁拒否、怒る広島 被爆者「政府、誓いに背く態度」(2018/08/07朝日新聞)

被爆73年、広島で平和式典 核なき世界へ役割果たせ(2018/08/06東京新聞)

(異論のススメ)死を考えること 人に優しい社会への一歩 佐伯啓思(2018/08/03朝日新聞)

猛暑でも電力に余力 節電・再生エネが貢献(2018/08/02朝日新聞)

火星、月末に地球大接近(2018/07/30京都新聞)

 

自然エネルギーへ

まさにその通りだと思うマハトマ・ガンディーの言葉
ガンジーの碑文に刻まれた「七つの社会的罪」(Seven Social Sins)からの4つ

理念なき政治(Politics without Principles)
人格なき学識(Knowledge without Character)
道徳なき商業(Commerce wihtout Morality)
人間性なき科学(Science without Humanity)

bars60


バースデザイン研究所ビアンス_創造と調和
プロニティ理論ヘキサグラム幾何学
ラブソング_もっとやさしく
グランブルーな人々へデザイン寺子屋
アロット_ちょっと古きもの
アンディムジーク
メモランダム今月の言葉why?NEXT
県別リンク集ヒューマニストニュースのかけら
知らない国を知るために世界のインテリジェンス
サイトポリシーサイトマップサイトリンク
著作権お問い合わせWORKS

 

 

chibikero