個人のお仕事 伝統技術や芸術などのリンク集です。

 

感性と意識と知識の向上を願って
 

鋭い視点とやさしい切り口。政治的話題を主に、哲学・社会思想などをふんだんに織り交ぜたうさねこさんの日記と論文です。

 

ようこそ!『心の風景』へ /このHPは、心のあり方や生き方などをテーマとした作品を発表し、自由に学び合う場です。出会いをきっかけに温かい仲間の輪を広げていくことを目標としています。

 

 

自然讃歌/村上 猛 作品集/やさしい自然の写真と文章です

 

 

日本の町工場の技術は世界一・・町工場の技術には伝統と呼んでもいいすばらしい技がいくつもあります

 

土の可能性・土と遊ぶの他/左官名人・榎本新吉さんのことなど

 

SLNET「時の旅人」蒸気機関車写真集

 

近代文学・大阪文学など長い研究と情熱が感じられるサイト

 

 

 

 

 

まさひろさんの木彫り作品集。木の心が伝わるやさしくて格調高い作品が色々と紹介されています。一目見てバースは感動しました。

 

 

中原中也が京都の立命館中学に通っていた1924年頃、ダダイズムの手法を用いてノートに書き付けた習作の全解説です。

 

maniac archeo/このサイトは、考古学と民俗学に関するデータ&研究のサイトです。

 

アイヌ民族の詳しい知識を学ぼう

 

Photographer K.Yoshino/時間の手に抱かれて神々しく朽ち果てつつある花たち。自作オブジェと共に。

 

 

コレクション4000冊以上という文庫本大好きな作者の文学サイト

 

 

世界史や歴史映画などの情報

 

「越前竹人形の里」越前竹人形の魅力/大胆に、そして細心に造形し、人間のいのちを吹き込まれた越前竹人形はまさに<竹の精>そのものだと言ってもよいかと思います。これも絶妙な匠の技だと言うべきでありましょう。詩人 広部英一

 

 

 

初めてアンティーク・オルゴールの演奏をきいたときの、心を震わすあの感動を、一人でも多くの方に伝えたいと願って出来た、 日本ではじめての博物館です。

 

地元、福島県田村郡夏井地区の方言を愛し陶芸を愛する遊心さんの夢ノートです。

 

アトリエ縄文じいさんin屋久島/思いを込めて描かれた縄文杉のおじいさんが、優しく哀しく永遠を語りかけてくるようです。

 

漆の可能性を求めて/まる又漆器店
漆は漆の木から採集される東アジア特有の樹脂です。日本では縄文時代より土器をはじめとした、あらゆる器物に耐久性を求め、また或る時には彩色や加飾を施し、人々の心を慰め魅了してきました

 

インターネットの無料電子図書館

世界の古典つまみ食い/ブルターク英雄伝・バルザック他

 

マイシネマ館
洋画1020本・邦画523本の紹介

 

農具、漁具、台所用品など、その昔、私たちの生活は竹籠無しには考えられないものでした・・・それらを一つ一つ手間暇かけて編む職人も、今では少なくなりました。現代の竹細工の多くが工芸・芸術の方向を取る事で生き残ってきた一方、ここ水俣の竹カゴ・竹ザルは、生活の道具として人々の暮らしに根ざしてきました・・・

 






freedom
 dream & harmony


バースデザイン研究所ビアンス_創造と調和
プロニティ理論ヘキサグラム幾何学
ラブソング_もっとやさしく
グランブルーな人々へデザイン寺子屋
アロット_ちょっと古きもの
アンディムジーク
メモランダム今月の言葉why?NEXT
県別リンク集ヒューマニストニュースのかけら
知らない国を知るために世界のインテリジェンス
ユニバーソーリドバナーリンク
サイトポリシーサイトマップサイトリンク
著作権お問い合わせWORKS